https://careers.mosh.jp/


MOSH株式会社
企業概要
MOSHは"情熱がめぐる経済をつくる"というミッションのもと、「スマホで自分のサービスを販売できるプラットフォーム“MOSH”」を開発しています。スマホだけで、自分の技術や知識・経験をオリジナルのサービスとして販売できるサイトが作れます。70,000人を越えるプロフェッショナルなクリエイターがMOSHを通じて自身のサービスを展開しています。
事業内容
「スマホで自分のサービスを販売できるプラットフォームである “MOSH”」を開発している企業です。私たちは”MOSH”というプロダクトを通じて、「好きなことを長く続けられる」という、新たな社会インフラの創出にチャレンジしています。
昨今の「個の時代」の台頭により「好きなこと」や「情熱をかけたいこと」を仕事として選択される方が多くなってきました。
一方で心から情熱を注げる仕事を個人で始めたとしても、個人事業主は3年で62.4%が廃業するなど、「"好"きや"情熱"を長く続ける」仕組みが整っておらず、継続することが非常に困難を極めているのが今の日本の現状です。
「個人の情熱」が世にとって大きな価値になるよう、クリエイターのサービス提供ワークフロー及びその周辺のあらゆる体験、サービス受講者の体験をプロダクトを通じて高めていきます。
これらによって個人の生き様の選択肢が広がり、自己実現豊かな社会づくりに貢献していくことが私たちの使命です。
カルチャー・採用方針
https://note.com/moshofficial/n/nf1d9ac8d3f80
https://note.com/moshofficial/n/n5f8c621c66a0
会社情報
会社名 | MOSH株式会社 |
---|---|
コーポレートサイト | https://corp.mosh.jp/ |
郵便番号 | 150-0031 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町9番8号 KN渋谷3 4階 |
一緒に働くメンバー
- 外川 龍基 コーポレート部門
- 村山和生 人事・採用
- 村井亮介 プロダクトDivision
- 後藤紗也佳 プロダクト開発
- 益田祐輔 サンポウ
- 岡村玲 HR
- 籔 和弥 コーポレート
- 廖子揚 開発
その他の企業
もっと見る転職に役立つノウハウ
もっと見るポジション
エンジニア
プロジェクトマネジメント
開発言語・フレームワーク
バックエンド
- Go
- Python
- MySQL
- PHP
- PostgreSQL
- Java
- Ruby
- Ruby on Rails
- Node.js
- Laravel
- SQL
- GraphQL
- C#
- SpringFramework
- C++
- Redis
- CakePHP
- DynamoDB
- Oracle
- Django
- Elasticsearch
- Rust
- MongoDB
- Objective-C
- gRPC
- SQLServer
- C
- Scala
- Flask
- SQLite
- JSP
- CodeIgniter
- .NETFramework
- Drupal
- Symfony
- Clojure
- Elixir
- Lisp
- Struts2
- Perl
- Haskell
- Erlang
- OCaml
- WebAssembly
- Express.js
- Visual Basic
- Akka
- COBOL
- mruby
- ApacheSolr
- Smarty
- PlayFramework
その他
デザイン
- Figma
- UI
- UX
- Adobe Photoshop
- Adobe Illustrator
- STUDIO
- Adobe Xd
- Sketch
- ユーザーインタビュー
- ファシリテーション
- コミュニケーションデザイン
- アクセシビリティ
- Adobe After Effects
- Blender
- カスタマージャニー
- AfterEffects
- Zeplin
- UXリサーチ
- Graphic Design
- Web Design
- Adobe Premier Pro
- アートディレクション
- Art Direction
- Wireframing
- Prott
- Invision
- Material Design
- Interaction Design
- Illustration
- Branding
- Typography
- Editorial Design
- Adobe Indesign
- Abstract
- Design Research
- UXライティング
- CI/VIデザイン
- イラストレーション