<第二新卒歓迎>新規事業であるDX領域の新規サービス開発など幅広くお任せ

時給 2,000円 ~ 5,000円
雇用形態: 副業転職(業務委託から正社員)
勤務地:
- 新規事業であるDX領域の新規サービス開発や、既存事業である広告領域における追加実装を幅広くお任せします - 新規事業においては、データの収集から利活用のフェーズのため、立ち上げ段階から携わります - 4名のメンバーとともに業務を進めます - 開発組織は設立間もないため、チーム構築や開発フローの整備などに取り組んでいます - 社長や経営層と話しながら構想を練ることが可能で、かつ開発に関しては大きく裁量を与えられているため、質の高いアウトプットを出せるような体制を取っています - 自分で改善点を見つけ、タスク化し実行できるメンバーが多いです - 顧客のニーズに応えたいという気持ちを大事にしています - メンバーの開発したい気持ちに正直に向き合い、業務に取り組める環境を用意しています - プロダクト開発においても「情報の透明性によりクライアントのビジネスを正常化させる」という思想を反映しています - 合理性があれば、開発領域においてどんなことにも挑戦することが可能です - タスク管理にはBacklog、ソースコード管理にはGithubを使用しています - アジャイルで開発を進めており、組織の拡大にあわせてスクラムを採用していく方針です - 主軸の広告事業領域で、顧客の事業拡大に貢献できるプロダクトを形にしつつも、新規事業領域でのプロダクト開発に着手しており、テックカンパニーへの変革を進めています - 広告事業で得た利益や、ピープルマネジメントのノウハウを活かして新しいプロダクトを開発中です - 新規プロダクトを通し、「情報の差をなくして、ビジネスをもっとよくする。」というミッションの実現を目指しています - エンジニア経験者2名、未経験者2名の合計4名で構成されています - 開発組織の立ち上げ段階なので、柔軟性が有る環境です - フロントエンドはNextJS、バックエンドはFastAPIで実装しています - 一部機能では、より効率的な実装のためにRustを利用する予定です - 開発スキルを一手段として捉え、幅広い業務に積極的に挑戦する風土があります - 週1回定例会を実施し、オフラインでコミュニケーションを取っています - 正社員4名、その他4名の計8名で構成されています - 男女比は4:6です - 平均年齢は32歳です(中央値は27歳) - 業務を定型化し、1つの業務に必要な時間を算出しておくことで、社員の作業量を可視化し、社員の残業時間を減らす取り組みを行っています - 働き方が柔軟で個人の裁量や自律性に委ねられている制度設計です - フルリモート環境での勤務はもちろん、現在コアタイムは10時30分~15時30分の設定ですが、スーパーフレックスや週休3日制を検討しています - 開発のリズムを切らさいよう、曜日によっては、深夜22時以降に働きたいという要望もあるため、整備を進めています - Python - TypeScript - Next.js - PostgreSQL - Apache - Docker - Kubernetes - Ansible - Terraform - AWS - Amazon EC2 - Linux - GitHub - Backlog - 人材育成の考え、今後のマーケットバリューも考え、特定領域に固まる組織にならないように、フルスタックエンジニアとして活躍できる環境を整備中です - 転勤:無し - リモートと出社のハイブリッド勤務が可能 - 最寄駅:JR山手線 浜松町 - JR山手線「浜松町駅」より徒歩3分 - 都営地下鉄都営浅草線「大門駅」より徒歩3分 オフィスカジュアル 1人 - 自社サービスあり - リモートワーク可 - 副業可 - フレックス制度あり - 新技術に積極的 - 第二新卒歓迎 - 小規模チーム体制