【リモート可】LUUPの拡充をリードするエンジニアリングマネージャー募集

年収 700万円 ~ 1,500万円
雇用形態: 正社員
勤務地:
【募集背景】 現在のLuupは、上記のようにCTOを中心としながら個々人のパフォーマンスを前提としたフラットな組織で構成されています。 今後のLuupをよりいっそう成長させ、より良い品質でサービスを展開させるには、より大規模な組織に向けて業務をスケールさせていける体制整備を進めていく必要があると考えました。 そこで、Luup事業にご興味をお持ちいただけるエンジニアリングマネージャーの方を募集します。 Luupの事業が急成長している今、開発組織の在り方や組織戦略及び技術戦略をCTOと共にデザインしていただける方に一人目のエンジニアリングマネージャーとしてジョインしていただき、個の力だけでなく組織での開発力へと進化させていきたいと考えています。 【開発環境】 ・メンバー 正社員16名+業務委託30名程度 ・技術スタック Swift, Kotlin, Node.js, TypeScript, Nuxt.js, Firebase(Cloud Functions, Firestore), Google Cloud Platform(GCE, Pub/Sub, Cloud Run, BigQuery), AWS IoT, SORACOM, MQTT, etc. 【Luupの事業の魅力】 Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」というミッションに向けて、人々の生活を変えていくようなプロダクトを作る過程は非常に前向きでやりがいに充ちているものです。 【Luupの組織の魅力】 現在のLuupにはオーナーシップが高く、事業やプロダクトをより良いものにして社会実装を進めようとする気持ちを持つメンバーが集まっています。彼らの持つポテンシャルを最大限引き出して、攻めと守りの両面に強い技術組織を作るための挑戦ができます。また、技術者以外のメンバーもITリテラシーが高く合理性をもって動く人が多いため、フィールドオペレーションや営業プロセスなど様々な業務分野に対してシステム・ソフトウェアによる改善を積極的に入れることができます。 【本ポジションの魅力】 ピュアなWeb・モバイルアプリ開発の技術領域だけでなくIoT領域、ハードウェア領域とも連携しながら1つのサービスを創り上げていくという経験というのは他にない魅力です。 更に、エンジニアリングマネージャーがリーダーシップを発揮しながら各部署と連携し、CTO直下で組織課題を解決することができます。