【WEBエンジニア(自社内での開発)】(要件定義~設計の上流工程業務がしたい方)
フルスタックエンジニア

【WEBエンジニア(自社内での開発)】(要件定義~設計の上流工程業務がしたい方)

AI要約(β)

私たちのミッションは、人と社会の困難を希望に変え、明るい未来を創ることです。フルスタックエンジニアとして、あなたは自社内製化プロジェクトでレガシーシステムのフルリプレイスやAI関連開発に挑戦し、業界固有の課題を解決するシステムを設計・開発します。年収500~900万円、フルリモート可能な柔軟な働き方を提供。多様な技術スタックを駆使し、最先端技術に触れながら成長できる環境です。あなたのスキルと情熱で、私たちと共に未来を創りませんか?この挑戦は、あなたのキャリアを飛躍的に成長させる絶好の機会です。ぜひ、私たちのチームに加わり、共に新しい未来を築きましょう。まずはお気軽にご応募ください。

給与・報酬

年収 500万円 ~ 900万円

稼働時間

08:45 ~ 17:45

雇用形態

正社員

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

東京都

現状と課題

■「働きがいのある会社」ランクイン!人材の「育成」から「就業」までをサポート ■社会人向短期資格取得スクールで人材を「育て」、人材派遣・紹介事業で「就業」を実現

【募集背景】 エンジニア不足は喫緊の問題となっており、その人材不足を解消すべく 2023年に新たな事業部を立ち上げ、本格的にスタートさせました。 SES、請負、自社商品開発、内製化、コンサル領域参入など 多岐にわたるサービス展開を目的とした増員・募集となります。

【技術の幅を広げ、システム全体を支える力を手に入れる】 私たちのチームでは、Webシステム開発の全プロセスに携わり、リードタイムや品質、 効率性の向上を目指しています。 単なるコーディングだけでなく、運用やサポートまで見据えた設計、開発を通して、 プロダクトの持続的な価値提供を実現しています。

技術力に加え、ビジネスへの高い関心と理解力も重要視しています。 クラウドインフラ、API設計、ユニットテスト、コンテナ技術など、 多彩な技術スタックに触れながら、スキルを幅広く深め、開発者としての 「オーナーシップ」と「全体的な視点」を持ちより高い品質と効率性を追求しながら システムのライフサイクル全体に貢献できるのが大きな魅力です。

お願いする業務

弊社のIT人材サービス事業部所属にて、以下のプロジェクトに参画いただきます。

①【自社内製化(DX推進)事業】 (業務開発) ・レガシーシステムのフルリプレイスを目的としたスクラッチ開発 ・業界固有の課題に対応した自社向けMA-SFA-CRMシステムの企画・設計・開発 ・エクセル等手作業である定型作業のフルオート化 (AI関連開発) ・人材マッチングAIおよびそのアルゴリズムの研究・実装 ・深層学習技術(深層畳み込みニューラルネットワーク)を 用いたデータ自動監査システムの開発

②【グループ内法人の三幸学園のシステムの受託開発事業】 ・学校法人向けワークフローシステム開発 ・学生管理システム開発 ・大学機関向け教育プラットフォーム開発

=========================== 【開発環境】 ・言語に縛られないマルチプラットフォーム構築 ・コンテナオーケストレーションによる効率的なシステム運用 ・パイプライン構築を中心にしたDevOps開発の推進

【あなたの成長をサポートする環境】

  • 実務を通じて最先端技術に触れられる機会多数
  • 部門間のコラボレーションにより、新しいスキルや知識を習得可能

【勤務地】

  • 勤務地は選択できません。
  • 出勤する場合、出勤場所が、お住まいの近くの事業所となります。
  • 東京以外の勤務の場合、リモートが主となります。
  • 転勤はありません。

勤務地① 【事業所名】東京 【所在地】東京都 新宿区 【最寄駅】各線新宿駅 徒歩5分

勤務地② 【事業所名】札幌 【所在地】北海道 札幌市北区 【最寄駅】 各線 札幌駅 徒歩5分

勤務地③ 【事業所名】仙台 【所在地】宮城県 仙台市青葉区 【最寄駅】 各線仙台駅 徒歩5分

勤務地④ 【事業所名】名古屋 【所在地】愛知県 名古屋市西区 【最寄駅】各線名古屋駅 徒歩6分

勤務地⑤ 【事業所名】大阪 【所在地】大阪府 大阪市北区 【最寄駅】JR北新地駅直結       JR梅田駅 徒歩6分

勤務地⑥ 【事業所名】福岡 【所在地】福岡県 福岡市中央区 【最寄駅】各線天神駅 徒歩3分

勤務地⑦ 【事業所名】那覇 【所在地】沖縄県 那覇市 【最寄駅】モノレールおもろまち駅 徒歩3分

・お客様と共にシステムを創る!上流工程に挑戦したい! ・ただの開発者で終わりたくない。お客様の"想い"をカタチにする仕事をしたい! ・もっとお客様と直接関わりたい! ・要件定義や設計の仕事に挑戦したい!

