ドローンが空を飛び交う社会実現へ、現場からサービス運用を支える組込エンジニア

年収 400万円 ~ 550万円
雇用形態: 正社員
勤務地:
あなたには「TRJX」の運用を現場から支え、サービス改善に向けた提案や、ソフトとハードを繋ぐ開発、また実際の運用サポートまでをお任せしたいと考えています。 当社はソフトウェア開発とシステム構築のメンバーが一体となった開発チームで「TRJX」の自社開発を進めています。TRJXは、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。その上でソフトウェア開発のチームとも連携しながら、現場からのフィードバックや運用への落とし込みをお任せします。 - 「TRJX」の実機動作の確認 - ドローンの機体と「TRJX」のソフトウェアを接続するための改造 - ソフトウェア開発チームへのフィードバック - お客様先での飛行デモンストレーション 等 (デモのための全国出張もあります。閑散期が4-9月、繁忙期が10-3月となります。出張頻度は少ない時で月に3-4日程度、多い時は10-15日程度のイメージとなります) クラウドサービス(AWS)/UNIXサーバー/Raspberry pi 開発チームは、ソフトウェア開発と、サーバシステム構築のメンバーが一体となっています。 ひとりひとりの得意・不得意、興味にあわせて、領域ごとに役割分担して円滑に進めています。 開発チームメンバーはCTOを含め15名ほど。男女比は、男性8:女性2程度。 業務委託やインターンから、正社員として参画してくれているメンバーも多く、年齢は20代~30代がメイン。 開発は基本的には、各々の得意・不得意、興味にあわせて、領域ごとに役割分担をしてをおまかせしています。 - 基本的には週1〜2回(遠方の方は、最低月1回)程度、出社いただきハイブリッド勤務を想定しています。 - リモートワークがメインになりますが、業務中はSlackの音声会話機能をオープンにしたり、ヴァーチャルオフィスシステムを導入しカジュアルにコミュニケーションできる環境をつくっています。