
DramaBase株式会社
企業概要
”ハマってしまう” ゲームデザインを映像に実装した、 新感覚の動画コンテンツをビジネスしています。 アメリカの「NETFLIX」や中国の「bilibili動画」も注目するインタラクティブドラマ。 選択肢やキーワード入力といったゲームギミックで、高い没入感を実現しています。 この体験型動画コンテンツを活用することで、 サービスや商品をエンゲージメント高く、プロモーションすることが可能です。
事業内容
「ゲーム」×「映像」をテーマとした体験型動画のインタラクティブドラマをメインに事業運営をしているスタートアップ企業です。
インタラクティブドラマとは動画の途中で選択肢やキーワード入力といったゲームギミックを実装し、視聴者が操作することによりストーリーに参加できる新しいコンテンツです。
現在はインタラクティブドラマを活用して、企業のPR課題を解決する制作サービスを行なっております。
会社情報
会社名 | DramaBase株式会社 |
---|---|
コーポレートサイト | https://dramabase-inc.com/ |
郵便番号 | 164-0013 |
所在地 | 東京都中野区弥生町12-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンターNo.12 |
一緒に働くメンバー
- 渡邉 一眞 採用担当
その他の企業
もっと見る転職に役立つノウハウ
もっと見るポジション
エンジニア
プロジェクトマネジメント
開発言語・フレームワーク
バックエンド
- Go
- Python
- MySQL
- Java
- PHP
- PostgreSQL
- Ruby
- Ruby on Rails
- SQL
- Node.js
- Laravel
- GraphQL
- C#
- Oracle
- SpringFramework
- Redis
- C++
- DynamoDB
- CakePHP
- Elasticsearch
- Django
- Rust
- MongoDB
- gRPC
- Objective-C
- SQLServer
- C
- Scala
- Flask
- SQLite
- CodeIgniter
- JSP
- .NETFramework
- Perl
- Symfony
- Clojure
- Drupal
- Elixir
- Lisp
- WebAssembly
- Struts2
- Express.js
- Haskell
- Erlang
- OCaml
- mruby
- ApacheSolr
- Akka
- Smarty
- PlayFramework
その他
デザイン
- Figma
- UI
- UX
- Adobe Photoshop
- STUDIO
- Adobe Illustrator
- Adobe Xd
- Sketch
- ファシリテーション
- ユーザーインタビュー
- コミュニケーションデザイン
- Adobe After Effects
- アクセシビリティ
- UXリサーチ
- Blender
- AfterEffects
- カスタマージャニー
- Zeplin
- Graphic Design
- Invision
- Web Design
- Interaction Design
- Adobe Premier Pro
- Prott
- アートディレクション
- Art Direction
- Illustration
- Wireframing
- Branding
- Typography
- Editorial Design
- Adobe Indesign
- Abstract
- Design Research
- UXライティング
- CI/VIデザイン
- イラストレーション
- Material Design