
- エンジニアリングマネージャー
【エンジニアマネージャー】ブロックチェーンで、デジタル社会の新たな基盤づくりを。
- 給与・報酬 : 年収 500万〜1,100万
- 勤務地 : オフィス
- 想定稼働時間 : 12:00 ~ 16:00
- 雇用形態 : 正社員
サービス内容
サービス概要
Gincoでは、クラウドプラットフォームがインターネットの世界で果たした役割をブロックチェーンの世界で担うため、ブロックチェーンサービスの開発プラットフォームを提供しています。
<プロダクト一覧>
■Ginco Enterprise Wallet
最高水準のセキュリティを誇る業務用マルチシグウォレット。セキュリティとユーザビリティを両立し、暗号資産ビジネスの課題を解決します。
■Ginco Securities Wallet
セキュリティトークンの取引・保管を行う根幹システムのほか、不正防止機能、周辺機能があらかじめ装備されているオールインワンのパッケージシステムです。
■Ginco NFT Base
オールインワンのNFTサービス基盤システム。NFTサービス開発に要するコストと時間を削減し、NFTの企画とプロデュースに集中できる環境を提供します。
■Ginco blockchainBASE
基礎研究や基盤構築のコストをかけることなく、効率的にブロックチェーン事業を実現可能なブロックチェーン開発プラットフォーム。様々なブロックチェーンサービスのバックエンドで安定性と安全性を実証済みです。
■Ginco Wallet
ビットコイン、XRPなどの主要通貨に対応する次世代の仮想通貨ウォレットアプリ。シンプルで使いやすく、すべての資産をひと目で把握できます。また、端末にしか資産へのアクセス権がないクライアント型方式を採用。ハッキングされるリスクが低いことも特徴です。
サービスの現状、課題
■ブロックチェーン市場の現状
ブロックチェーン技術の市場規模は、2021年から2027年の間にCAGR51.8%で成長すると予想されています。
暗号資産市場もCAGR12.8%で成長を遂げますが、それを上回る勢いで拡大を続け、一般企業によるブロックチェーン活用が活発化していくでしょう。
一方で、ブロクチェーンを実際に活用している企業はまだ多くありません。ブロックチェーンは独自の性質を多数備えており、それらが企業の活用を妨げるギャップとなっているからです。
■理想は、「ブロックチェーンを知らなくても自由に使いこなせる」こと
今、ブロックチェーンを簡易化するプラットフォームが必要とされています。
人材や専門ノウハウゼロでも、自社の強みを活かしてブロックチェーン事業に踏み切れるようにしなくてはなりません。
そこで私たちGincoは今後、一般向けブロックチェーンサービス間の連携や、事業者向けブロックチェーンサービスの統合などを通じて、ブロックチェーン事業に必要不可欠なPaaS型ソリューションヘと進化させていきます。
現在、暗号資産取引所などに導入を行っている事業者向け暗号資産プロダクトや、NFTマーケットプレイスで利用されるNFTサービス・インフラなど、複数の領域で事業が急成長中。しかし、さらなる開発の効率化と、プロダクト品質の継続的な改善が必要です。
技術スタック
新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。
業務内容
ブロックチェーンのビジネス活用に不可欠な技術と知見を取り揃え、お客様の課題を解決する最適なソリューションとして提供している当社。あなたには、エンジニアマネージャーとして自社プロダクトの開発・保守に携わるエンジニアのマネジメントを行っていただきます。
<業務内容>
主にピープルマネジメントを担当していただきます。
・エンジニア組織のロードマップの作成
・人員計画、評価制度の策定、1on1の実施
・エンジニアの成長やキャリア成長の支援
・エンジニア組織の課題解決
・エンジニアカルチャーの醸成
<ミッション>
・3〜5年後を見据えたエンジニア組織の生産性の向上、成長の最大化を通した会社全体の業績向上
・全体最適の視点を持ち、エンジニアと非エンジニアが相互理解をもって同じ方向を進めるようにすること
・社内のエンジニアが知り合いのエンジニアを呼びたくなるように、エンジニアの満足度を向上させること
・「エンジニアが働く場所」としてのブランディングとその魅力を社外に伝えること
【開発環境/体制について】
・フロント:Firebase/React/Next.js/Flutter/TypeScript
・バックエンド:Go/Rust
・インフラ:GoogleCloud/Azure/Istio/Kubernetes/Cloud Spanner/Cloud Run
ビジネスサイドとエンジニアで要件定義、それを元にDesign Doc(仕様書)を作成してPdMにレビューをもらい仕様を策定しています。
weeklyのCS定例で問い合わせの分析を行い、実装すべき機能・修正の優先度を決定、プロジェクト単位でエンジニアにアサインし、1週間ごとスプリントで進捗管理を行っているます。(プロジェクト管理はZenhubを利用)
1~3ヶ月単位でのプロジェクトが多く、1エンジニアが要件定義・仕様設計・実装・リリースまで行うため、スピード感のある開発が可能で裁量が非常に大きい開発チームです。
開発はフルリモートワーク可能。コミュニケーションをとりたい人は週2〜3くらいで出社している。
