全国からインフラエンジニアを募集!MDMツール「mobiconnect」

年収 500万円 ~ 1,000万円
雇用形態: 正社員
勤務地:
⾃社製品であるソフトウェアのシステム運⽤・インフラ設計をお任せします。 インフラエンジニアの役割はお客様により安定的なサービスを提供するための重要な役割となります。 - 文教市場 国内トップレベルのシェアを持つ自社プロダクト開発現場で、市場の反響を感じつつ事業成長を感じられる環境で業務ができます - 100万台デバイスの⼤規模クラウドサービスの運用に携わることができます。 経験豊富なシニアエンジニアと⾝近に接しながら、積極的に新技術の知識を蓄えることができる環境です。新しいものが好きな⽅や、エンジニアとしてレベルアップしたい⽅には、働きやすい最適な環境だと考えています。 - ⾃社製品のシステム運用、トラブルシューティング、インシデント対応・管理、リソース管理、リリース対応等 - AWS、GCP等を用いたクラウドサーバ基盤の設計・構築(要件定義・技術検証〜各種試験、リリース) またチームリーダーとして、設計構築はもちろんのこと、メンバーへの技術指南、技術の観点からシステム要件に対しての提案を行います。 - 運⽤環境 AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 - 利⽤PC macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB) ※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ - 開発・運⽤環境の例 Vagrant / Github / Bitbucket / Ansible / Docker / Redmine / Atlassian(JIRA, Confluence) Slack /Google Workspace / Grafana / Rundeck / Nagios / Ruby, HTML, CSS, JavaScript / Ruby on Rails または、Java / Scala ⾃社製品のシステム全体の概要やコンセプト、運⽤・保守・開発⼿法やルールの説明後は社内Wikiやシステムを⾒たり実際に製品を触ったりしながら、まずは仕様を理解するところからスタートします。 その後実際の運⽤や保守作業を担当していただくことで、更にサービスを深く理解していただきます。 - 開発に必要なツールやサービスは積極的に投資して導入しています - 上流から一貫したフェーズ内で、エンジニアが企画段階から参加しています - ユーザーにとっての「あったらいいな」を企画するところから参画してください! - プロダクト担当者と仕様策定を行い、実装とリリースまで一貫して担当します - チームでアイデアを出し合いながら、より満足度の高いサービスになるよう運用していきます - ウォーターフォールに近いアジャイル開発を行っています - コードやレビュー情報などは積極的に共有しあっており、チーム全体でナレッジの共有を行っております - 業務時間中の技術イベント参加OK - 会社負担でセミナー参加OK - 会社負担で書籍購入可 - デュアルディスプレイ - リモートワーク可 - 自社サービス開発 - 上流から下流まで幅広く担当 - モダンな言語スタック - 私服で働ける、服装自由 - 副業可(本業に支障をきたさない範囲で、また会社の許可を取れば) - ユニットテストを書く文化のあるチーム プロダクト本部 SRE部 3名 1名 オフィスは稼働しておりますが、現在社員の大多数がテレワークで勤務しています