SaaSカンパニーのメインプロダクトを担うテックリード,VPoE候補

年収 600万円 ~ 1,100万円
雇用形態: 正社員
勤務地:
kinconeまたはRepotoneUチームのテックリードとして、チーム全体を技術的にリードいただきながら、 主力プロダクトの基盤開発やリアーキテクチャをスピード感を持って牽引いただきます。 kinconeまたはRepotoneUチームのEM(VPoE候補)として、チームレベルでのプロダクト開発や技術基盤への技術的な貢献をリードいただきながら、エンジニア組織作りやピープルマネジメントを牽引いただきます。 ゆくゆくはエンジニア組織全体の組織設計、社内外ブランディング、評価体系の構築などを見据えたVPoEとしての活躍を期待しております。 ソウルウェアはこれまで、企業活動での「働き方」「業務活動」に関する領域で、様々な角度から現場業務を分析しVoCとしてユーザーの声をキャッチアップしながら、プロダクトとして表現できる業務改善活動を1つ1つ考え、サービス化してきました。 様々な機能をリリースし、多くの企業・ユーザーにご利用いただいておりますが、**求められているシステムの理想像に対する機能拡張進捗やUXの提供、システム自体の保守性や開発速度など改善の余地も多く、多くの技術的/非技術的課題が残っている**状況です。 今後の更なる成長を見据え、リプレイス・リアーキテクチャの計画策定・実行と並行して、リファクタリング・アーキテクチャ改善・開発者体験向上にも積極的に取り組んでおります。 テックリードやEM(VPoE)として上記のような問題解決に対して、技術的な観点からのアプローチをリードする役割を期待しております。 - 自社サービスの企画、開発、運用 - チーム全体のコード品質向上に関する指導とサポート提供 - ペアプロ,リファクタリング,品質評価やテスト駆動開発の仕組み導入等 - QCDを戦略的にバランスするための提案と実行 - フロントエンド,バックエンド,インフラ各レイヤーのアーキテクチャ指針の策定など - 解決すべき技術的負債の特定と改善策の提案、実行 - アーキテクチャ全体のモダン化含めた検討と計画立案および実行 - CI/CDパイプラインなどワークフロー関連の整備と仕組みの導入 - 上記課題解決に向けたロードマップ策定と実行 - 下流領域の施策実行における詳細設計や実装(応相談) - 開発チームの管理と指導(技術的な能力向上のフォロー) - 効果的なチームビルディングとコミュニケーションの促進 - 社内の人事や組織変更への対応(エンジニア評価体系構築・整備を含め) - チームのパフォーマンス向上のための取り組み(ピープルマネジメント領域) - 経営、組織的な課題を技術観点から解決できるよう提案と実行 - フロントエンド:JavaScript - バックエンド:PHP/CodeIgniter(Laravel) - インフラ:AWS(EC2,ECR/ECS,SES,S3,SQS),Docker - DB:Aurora(MySQL),Redis - ソースコード管理:Git - プロジェクト管理:GitLab,Asana,esa - コミュニケーション;Slack,Google Meet,Gather( https://www.gather.town/ ) 現時点では上記技術スタックを利用しておりますが、今後リアーキテクチャとモダン化を推進していく予定です。 PHPについても現在はLaravel9.x以降を想定してリプレイスを検討しておりますが、必ずしもPHPである必要はないと考えております。 今回募集しているポジションの方と一緒に、フィージビリティスタディを実行して次世代のアーキテクチャの検討を進めていきたいです!