リモートワーク時はSlackのhuddleですぐに会話ができ、円滑なコミュニケーションができるようにしています。
採用条件
必須条件
・開発チームのエンジニアマネジメント経験
・Webサービス開発経験
歓迎条件
・エンジニアの採用経験
選考フロー
選考フローの手順
-
カジュアル面談
-
1次面接
-
2次面接
-
3次面接
-
オファー面談
▼カジュアル面談
▼書類選考(履歴書・職務経歴書)
▼所属部門面接(担当部門長とチームメンバーが実施)
▼人事部門面接(ジョイン時期や待遇についての確認)
▼役員面接
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
採用情報
-
企業名
株式会社Ginco
-
URL
-
募集職種
エンジニアリングマネージャー
-
勤務地
東京都中央区八丁堀3丁目27番4号(フルリモートも可能)
-
郵便番号
〒104-0032
-
勤務時間
12:00 ~ 16:00
上記をコアタイムとするフレックスタイム制 (標準労働時間8時間) -
休日・休暇
年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日、年末年始 ・有給休暇:10日~20日 ・結婚休暇 ・出産特別休暇 ・慶弔休暇 ・コロナワクチン副反応休暇 ・コロナ感染、濃厚接触時休暇ほか
-
給与
年収 500万〜1,100万
-
福利厚生
メンバーの家庭背景や働きやすい時間などに柔軟に対応するため、リモートワーク制度とフレックス制度を完備。メンバーは所属チームとコミュニケーションを取りながら、自分自身で毎日の働く時間を調整できます。 ・社会保険完備 ・労働保険完備 ・定期健康診断 ・フレックスタイム制 ・シャッフルランチ制度 ・書籍購入補助制度 ・産業医制度あり ・定期健康診断あり ・結婚祝金・出産祝金・弔慰金あり ・介護休業期間あり ・フルリモート可能
-
事業内容
【「経済のめぐりを変えていく」ことをビジョンとし、ブロックチェーンに関するエンタープライズサービスを包括的に提供〜「より迅速かつ低コストにブロックチェーンを使いこなせる新時代のインフラを創る」〜】
私たちは、「経済のめぐりを変えていく」ことをビジョンとし、クラウド型のブロックチェーンインフラとしてエンタープライズサービスと開発プラットフォームを展開しています。
インターネット産業がGAFAのようなインフラによって急速に発展したように、Gincoはブロックチェーンのインフラとしてこの技術の社会実装を推進し、価値ある情報がなめらかにめぐる経済を実現します。
ブロックチェーンは、インターネット上で流通させる際に高いコストを投じざるをえなかった価値ある情報を、スピーディかつセキュアにやり取りするためのテクノロジーです。この普及に伴い、送金や決済がより早くより安価になり、一般の人が様々な投資機会にアクセス可能になり、面倒な手続きやワークフローをデジタル化することが可能になります。
現在、ブロックチェーン技術の市場規模は2021年から2027年の間にCAGR51.8%で成長すると予想されています。これはAIを大きく上回るペースで2023年には市場規模の逆転が起きる見込みです。
ただし、ブロックチェーン技術は独自の性質を多数備えるため、従来の事業体制や開発体制のままで、スピーディに事業をスケールさせていくことに悩まれる企業が多い現状にあります。
そこで、私たちは、BaaS(Blockchain as a Service)と言われるサービス開発プラットフォームと、SaaS型のブロックチェーン企業向けエンタープライズサービスの2つをインフラとして提供し、企業が自社の強みを発揮した魅力的なサービスを創出することを支援しています。
現在、AI技術は動画アプリやニュースアプリなど様々なサービスの水面下で利用され魅力的なユーザー体験を生み出しています。これと同様に、金融サービスやコミュニケーションサービス、ゲーム、エンターテインメントなど様々な業界でブロックチェーンが当たり前に利用される世界を目指し、私たちはブロックチェーンインフラの汎用化・機能拡充に日々取り組んでいます。
【導入企業数・導入通貨数・対応ブロックチェーン数国内No.1を誇る『Ginco Enterprise Wallet』他、個人向け暗号資産ウォレット『Ginco Wallet』を展開〜総合的なプラットフォームを目指す〜】
BtoB向けのサービスを主力とし、クラウド型のブロックチェーンインフラサービス『Ginco blockchain BASE』基盤をはじめ、導入企業数・導入通貨数・対応ブロックチェーン数国内No.1を誇る『Ginco Enterprise Wallet』などSaaS型のエンタープライズサービス、さらにBtoC向けの個人向け暗号資産ウォレット『Ginco Wallet』と網羅的にサービスを提供をしています。
<具体的には…>
- ストック型である開発プラットフォームを提供するBaaS事業
- エンタープライズサービスを提供するSaaS事業
- トランザクション型と呼ばれるウォレット事業
これらを単体のプロダクトでなく総合的なプラットフォームとすることで、顧客の課題やニーズに最適な形での提供を実現させています。
<BtoB向けのプロダクト>
