【フルフレックス/リモート】業界特化型SaaS開発のフルスタックエンジニア募集!

年収 600万円 ~ 1,200万円
雇用形態: 正社員
勤務地:
【仕事内容】 保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan®️」に関する新機能開発や既存機能改善、パフォーマンス改善、ユーザビリティ改善など、プロダクトの開発全般に携わっていただきます。 <業務詳細> ・hokan®️の新機能開発の設計から実装、運用 ・hokan®️の機能追加や改善、保守、テスト、バグの修正 ・上記に伴う技術仕様の策定やドキュメント整備 ・開発フローやリリースフローの整備 ・メンバーの技術サポート及びコードレビュー 【仕事の魅力】 ・マルチプロダクト化も見込める成長市場 日本の保険市場は、生命保険が約35兆円、損害保険が約9兆円とあわせて約45兆円に達する巨大なマーケットとなっております。 ネット保険も増えてきいる一方で、未だ人を介した保険加入が主流となっています。 保険流通において欠かせない役割を担っており、顧客と保険をつなぐ「保険募集人」に焦点を当て、 DXの遅れが原因で非効率な業務に追われている保険募集人に向けて基幹システムをSaaSで提供をしております。 それ以外にも、様々なペインが存在しており、既存事業だけでなく、マルチプロダクト戦略として、新規事業にも積極的に投資しております。 ・複雑且つセンシティブな大容量データでの開発環境 500万件以上の保険契約に紐づく顧客情報を取り扱うプロダクトであるため、複雑且つ難易度の高い開発となります。 今後も開発速度を落とすことなく、高品質なプロダクトを提供するために、 品質改善の取り組みを進めており、大規模なパフォーマンス改善など、面白い技術課題がございます。 ・プロダクトドリブンな組織 顧客から頂いたフィードバックだけでなく、エンジニアとビジネスサイドが 一丸となりながら、プロダクトの"あるべき姿"を作り上げていくことをストーリとして描き、 顧客に提供していくことを大切にしています。 プロダクトによって顧客体験の最大化ができるよう、顧客の本質的な価値と向き合いながらプロダクト開発を進めることができます。 【チーム構成】 ・CRM 顧客・契約管理を中心に保険代理店業務における業務標準化や管理効率化によりコスト削減・監視効率を改善する「hokan 案件管理」や顧客の意向確認・意向把握業務の標準化を促進する「hokan 意向把握」などの開発・保守・運用を行っています。 ・Dashbord 保険代理店のデータを集計・可視化・分析する「hokan ダッシュボード」の開発並びにそれを支えるデータ基盤の構築運用を行っています。 データ分析や活用の推進ができない、リソースなどの問題で実現できないユーザーにも使っていただけるよう、開発を進めています。 ▼プロダクトについてはこちらをご覧ください https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000028337.html ・出納 企業代理店特有の入出金管理や生産業務に特化したクラウド型の保険代理店精算管理システム「hokan 出納」の開発・保守・運用を行っています。 ▼プロダクトについてはこちらをご覧ください https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000028337.html 【チーム体制】 hokanの開発組織には現在7つのチームがあり、プロダクト戦略に応じてチーム体制を変えつつ各チームごとで業務を遂行しています。 チームには、ソフトウェアエンジニアチーム、SRE、CRE、QA、EMが存在しています。 プロダクトをより良いものにするために、職域の垣根を超えて連携し合いながら、順応性高くスピード感を持って開発を進めています。