Techouse Company Profile for Engineers

https://speakerdeck.com/techouse/techouse-company-profile-for-engineers

Techouse(テックハウス)は社会が抱えている課題を解決するプロダクトを立ち上げ続けることで成長してきたテックカンパニーです。スタートアップながら、既に日本一の規模を誇る事業を立ち上げており、今後はグローバルレベルで使われるようなプロダクトを生み出すべく、日々プロダクト作りに励んでおります。 未上場ながら有名上場テック企業や国内ユニコーンと比較しても遜色ない成長率・売上規模となっており、さらなる成長のために優秀な仲間を求めています。 ❚ 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/techouse/techouse-company-profile
## Techouseの事業とその課題
Techouseは、時代ごとに変わる社会課題に向き合いながら、ひとつの事業にとらわれず、課題を解決する事業を次々に開発するマルチプロダクト型のスタートアップです。
コーポレートスローガンは「We Develop.」。
創業以来、一年にひとつのハイペースで新サービスを開発し、現在は
・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数No.1*の人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』
といった人事業務DXSaaSなどHR Tech事業が順調に拡大。
対前年比300%成長中です。
現在は約40名のエンジニア組織になりました。
既存プロダクトのグロースと新規プロダクト開発に向けて取り組んでいく中で、将来的にはTechouseが理想とする技術組織へと導いていくキーパーソンと、ビジネスサイドと連携しながらチームで一体となって開発いただける方を探しています。
また、組織を拡張しながら、開発品質と生産性を最大化できる人材で溢れる環境をつくっていくために、「社員個々の能力差がある中で、優秀な社員のスキルを共有できる環境や仕組みづくりをリードできる方」や「次世代リーダーの育成や採用に強みをお持ちの方」も必要としています。
## プロダクト開発の現状
Techouseは国内1,000万人以上が従事する製造業を中心に、アナログな産業をデジタル化するチャレンジを続けています。トヨタ、ホンダ、デンソーなど、日本を代表する企業にご利用いただいており、サービスの利用ユーザーは年間500万人に上ります。
既存の2事業を軸としつつ毎年新規プロダクトを開発・リリースしており、次の社会インフラになりえるサービスプラットフォームの開発を推進しています。
### クラウドハウス
https://jp.cloud-house.com
クラウドハウスは、エンタープライズ企業に特化した、DXを推進するSaaSプラットフォームです。現在は人事業務(採用・労務領域)に対してクラウド業務支援サービスを提供しており、導入社数は220社を突破。今後も人事業務領域を中心に、機能を順次拡張していきます。
### ジョブハウス
https://jobhouse.jp
ジョブハウスは、ノンデスクワーカー領域に特化した求人プラットフォームです。製造業領域において求人掲載件数国内No.1を誇っており、大企業を中心に約200社の求人を掲載中。AIやテクノロジーの力を活用し、求職者と仕事の最適マッチングを実現しています。
### 開発環境
エンタープライズ利用に耐えうる技術調査〜選定・アーキテクチャ設計など、非常にチャレンジングな領域が多いのが特徴です。
新しいことに挑戦できる環境を求めている方にマッチしています。
〈技術スタック〉
https://stackshare.io/techouse-inc/all
・新事業開発を最速化するため、主力言語を Rubyに、Webフレームワークを Ruby on Rails に統一し、「Rails Way」から外れない開発手法を基本としています。
・マイクロサービスアーキテクチャの採用を始めています。
・ワークロードの ECS への移行を進めています。
・経済合理性に見合うツールは積極的に導入します。
・開発手法は「スクラム」です。ビジネスやコーポレートも含めたチームを構成する全員が「スクラム」を理解し、教科書の通りに徹底的に実践しています。
https://speakerdeck.com/techouse/techouse-company-profile-for-engineers
https://note.com/techouse/n/n048a24a0a3b1
https://developers.techouse.com/
会社名 | 株式会社Techouse |
---|---|
コーポレートサイト | https://jp.techouse.com/ |
郵便番号 | 108-0023 |
所在地 | 東京都港区芝浦4丁目13-23 MS芝浦ビル3階 |
転職を考える際、多くの人が抱える不安の一つに「給与交渉」があります。これは、自分のスキルや経験を正当に評価してもらい、納得のいく条件で働くための重要なステップです。 しかし、多くの人にとって、この交渉は緊張や不安を伴う...
転職活動における職務経歴書は、求職者にとって第一印象を左右する決定的な要素であり、候補者がこれまでのキャリアを通じて培ったスキル、経験、成果を具体的に示すものです。今回、Offersでは転職経験が豊富なエンジニア、デザイナー、プロダク...
転職は多くのエンジニアにとって重要なキャリアの一歩となりますが、その過程は一筋縄ではいかないものです。 今回、Offersでは転職経験が豊富なエンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーの方々を対象に、「転職活動期間...
転職活動において、エンジニアの職務経歴書は採用担当者にとって応募者のスキルや経験を評価する重要なツールです。 今回、Offersでは採用を担当したことがあるエンジニアの方々に、採用担当者が読みたくなるエンジニアの「職務経歴書」に関するアンケート調査を実...
現代の転職市場において、リモートワークの可否は求職者にとって極めて重要な条件となっています。 今回、Offersでは転職経験をお持ちのエンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーの方々を対象に、リモートワークに関するアンケート調査を実施しました。
転職活動を検討する際、多くの人が気にするのは年収の変化です。 今回、Offersでは転職経験が豊富なエンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーの方々を対象に、「年収変化」に関するアンケート調査を実施しました。 この記事では、転職後の...
転職活動を成功させるためには、タイミングが重要です。 今回、Offersでは転職経験が豊富なエンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーの方々を対象に、「転職時期・タイミング」に関するアンケート調査を実施しました。 この記事では、転職...