●ブロックチェーン開発プラットフォーム『Ginco blockchain BASE』(BaaS)
様々なブロックチェーンサービスのバックエンド活用可能な、安定性と安全性を実証済みのAPIプラットフォームです。基礎研究や基盤構築のコストをかけることなく、効率的にブロックチェーン事業の実現を可能にします。インフラ可用性99.99%以上で常時稼働する常時稼働するブロックチェーンノード60以上、決済連携、ID対応、OEM提供など広汎なケイパビリティを持っています。
●マルチシグウォレット『Ginco Enterprise Wallet』(SaaS)
最高水準のセキュリティを誇る業務用マルチシグウォレットで、導入数国内No.1のサービスとなっております。生体認証端末と専用アプリケーションを利用したコールドウォレットと、API操作可能なホットウォレットの、2種類のソリューションを提供しています。ウォレットの専門事業者として培った秘密鍵の分散管理、分散署名技術を駆使し、最先端のマルチシグ・アーキテクチャを開発(特許出願中)しています。
●セキュリティトークン管理システム『Ginco Securities Wallet』(SaaS)
セキュリティトークンの取引・保管を行う根幹システムのほか、不正防止機能、周辺機能があらかじめ装備されているオールインワンのパッケージシステムで、立ち上げ期からシステム導入までトータルサポートをしています。
●NFTサービス基盤システム『Ginco NFT BASE』(SaaS)
イラストや楽曲作品、ゲームアイテムなどのデジタルデータをブロックチェーン上のNFTとして扱うために、必要なシステムとソリューションを網羅したサービス基盤で、NFTサービスを安定的に運用するためのノードや、NFTを安全に保管するためのウォレットをすぐにご利用いただくために、インフラ、決済、ウォレットまでNFTサービス運営をオールインワンサポートを可能にします。
<BtoC向けのプロダクト>
●個人アセット管理『Ginco Wallet』
Gincoでは法人のお客様だけでなく、個人の暗号資産保有者向けにもサービスを提供しています。暗号資産を個人で安全に保管し送受金に利用したいというニーズに応えるために開発した個人向けウォレットアプリは、国内事業者として最多DL数と最高流通金額を誇るサービスです。
【Gincoの強み】
■ブロックチェーン対応力
多数のブロックチェーンと暗号資産を取り扱うサービスを前提にしたGincoのブロックチェーン対応力は世界にも類を見ず、競合企業にも大きな差をつけています。
■ノード運用能力
ブロックチェーンインフラのコアであるノード運用能力では、トップクラスの技術力と実績を誇ります。(可用性99.99%を達成/常時60前後のフルノードを稼働)
■参入障壁の高いプロダクトポジショニング
ノード、ウォレットというGincoのコア技術は参入障壁が高く、競合企業が現れにくい業界です。Gincoは国内市場でシェアを伸ばし続け、ブロックチェーン開発の技術的ノウハウを蓄積。ブロックチェーンに精通したエンジニアを自社で育成することを可能にしています。
【メディア掲載実績】
▼ウォレットアプリ「Ginco」がマイクロソフトと提携し、事業者向けブロックチェーン環境提供へ
https://jp.techcrunch.com/2019/02/19/ginco-microsoft-alliance/
▼CEO森川インタビュー
https://forbesjapan.com/articles/detail/24958
▼フィンサム2018&レグサムでUK賞を受賞
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO3695468026102018000000 -
企業概要
【会社情報】
■会社名:株式会社Ginco (Ginco Inc.)
■代表者:森川 夢佑斗
■所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀三丁目27-4
■設立:2017年12月21日
■資本金:4億1,000万円
■事業概要:業務用暗号資産ウォレットシステムの開発・提供
・NFTサービス基盤「NFT BASE」の開発・提供
・業務用セキュリティトークンカストディシステムの開発・提供
・ブロックチェーン活用基盤「blockchainBASE」の開発・提供
・個人向けウォレットアプリ「Ginco」の運営
・ブロックチェーン活用に関するコンサルティング・情報提供
■組織について:
私たちは、全社員20名ほどのスタートアップ企業です。
ブロックチェーン業界を代表する起業家として「Forbes Next Under30」やBUSINESS INSIDER 「BEYOND MILLENNIALS」に選出された代表森川をはじめとし、「LINE Pay」の事業開発に従事した役員・ブロックチェーンや暗号資産に興味が深いメンバーが集結しています。
まごころ・アンラーニング・beyond Xを行動指針とし、チーム感を大事に働いています。
また、働き方は、リモートワーク・フレックス制度を完備。
社員の働く環境や、ワークライフバランスを重視しフラットな組織を目指しています。
※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください
株式会社Gincoの他の副業案件・求人

