『一緒に、何とかしよう』
BANKEYが取り組む事業は、そこに存在しているのにも関わらず、実態としてあまり使われていないソリューションに光を当て、Disrupt(今あるものを完全に置き換えてしまう破壊)ではなくShift(最適な方向に移動させることで可能性を最大化)させることです。 今あるインフラやソリューションを活用すると言うと、とても簡単に聞こえます。しかし使われていないのには理由があります。
私たちがチャレンジするのは技術やソリューションそのものが陳腐化しているのではなく、利用者のBias(バイアス、先入観)によって便利なのに利用されていないソリューションのShiftです。Biasの壁を乗り越える、行動を変えることが出来ればソリューションの拡大は変革レベルの爆発的速度で進むと確信しています(なぜならばソリューションとしては既に証明されており、インフラが存在しているため)。
未来を描く、妄想するのは簡単ですが、私たちが取り組むのは「いま」を直視し、埋もれているソリューションに光を当て、ソリューションと実現したい未来(目的)をつなぎ合わせること。1つ1つの課題解決が積み重なればきっと良い未来の姿は想像を超えて実現するはず。 簡単なようでいて実はとても難しい、古いようでいて新しい問題をプロフェッショナルとして、プロフェッショナル集団として一緒に解決していきませんか?