• サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア_EM・VPoE候補(ダンボールワン)

  • 給与・報酬 : 時給 5,000円〜8,000円
  • 勤務地 : 相談の上決定する
  • 想定稼働時間 : 64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
  • 雇用形態 : 正社員(業務委託からスタートもOK)

新しい環境/開発スタイルを経験するなら!

まずは簡単60秒で登録する

サービス内容

サービス概要

ダンボールワン

梱包材の受発注プラットフォーム

ダンボール・梱包材の受発注プラットフォームの運営をしています。
業界最大規模の段ボール製造会社/梱包材メーカのネットワークを保有しており、低コストかつ小ロットで商品を提供する仕組みを実現。
ダンボール/梱包材専門通販ECサイトとして3年連続国内売上シェアトップクラスを達成し、現在も引き続き急激な成長を継続中です。

私たちがビジネスを展開するダンボール市場は1.5兆円ほどあり、そのEC化率はわずか100億円足らずです。
またEC市場全体でみると350兆円を超えており、さらなる成長加速化にむけて
既存事業は勿論、今後はEC化されていない産業や市場も視野に入れ、新規ビジネスの展開も積極的に行っていきます。

サービスの現状、課題

プロダクトについて

ダンボールワンは、業界シェアNo.1のダンボール・梱包資材の通販サイト「ダンボールワン」の事業戦略策定、販促、企画、デザイン制作、商品企画、各種分析、運営を行っております。

通販サイト「ダンボールワン」では、「送る」「包む」に特化した発送・梱包用の資材を多数取り揃え、少量単位の既製品の販売から、お客様オリジナルのオーダーメイドのダンボール・梱包資材もWEBで簡単にご注文可能です。

また、全国のダンボール製造会社、梱包資材メーカーをネットワーク化し、工場の設備を共有する「シェアリングプラットフォーム」を構築しています。機械の空き時間(非稼働)を活用することで、製造コストを大幅に削減しています。 お客様にとって、より便利な通販サイトを目指して、日々サービスの改善・開発に取り組んでいます。

エンジニアドリブンで進めるプロジェクト

エンジニアも定期的に現場観察やユーザー調査を行い、現場の課題に対する解像度を上げる取り組みを行なっています。
それぞれのエンジニアが抱いた課題感をHack Weekのプロジェクトとして取り組み、その後、実機能として本格開発・リリースされた事例もあります。

技術スタック

バックエンド・DB
Go
Ruby
Ruby on Rails
PHP
インフラ・ミドルウェア
AWS
GCP
その他
Git
コミュニケーションツール
Slack
Notion
ClickUp

新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。

SNSアカウントでログインして続きを閲覧する

業務内容

1.5兆円の梱包材市場×ITでグロース!サービス成長の鍵となるサーバーサイドエンジニアのEMを募集!(ダンボールワン事業)

ダンボールワンにおけるエンジニアリングマネージャーとして開発組織の強化、拡大を推進していただきます。

具体的には・・・

  • 中長期におけるビジョンやミッションに沿った組織の設計、構築
  • ダンボールワンのエンジニアリング組織のマネジメント
  • エンジニアの採用
  • エンジニアの育成(中長期を見据えた目標設定、評価、育成、1on1)
  • プロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針、開発ロードマップの決定
  • 成果物の品質と納期のコントロール
  • 担当プロジェクトのOKR達成に向けての開発および運用

など、日本を代表するビジネスパーソン達とともに日々ディスカッションを重ね、経営に携わるなど非常にチャレンジングな仕事ではありますが、事業価値・顧客価値への貢献ができるポジションです。

開発環境/利用技術

  • プログラミング言語: Ruby, PHP
  • フレームワーク: Ruby on Rails, OpenAPI, etc
  • バージョン管理: Git/GitHub
  • 本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline etc), GCP(Firebase,BigQuery,CloudFunctions, etc)
  • CI: CircleCI, Jenkins
  • コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion

開発手法

  • アジャイル開発
    プランニングと振り返り、調整を繰り返しながら、1〜2週間単位で開発スプリントを回します。
  • スクラム開発
    PdM、デザイナー、エンジニア等、4-8名程度の多種多彩なメンバーで構成。 開発ロードマップや優先順位等はチームで自律的に考えながら進めています。