【QAエンジニア】ブロックチェーンで、デジタル社会の新たな基盤を創る仲間を募集!
株式会社Ginco
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
12:00 ~ 16:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,100万
-
技術スタック
-
-
職種
QAチームは、サービスをお届けするため、継続的な品質向上・推進に責任を持ちます。 あなたには、QAエンジニアとして自社プロダクトの開発・保守に携わっていただ…

【フロントエンドエンジニア】ブロックチェーンで、デジタル社会の新たな基盤づくりを
株式会社Ginco
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
12:00 ~ 16:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,100万
-
技術スタック
GCP, AWS, Docker, HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Firebase
-
職種
フロントエンドエンジニアとして自社プロダクトの開発・保守に携わっていただきます。 フロントエンドチームは、Ginco Enterprise WalletやG…

【バックエンドエンジニア】ブロックチェーンで、デジタル社会の新たな基盤づくりを。
株式会社Ginco
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
12:00 ~ 16:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,100万
-
技術スタック
Docker, GCP, AWS, TypeScript, Java, C#, C++, Go, Kubernetes, Rust
-
職種
バックエンドチームは、顧客の要望に応え多様なブロックチェーンに対応し、可用性の高いノードやAPIを構築することで、エンタープライズ製品の機能と品質に責任を持ち…

【エンジニアマネージャー】ブロックチェーンで、デジタル社会の新たな基盤づくりを。
株式会社Ginco
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
12:00 ~ 16:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,100万
-
技術スタック
-
-
職種
ブロックチェーンのビジネス活用に不可欠な技術と知見を取り揃え、お客様の課題を解決する最適なソリューションとして提供している当社。あなたには、エンジニアマネージ…
関連する求人・案件

