【バックエンドエンジニア】(データベース)

時給 5,000円 ~ 7,500円
雇用形態: 業務委託
勤務地:
主に自社プロダクト稼働プラットフォームおよびデータ収集配信システムの設計開発を担当していただきます。 請負ではなく自社サービスが稼働するプラットフォームの設計開発となり、携わったシステムがすべて自社ビジネスに反映する仕事となります。 ※ 運用/監視等は別部門が担当、当部署はプロダクト/バックエンドシステムの設計開発を担当します 弊社の重要資産となるフィルタリング用データの収集配信システムのデータベースの設計開発を行います。 各サブシステムが連携しているビジネス基盤となるシステムで、拡大するデータに対応し、かつ安定稼働するシステムを設計開発する仕事になります。 現在は既存の旧式化したシステムの刷新プロジェクトを計画しており、新しい開発技術を取り込んで今後のビジネス拡大を支える基盤を構築することになります。 分散している自社サービスのプラットフォームの統合を計画しており、利用規模に応じた拡張性を持つデータ設計が必要となります。 その中でもデータベースはサービスシステムと密接に連携し、重要な位置づけとなっています。 - システム改修に伴うデータベースの拡張更新 - 新システムの設計開発およびそれに利用する技術選定 今まで保守を中心に対応していたチーム体制を見直し、人員の増強を行い新しい部署として2023年度より稼働します。 今後、さらに重要性を増す各プラットフォームを強化するために設立した部署となります。 大小様々なプロジェクトが並行して稼働します。部門内では開発メンバーとインフラメンバーが協力してプロジェクトに参加しています。得意なスキルを活かしつつ、新しい技術にも携わることができるような形でプロジェクトに参加していただきます。 多くのメンバーは10時~10時半頃に出社していました(コロナ禍以前)。 現在は週に1回程度の出社をしながらのテレワークが中心となりますが、チャットやWeb会議を利用し、常にコミュニケーションがとれる状態で仕事をしています。 - データベース:RDBMS(Oracle、MySQL)、NoSQL DB(Mongo DB、Aerospike) - サーバ:RedHat Linux、CentOS系統、Windowsサーバ - Webサーバ:Apache、nginx、Tomcat、Jetty - クラウド:AWS、GCP、Azure、その他各社クラウドサービス - 開発言語:Python、Java、PHP、シェルスクリプト、JavaScript/TypeScript、C、C++ - 仮想環境:VMWare、Docker - バージョン管理:Git、Subversion 在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方になります - メンバー構成:社員4名、BP11名前後