セキュリティエンジニア(CSIRT)|ココナラ
情報システムエンジニア

セキュリティエンジニア(CSIRT)|ココナラ

AI要約(β)

ココナラは、オンラインで「知識・スキル・経験」を売買できるマーケットプレイスを運営し、ユーザー数423万人を超える成長企業です。今回、セキュリティエンジニア(CSIRT)を募集しており、年収は500万円から702万円です。主な業務は、AWSを用いたセキュリティ施策の計画・推進、セキュリティモニタリング、インシデント対応です。技術スタックにはTerraform、Ansible、Datadogなどが含まれます。求める人物像は、セキュリティに関する業務経験があり、ココナラのビジョンに共感できる方です。リモート勤務の可否は記載されていませんが、渋谷駅から徒歩圏内のオフィスでの勤務です。セキュリティ強化に注力しているフェーズで、組織の成長に貢献できる環境です。セキュリティエンジニアとしてのキャリアを描きたい方に最適です。CSIRTの立ち上げ経験がある方は歓迎されます。福利厚生やチーム文化についての詳細は記載されていません。"

給与・報酬

年収 500万円 ~ 702万円

稼働時間

10:00 ~ 19:00

雇用形態

正社員

勤務形態

オフィス

勤務地

東京都

現状と課題

募集背景

FY2021下期に組織を立ち上げ、2名で効率的・効果的に業務を回しているが、ココナラ経済圏の成長・社内情報システムおよび会社のスケールに応じて、CSIRTの担う役割・職責が増えたことに伴い、増員が必要となった。

お願いする業務

スキルマーケット「ココナラ( https://coconala.com/ )」のセキュリティエンジニアとして、下記をお任せします。

具体的には
①ココナラ経済圏、社内情報システムのセキュリティ施策の計画・推進(55%)
  • AWSのセキュリティソリューション導入検討・机上検証・PoC
  • 各種デバイスのセキュリティソリューション導入検討・机上検証・PoC
  • ココナラサービス、社内情報システムのアクセス権限の精緻化
②セキュリティモニタリング、ログ分析などの運用(25%)
  • Grafana / Amazon GuardDutyなどを用いたセキュリティモニタリング
  • SIEM on Amazon Opensearch Serviceを用いたログ分析
  • その他セキュリティソリューションのログモニタリング・アラート運用
③インシデント発生時のトリアージ、分析および対処(20%)
  • Amazon GuardDutyによる脅威検知・分析
  • 各種セキュリティインシデント発生時のトリアージ・分析および対処
技術環境・使用ツール
  • IaC
    • Terraform
    • Ansible
  • 監視
    • Datadog
    • PagerDuty
    • Sentry
    • New Relic
  • 社内情報システム / セキュリティ
    • Google Workspace
    • Jamf Pro / Jamf Connect
    • ジョーシス
    • Netskope
    • SIEM on Amazon Opensearch Service
どんな人とどのように関わるか
  • ココナラ従業員に対してのセキュリティ施策の計画・推進(特にエンジニア、内部統制部門、法務部門)
  • AWS等のベンダー
アクセス
  • JR線、銀座線、井の頭線、東横線「渋谷駅」南口より徒歩5分
  • 半蔵門線、田園都市線、副都心線「渋谷駅」出口8より徒歩6分
下記、本ポジションの特徴に魅力を感じられる方
  • ユーザーと近い距離感でセキュリティに関する業務に携わることができる
  • プロダクトのグロースとセキュリティのエンハンスのバランスを取った物事の考え方、座組みが身につく
  • 第二次組閣期のセキュリティ組織のため、組織グロースに携わることができる。
  • セキュリティ強化に注力しているフェーズのため、セキュリティソリューションに関する知識を習得できる
  • toCサービスならではの「ユーザーと近い距離でプロダクト開発・運用」を行っており、セキュリティの観点でサービスのグロースに貢献すべく、スピード感を持ったセキュリティ施策の推進ができる
  • 「守り」だけでなく、「攻め」のセキュリティ施策を推進していける環境であり、マネジメント特化のキャリアも技術特化のキャリアも描ける
  • ベンダーロックインがされない環境でゼロベースでセキュリティ施策の企画から実行まで推進することができる

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 500万円 ~ 702万円(試用期間:あり(就業規則に準ずる)/昇給:年2回/昇格:年2回)

稼働時間

10:00 ~ 19:00(フレックスタイム制/標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間)/コアタイム:11時00分~16時00分/ハイブリット出社(週2出社、週3リモートを推奨))

勤務形態

オフィス

勤務地

東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F/5F

休日・休暇

- 完全週休2日制(土/日) - 祝日 - 有給休暇 - 入社時特別休暇(5日) - 慶弔休暇 - 年末年始休暇 - リフレッシュ休暇(3日)

社内制度
(待遇・福利厚生)

- 各種社会保険完備 - 書籍購入費支給 - パソコン(MacBook )ならびにモニター貸与 - インフルエンザ予防接種 ※その他詳細はこちらをご覧ください https://speakerdeck.com/coconala_hr/coconala-company-profile ## 諸手当 - 通勤交通費全額支給(上限4万円) - 45時間みなし残業代

必須スキル/経験

  • 商用サービスのインフラ、社内情報システムのインフラの設計・構築・運用経験
  • セキュリティに関する業務経験
求める人物像
  • ココナラのプロダクトやビジョンミッションバリューに共感していただける方
  • セキュリティを生業にしたキャリアパスを描いている人材

歓迎スキル/経験

  • セキュリティエンジニアとしての業務経験
  • CSIRTの立ち上げ経験

サービス内容の詳細

当社は「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、オンラインで「知識・スキル・経験」を売り買いできるマーケットプレイス「ココナラ」を運営しています。 ユーザー数は423万人を超え、450カテゴリ以上、79万件以上のサービスが出品。 「ココナラ法律相談」「ココナラテック」も展開し、ビジネスからプライベートまで専門家やプロに相談・依頼が可能です。

  • プロが集まる日本最大級のマーケットプレイスココナラスキルマーケット( https://coconala.com/ )の運営・開発
  • 弁護士相談メディアを通じて相談者と弁護士をマッチングするココナラ法律相談( https://legal.coconala.com/ )の運営・開発
  • ITフリーランスと企業の業務委託案件をつなぐココナラテック( https://agent.coconala.com/ )の運営・開発
  • トップクリエイターをご紹介するココナラプロ( https://professional.coconala.com/ )の運営・開発
  • 経営や専門スキルのコンサル・アドバイザーをご紹介するココナラコンサル( https://consul.coconala.com/ )の運営・開発
  • 専門スキルを持ったアシスタント企業の業務委託案件をつなぐココナラアシスト( https://assist.coconala.com/ )の運営・開発

選考フロー

  1. カジュアル面談
  2. 1次面接
  3. 2次面接
  4. 3次面接
  5. オファー面談

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る