そんなあなたの想いを、私たちのプロジェクトで実現しませんか? 下記やったことがある。または、やってみたい方!大歓迎です☆

●お客様との折衝・業務課題のヒアリング  ・「どんなシステムが必要か?」をお客様と一緒に考える! ●要件定義・基本設計の策定  ・ システムの全体像を描き、仕様を決める重要なフェーズを担当! ●UI/UX設計・ユーザビリティ改善  ・「使いやすいシステムとは?」を考えながら、設計に落とし込む! ●開発チームとの連携・仕様の落とし込み  ・ 設計意図をエンジニアに伝え、スムーズな開発をサポート! ●システムの仕様変更・追加要望への対応  ・「こうしたい!」というお客様の声に柔軟に対応!

「お客様の課題解決をリードする存在」へ。 あなたのコミュニケーション力・論理的思考力を活かし、 新しい挑戦をしませんか?

まずはお気軽にご応募ください。

技術スタック

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 500万円 ~ 900万円(月給:38万円~70万円/賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)/昇給あり(年1回)/【モデル年収例】エンジニア歴5年:年収504万円(月給36万円+賞与2回),エンジニア歴10年:年収845万円(月給60万円+賞与2回))

稼働時間

08:45 ~ 17:45(実働8時間/休憩60分/平均残業時間:9時間以下)

勤務形態

相談の上決定する

休日・休暇

■年間休日120日以上! ■完全週休二日制(土日祝休み) ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■産休・育休、介護休暇取得実績あり

社内制度
(待遇・福利厚生)

【待遇】交通費支給、社会保険完備、退職金制度、役職手当、健康診断、社員割引制度、資格取得制度 【充実した福利厚生】 退職金前払い(マイプランボーナス)制度(財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み) /リフレッシュ休暇(10年勤続で3週間休み。1カ月分の特別賞与を支給) /SANKO夢プロジェクト(社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰、賞金あり) /1時間単位の有給取得可能 /e-learning形式で手軽に学べる動画研修 /在宅勤務制度 /財形貯蓄制度 /確定拠出年金制度 /「詩季倶楽部」会員特典サービス /育児短時間勤務制度 /産休・育休制度(取得実績あり) /キャリアチャレンジ制度(1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度)

必須スキル/経験

  • 積極的に現場に入り込み自ら手(コーディング)を動かしてきたご経験
  • 言語問わず、2年以上のWEB開発経験ある方
  • 開発工程を一通り理解されている方
  • WEBサービスが動く仕組みの全体像を理解されている方

歓迎スキル/経験

・API構築経験がある方 ・OSでのミドルウェア構築経験がある方 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウド構築経験がある方 ・パフォーマンスチューニングのご経験 ・unitの知見がある方 ・最低限のSQLクエリ作成ができる方 ・Dockerなどの開発コンテナ設定ができる方 ・コミュニケーションはかれる方

一緒に働くメンバー

  • 清水 昭宏

    清水 昭宏

    IT人材サービス事業部

  • 株式会社日本教育クリエイト 採用担当

    株式会社日本教育クリエイト 採用担当

    採用担当

サービス内容の詳細

【採用ピッチ資料】 https://www.docswell.com/s/2965645914/K1RQXP-2024-12-19-153142 【wantedly】 https://www.wantedly.com/companies/company_8359901 【GPTW(Great Place to Work)「働きがいのある会社ランキング」】 https://hatarakigai.info/ranking/japan/2021.html

【人材紹介・派遣事業】 医療・福祉・ITに特化した人材紹介・人材派遣・委託事業の運営

【生涯学習事業】 医療事務・介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・登録販売者受験対策講座 日本語教師・カラーコーディネーター等、医療・福祉・薬剤・カラーに特化した生涯学習事業

【法人向け研修事業】 医療・福祉・保育・ITに特化した法人向け研修事業

======================= ミッション・ビジョン(企業理念) 人と社会の困難を希望に変え、 日本を、そして世界を明るく元気にする

技能教育と技能を生かす場を提供することにより、 人と社会に貢献することを理念としています。

選考フロー

  1. 1次面接
  2. 2次面接
  • 面接回数:2回程度
  • 適性テスト:なし

カジュアル面談も対応可能です。お気軽にご相談ください! ※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

直近、設計経験はあるものの、要件定義より上流の経験を積みたい。 また、チームを率いて仕事をしていきたいというキャリアをお考えになっている方を 内定お出しし、承諾いただき、2025.4.1入社で準備を進めている実績が出ております。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る