一緒に働くメンバー

  • ラクスル株式会社へ新卒エンジニア1人目として入社し、サーバーサイドエンジニアとして印刷ECの表側と裏側両方の機能開発を行っていました。
    現在は子会社の株式会社ダンボールワンへ出向し、執行役員CTOとして開発組織の立ち上げや開発のマネジメント・リードをしています。

採用条件

必須条件

  • GitAWS の利用経験
  • Ruby : 3年以上の経験

  • Ruby/PHP等を用いたWebアプリケーションの開発経験(3年以上)
  • AWS/GCPなどのクラウドコンピューティングの利用経験
  • Git/GitHubを利用したチーム開発経験
  • rspecなどのテストフレームワークを用いたテストコードの実装経験
  • データベース設計の経験
  • エンジニアリング組織のマネジメント経験(1年以上)

歓迎条件

  • テックリードとして技術でチームをリードされたご経験
  • グローバルチームのマネジメント経験(ビジネスレベルの英語スキル)
  • 英語コミュニケーションでの業務経験
  • マイクロサービスやREST APIを利用したシステム間連携を利用したサービスの設計・開発
  • ペア/モブプログラミング開発経験
  • テスト駆動開発経験
  • AWSなどのクラウドコンピューティングの利用経験
  • Vue.js, TypeScript, トランスパイラなどを用いたモダンフロントエンド開発経験

選考フロー

選考フローの手順

  1. カジュアル面談

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

採用情報

  • 企業名

    ラクスル株式会社

  • URL

    https://corp.raksul.com/

  • 募集職種

    サーバーサイドエンジニア

  • 所在地

    東京都 品川区 上大崎2-24-9 アイケイビル1F

  • 郵便番号

    〒141-0021

  • 事業内容

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    伝統的な産業にテクノロジーを持ち込み、産業構造を変革する
    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    ラクスルのビジネスモデルは「伝統的な産業にテクノロジーを持ち込み、産業構造を変え、21世紀型へアップデートをする」ことです。
    現在、印刷、物流、広告の3つの産業に対してデジタル化をすすめるチャレンジをしています。

    ■ラクスル
    印刷・集客支援のシェアリングプラットフォーム
    Vision:『Rebuild the Printing Industry ~産業を再構築するラクスルプラットフォーム~ 』
    全国の提携印刷会社の非稼働時間で印刷することにより、高品質な商品を安く提供。さらに、ポスティングや新聞折込などの広告サービスも展開しお客様の集客活動をトータルで支援しています。
    ▼3分でわかるラクスル事業
    https://recruit.raksul.com/story/3min-raksul/
    ▼プロダクトページ
    https://raksul.com/
    https://www.notosiki.co.jp/

    ■ハコベル
    物流のシェアリングプラットフォーム
    Vision:『物流の「次」を発明する』
    全国の提携運送会社の非稼動時間を有効活用する運配送の仕組みを開発。物流問題を解決し、新たな日本の物流インフラづくりにチャレンジしています。
    https://hacobell.com/

    ■ノバセル
    広告のシェアリングプラットフォーム
    Vision:『マーケティングの民主化』
    従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を、独自の技術を通して可能とし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現していきます。
    ▼3分でわかるノバセル事業
    https://recruit.raksul.com/story/3min-novasell/
    ▼プロダクトページ
    https://novasell.com/

    上記の3本の柱以外にも、今後新規事業を立ち上げながら様々な産業構造を変える挑戦を続けていきます。

  • 企業概要

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる
    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    創業当時から掲げているラクスルのビジョンです。
    デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、
    産業構造を変え、世の中に大きなインパクトを与えていきたい。
    私たちラクスルはそんな思いで事業を展開しています。

    日本にはまだデジタル化されていない産業がたくさんあります。
    ラクスルは、人々の生活のベースとなる産業をアップデートしていくことで、世界を変えていきたいと考えています。

    ■会社説明資料
    https://speakerdeck.com/raksulrecruiting/rakusuruhui-she-shuo-ming-zi-liao

    ■エンジニアムービー
    https://recruit.raksul.com/story/raksul-engineering-movie/

※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください

この募集をシェアする

副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する