【VPoE候補】開発組織を強固にするエンジニアリングマネージャー募集!
株式会社QuickWork
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
40時間 ~ 78時間(週10 ~ 19時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜10,000円
-
技術スタック
-
職種
■対組織 ・チーム間の問題を発見し、PMチームで集約、組織の問題として解決 ・中長期的な視点での採用活動 ■対チーム ・チーム内の人的/技術的な問題発見と解…

【急成長SaaSベンチャー企業】VPoE/EM(エンジニアマネージャー)募集
株式会社カンリー
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
60時間 ~ 160時間(週15 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,500円〜
-
技術スタック
-
-
職種
▍ポジション ・VPoE/EM(エンジニアマネージャー) ▍募集背景 店舗情報一括管理サービス「カンリー」をリリースしてまもなく1周年を迎えます。おかげさま…

公平な社会に貢献するSaaSツールの開発リーダーWanted!
株式会社foxcale
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
相談して決める
-
給与・報酬
相談して決める
-
技術スタック
-
職種
CEOや開発マネージャーと共に要件定義内容を設計書に落とし込み、開発の小規模チームの進捗管理とQCを担当いただきます。 ■募集ポジション■ 開発リーダー …

【人と組織を成長させるEM募集】エンジニア組織の成長に手を貸して頂けませんか?
株式会社JX通信社
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 700万〜1,000万
-
技術スタック
-
-
職種
■募集背景 現在、事業成長に伴って現場のエンジニアも積極採用し、チームを拡大している最中です。 が、彼ら優秀なエンジニアの能力を「最大限発揮」してもらうために…

エンジニアリングマネージャー(Web)
株式会社フォトシンス
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
09:30 ~ 18:30
-
給与・報酬
年収 800万〜1,200万
-
技術スタック
-
職種
「空間と境界をエンジニアリングするテックカンパニー」 Photosynthは、1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指…

バックエンドエンジニア/製造業を変える基盤システムを作ろう!
キャディ株式会社
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
09:00 ~ 18:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,200万
-
技術スタック
-
-
職種
- キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムのバックエンドシステムの設計、実装 - ミドルウェア、フレームワーク等の技術…

【プロジェクトマネージャー】ブロックチェーンでデジタル社会の新たな基盤づくりを。
株式会社Ginco
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
12:00 ~ 16:00
-
給与・報酬
年収 500万〜1,100万
-
技術スタック
-
-
職種
ブロックチェーンのビジネス活用に不可欠な技術と知見を取り揃え、お客様の課題を解決する最適なソリューションとして提供している当社。 あなたには、プロジェクトマ…

【PdM募集/Go・PHP7】セールス課題を解決するプロダクトの開発推進をお任せ
株式会社コンベックス
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
40時間 ~ 176時間(週10 ~ 44時間)
-
給与・報酬
年収 600万〜1,000万
-
技術スタック
-
-
職種
◆入社後にお任せしたい具体的な業務 プロダクトの更なる成長に向けて、以下の役割をメインにスクラムチームを牽引していただきます。 <br> - プロダクト…

開発チームの成果を最大化するエンジニアリングマネージャーを募集!
株式会社SODA
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
160時間 ~ 180時間(週40 ~ 45時間)
-
給与・報酬
年収 700万〜1,200万
-
技術スタック
-
-
職種
# お任せしたい業務内容 主に、ピープルマネジメントおよびプロジェクトマネジメントの領域においてVPoEと協力して次のような業務を行い、組織成果の最大化に寄…

不動産DXを牽引するモバイルアプリエンジニア募集!
株式会社BluAge
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
10時間 ~ 160時間(週2 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜5,000円
-
技術スタック
-
職種
お部屋探しプラットフォーム「Canary」、不動産仲介業者向けSaaS「Canary Cloud」、その他新規事業のモバイルアプリエンジニアとしてサービスの開…
副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!
Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

開発言語・フレームワークで副業・フリーランス案件を探す
ポジション・職種で副業・フリーランス案件を探す
稼働時間で副業・フリーランス案件を探す