https://recruit.canary-app.jp/


株式会社カナリー
企業概要
株式会社カナリーは、【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションに掲げ、 不動産DX領域で事業展開するスタートアップ企業です。 ▼会社紹介資料
事業内容
株式会社カナリーは、【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションに掲げ、
不動産DX領域で事業展開するスタートアップ企業です。
2021年の約12億円の資金調達(シリーズB)に続き、
2022年9月にはヤマダホールディングスとの約10億円の資本業務提携を実施。
2023年1月には「カナリー」初のTVCMを全国で放映。
2024年3月にはクレディセゾンとの約10億円の資本業務提携を実施。
月間売上はYoYで3倍以上に成長し、組織も拡大しつつ上場を目指しているグロースフェーズとなっています。
・【BtoBtoC】部屋探しポータル「カナリー(CANARY)」
・450万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1の★4.8
・【BtoB】: 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」
・2022年末本格立ち上げ。業界大手企業などへの導入を経て成長中
上記のようにtoC / toB両軸でサービスを開発・運用しており、
今後も不動産テック領域内でプラットフォームとして
構造的な優位性を確立すべく、様々な新規事業を展開していきます。
また、新たな事業の柱としてDXソリューションズ事業も展開。
家具家電業界最大手のヤマダホールディングスなどのDX推進を行っており、
今後さらなる拡大・事業成長を目指し組織を強化中です。
※参考URL
▼2024年3月 クレディセゾンと10億円の資本業務提携
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000046040.html
▼2023年1月 不動産情報アプリ「カナリー(CANARY)」、全国各地で初のテレビCM放映
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000046040.html
カルチャー・採用方針
https://recruit.canary-app.jp/engineer-entrance-book
会社情報
会社名 | 株式会社カナリー |
---|---|
コーポレートサイト | https://corp.canary-app.jp/ |
郵便番号 | 102-0083 |
所在地 | 東京都千代田区麹町6-2-6PMO麹町 11階 |
一緒に働くメンバー
- 眞砂健太 経営企画室
その他の企業
もっと見る転職に役立つノウハウ
もっと見るポジション
エンジニア
プロジェクトマネジメント
開発言語・フレームワーク
バックエンド
- Go
- Python
- MySQL
- Java
- PHP
- PostgreSQL
- Ruby
- Ruby on Rails
- SQL
- Node.js
- Laravel
- GraphQL
- C#
- Oracle
- SpringFramework
- Redis
- C++
- DynamoDB
- CakePHP
- Elasticsearch
- Django
- Rust
- MongoDB
- gRPC
- Objective-C
- SQLServer
- C
- Scala
- Flask
- SQLite
- CodeIgniter
- JSP
- .NETFramework
- Perl
- Symfony
- Clojure
- Drupal
- Elixir
- Lisp
- WebAssembly
- Struts2
- Express.js
- Haskell
- Erlang
- OCaml
- mruby
- ApacheSolr
- Akka
- Smarty
- PlayFramework
その他
デザイン
- Figma
- UI
- UX
- Adobe Photoshop
- STUDIO
- Adobe Illustrator
- Adobe Xd
- Sketch
- ファシリテーション
- ユーザーインタビュー
- コミュニケーションデザイン
- Adobe After Effects
- アクセシビリティ
- UXリサーチ
- Blender
- AfterEffects
- カスタマージャニー
- Zeplin
- Graphic Design
- Invision
- Web Design
- Interaction Design
- Adobe Premier Pro
- Prott
- アートディレクション
- Art Direction
- Illustration
- Wireframing
- Branding
- Typography
- Editorial Design
- Adobe Indesign
- Abstract
- Design Research
- UXライティング
- CI/VIデザイン
- イラストレーション
- Material Design