「Offers」のPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、ユーザーの皆さまに選ばれ続けるプロダクト企画業務を行っていただきます。 ユーザーの皆さま・プロダクトチーム・ビジネスチームの結節点として、ご活躍いただく予定です。 ユーザーの真のニーズを読み解き、誰に、どのような機能を、どう届けていくかを考え抜いて、より多くのユーザーに届けられる仕組みをカタチにする、プロダクト開発からGo-To-Marketに携わっていただきます。
複業転職市場を作っていく気概がある方と、世の中に良い事業/企業/産業を一緒に生み出していきたいと考えています。 また、プロダクトの価値を届けるためのGo-To-Marketの戦略や、ストーリーを共に作っていただける方からのご応募をお待ちしております。
やりがい
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)・いつ、どこでも働け、 生き方・働き方を選択しやすい社会を実現する ・そして、企業の採用/組織を科学して、事業や企業を強くする
そういった想いで、自社で組織のあり方も実験しながらプロダクト開発を行なっております。
・エンジニアやデザイナー皆様の副業&兼業をきっかけとした 多様な働き方を支援すべく弊社が2019年より提供しているサービスです。 ・2023/09現在 累計500社、ユーザーは2.4万人が利用中 ・【人材エージェントのソフトウェア化】をテーマに、採用に関わるすべての流れをデータ化(オファー、求人、採用要件、面談、契約などの採用のファネルや候補者/企業の様々な登録データ) ・今後:プロダクトのユーザー体験へ転換、ワークフローを自動化しファクトベースの採用活動を行えるよう鋭意新機能、HRのプラットフォーム構想に向けて進捗中
###. Offers MGR
・2022年6月にベータ版をローンチ ・サービス開発をしていく上でのマネジメントの課題を解決する、パフォーマンス管理プラットフォーム ・PMFに向け、新規機能を開発中 https://offers-mgr.com/lp/
Offers MGR Blog https://zenn.dev/offersmgr
|| ローンチの背景 弊社は創業当初より沢山の副業メンバーに参画いただき、サービス開発を進めてきました。その中で直面してきた課題や、Offersをご利用いただいている企業様が感じてきたマネジメントの課題を解決し、より直感的にチームのパフォーマンスを管理できるサービスを開発しております。
・日本を代表するCPO、CTO2名にもエンジェル投資でご出資いただいており、定期的にお話しする機会もあります。 ・待遇:SO 「喜び2倍、悲しみ半分」みんなでわかちあうスタンス、積極付与していく方針
応募の前にこちらをご覧ください。
▼OVERFLOW採用情報 https://www.notion.so/overflowtm/OVERFLOW-Careers-at-overflow-Inc-61fbad996c45485082545c2426bb1cbb
▼OVERFLOW CultureDeck https://speakerdeck.com/overflowinc/overflow-culture-deck
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)エンジニア
プロジェクトマネジメント