Ruby on Rails業務委託|クリーンなコードで実装を担うエンジニアを募集

時給 6,250円 ~ 10,000円
雇用形態: 業務委託
勤務地:
顧客企業に対しては、「本人確認」に必要な様々な業務を分割・整理し、APIとして提供しています。 また、社内別部署の専属オペレータに対しては、APIを介して受け付けた業務を実施する、専用のwebアプリケーションを提供しています。 そして、取り扱うデータのほとんどが個人情報であることから、それをセキュアに取り扱うバックエンドのシステムも重要です。 これらのwebシステムの継続開発を担当して頂きます。 - Fintechスタートアップのエンジニアが使いやすいAPIを設計・実装 - オペレータの業務効率が少しでも上がるよう、継続開発・改善 - クラウドネイティブなシステム全体をセキュアにスケールさせる - 原則ペアプロ。全ての仕様と実装コードは議論し、相互レビューしながら開発 - スプリント開発(1週間)。 - テストカバレッジ99%以上。CIで自動テスト、デプロイ。 - 社員数50名程度のベンチャー企業です!会社の将来価値を一緒に作っていく経験を積めます。 - 健康に、精力的に仕事ができるのは、家族の協力があってこそ。 ライフワークバランスを重視しています。 - 法律が絡む分野であるので粘り強さや公共性が求められます。 複雑な法律や規制の要件を満たすソフトウェアを、最新のテクノロジーを使いつつ、社会実装していくのがRegTech(レグテック)領域の特徴です。 そのため、エンジニアも含めた全メンバーで法律を読んで、全員で理解した上で、プロダクトもビジネスもつくっています。 Fintech領域、法律や規制領域の知識・経験は必須ではありませんが、自分の得意分野・領域にこだわらず、規制要件に抗わず、その上で使いやすさを追求することが求められます。 - コードベースには自信を持っています。 一方で、法律もコードも、常に変化していくものであると考えています。 社会の変化に併せて大胆に改善していったり、新しいものを取り入れていくための土壌がTRUSTDOCKにはあります。 開発チームだけではなく、プロダクトオーナーも、会社も、連携パートナーも、関わる人すべてが、新しい良いものを受け入れ、取り入れる文化を持っています。 ここは実際に見て、触れて欲しいと考えています。 お互いのマッチを高めるためには、入社までにお互いが見極めるところに可能な限り時間をかけることと、できれば一緒に開発してみる経験も持てると良いと考えています。 - 開発スタイルは、ペアプロを基本としています。 とはいえチームの理解を得ながら、お互いワークスタイルに融通を効かせています。 逆にいうとルールは定めていません。 - リモートワーク中心(年に数回、社内会議やイベントで出社の可能性があります) - 経営陣の3/4がエンジニア出身。 - PC、エディタなど、開発環境は自由に選択できます。(チームの合意は前提) - 服装自由。 - 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ドンドン提案してください。