【テックリード/Go・PHP】営業支援SaaS《Digma》の改善、新機能開発

募集停止

エンジニアリングマネージャー

【テックリード/Go・PHP】営業支援SaaS《Digma》の改善、新機能開発

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

給与・報酬

年収 800万円 ~ 1,500万円

稼働時間

40時間 ~ 176時間(週10 ~ 44時間)

雇用形態

副業転職(業務委託から正社員)

出社頻度

フルリモート

勤務地

東京都

現状と課題

サービスの現状 昨今、リモートワークの需要が高まっていることもあり、前年対比180%の成長を遂げる中、プロダクトのグロースに向けて大幅なリブランディングを控えています。 ビジネスが拡張していく中で、顧客の要望や開発機能の背景を知り、プロダクトの成長と顧客の声を聴きながら開発に携わることができる環境です。

創業以来「セールスパーソンの生産性をいかに高めていくか」という目線でサービスを進化させてきました。これからもテクノロジーの力でビジネスにおける” 良縁 “が溢れる世界を目指しています。

現在取り組んでいること 「営業の生産性向上」はあらゆる企業にとって重要な課題となっています。 今後のプロダクトの拡張に耐えれるアーキテクチャを構築するために、既存のアーキテクチャ(開発言語:PHP)と並行してバックエンドのMicroservice化を計画し進めています。 モノリシックな環境からMicroservice化を進めるにあたり、Golangなど随時新しい技術も検討し取り入れていく予定です。

お願いする業務

ミッション

  • Software EngineerとしてDigimaのプロダクト開発 (バックエンド、フロントエンド、インフラなど技術領域を横断した活躍・成長を期待しています)
  • テックリードとして技術的意思決定とチーム強化

入社後にお任せしたい具体的な業務

  • プロダクトで使用される APIの実装
  • 実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計
  • 既存コードのリファクタリング
  • Goを用いたプロダクトの新機能開発
  • プロダクトのリブランディングにおける、サーバー・インフラ関連業務
  • エンジニアメンバーの教育・マネジメント など

スクラム会議に参加し、PMやビジネスチームともコミュニケーションを取りながら新機能の開発に取り組んでいただきます。フルスタックのマインドセットを歓迎しているので、希望に合わせて開発領域をお任せしたいと思います。

また、既存プロダクト『Digima』以外にも、市場やお客様のニーズに寄り添ったセールステックの実現に向けて新機能のアイデアを形にしていく為にコアな開発をお任せしていきたいと考えております。

今後の展開 企業側にとってはより効率的に、エンドユーザーにとってはより便利に活用していただく為に、ロードマップを設定しています。

  • SNS(インスタグラム、LINEなど)連携
  • AIがタイムラインを分析することで、最適なネクストアクションをお知らせ
  • 外出の多い営業担当者に向けたモバイルアプリ開発 など

開発環境 ビジネスグロースにあたり、求める機能の実現性を考慮し、エンジニアの成長や技術的なチャレンジを踏まえて技術選定を行っています。 モダンな技術スタックを採用しており、今後も新しい技術を積極的に取り入れていく予定です。

既存のアーキテクチャ

  • 開発言語:PHP 7
  • フレームワーク:Laravel
  • インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、RabbitMQ、SQS、Nginx、Docker Terraform
  • CI: Jenkins
  • ソースコード管理:GitHub
  • タスク管理:YouTrack
  • コミュニケーションツールチャットツール:Slack、Gather

Microservicesアーキテクチャ

  • 開発言語: Go
  • インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、Nginx、Docker、Terraform
  • 検索:Elasticsearch

オープンディスカッション 他の人の異なる意見を聞き、受け入れることができる人 知識の共有 自分だけに留めず、経験をチームに共有することでチームの知識の向上に貢献できる人 イノベーション 止まることなく常に変化し続ける姿勢で、より良い方向に成長し続ける為に、変化を受け入れ、自分たち自身が変化し、未知のものを経験に変えていける人 お客様志向 お客様からの貴重なフィードバックを大切に、自分たちも積極的に動くことでお客様のニーズを先取りして取り組める人 データドリブン 収集し、分析、そして実行に移していける組織を目指し、データを集め情報を生み出すことでインサイトに変換していける人

募集要項

概要

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

雇用形態

副業転職(業務委託から正社員)

給与・報酬

年収 800万円 ~ 1,500万円

稼働時間

40時間 ~ 176時間(週10 ~ 44時間)

出社頻度

フルリモート

必須スキル/経験

  • 自社プロダクト(ToC、ToB問わず)でのWebアプリケーション開発経験がある方
  • 技術的意思決定をして、開発チームをリードしたご経験がある方
  • セールステック領域への興味・関心がある方

歓迎スキル/経験

  • 日常会話レベルの英語力または日本語力がある方
  • 日本のビジネス(特にセールスやマーケティング領域)に対する理解や経験がある方
  • 変化に対してポジティブにチャレンジできる方

スキル要件

スキル名

経験年数

種別

PHP指定なし必須
AWS指定なし必須
Docker指定なし必須
MySQL指定なし必須
Laravel指定なし必須
NGINX指定なし必須
PostgreSQL指定なし必須
MongoDB指定なし必須
Redis指定なし必須
RabbitMQ指定なし必須
Go指定なし歓迎

一緒に働くメンバー

  • 美里泰正

    美里泰正

    Ryoen事業部

サービス内容の詳細

当社は 世界中に“良縁”を。 をコンセプトに、セールスエンゲージメントツール『Digima』というサービスを展開しています。 プロダクトの急成長を受けて、プロダクト開発組織により投資していく為チームを拡大することになりました。これから増えていく新しいメンバーや既存メンバーにポジティブな影響を与え、共に成長し事業成長をリードしてくださるエンジニアの方を募集します。

Digimaは、3つの特徴を持っています。 1.マルチチャネルなコミュニケーション メール、SMS、IP電話、携帯電話をすべて統合することができます。顧客の好むチャネルでコミュニケーションができます。

2.パーソナライズ 顧客のweb閲覧、メールの開封、クリック履歴などをタイムラインに自動で記録し、セールスパーソンが個別の対応をしやすくなるように支援。また、問い合わせ内容や、個人属性に応じて個別メールが自動で生成されます。

3.セールスオートメーション マルチチャネルなコミュニケーションによって、個別対応が可能になれば、顧客のエンゲージメント向上します。個別対応によって増えた工数をオートメーションで対応し、多忙なセールスパーソンをサポートします。商談が始まった段階で自動フォロー機能を停止し、セールスパーソンの個別対応に切り替えることも可能です。

選考フロー

  1. カジュアル面談
  2. 1次面接
  3. 2次面接

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。 社員の場合 書類選考 ↓ 面接(2~3回程度)

業務委託の場合 書類選考 ↓ 面談/面接(2~3回程度)

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る