IPOに向けた中核メンバー|空のインフラをつくる急成長スタートアップ経営企画推進
フルスタックエンジニア

IPOに向けた中核メンバー|空のインフラをつくる急成長スタートアップ経営企画推進

AI要約(β)

空のインフラを創る急成長スタートアップで、フルスタックエンジニアとしてIPOに向けた中核メンバーを募集しています。年収450~649万円、フルリモート可能な柔軟な働き方で、ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」の開発に携わり、国家レベルのインフラ構築に挑むダイナミズムを体感できます。少数精鋭のチームで、戦略立案から実行までをリードし、未来の空を共に創り上げましょう。あなたのキャリアに新たな価値をもたらすこの挑戦に、ぜひ参加してください。私たちと共に、空の未来を切り拓きましょう。

給与・報酬

年収 450万円 ~ 649万円

稼働時間

09:00 ~ 18:00

雇用形態

正社員

勤務形態

リモート

勤務地

東京都

現状と課題

なぜ募集しているのか

弊社は、ドローン・エアモビリティ など無人航空機の完全無人自律飛行を遠隔操作で実現するAI管制システム「トラジェクトリーエックス/TRJX」を開発するIT企業です。 近年、政府の方針としてドローンの利活用を推進している背景もあり、自治体や民間企業問わずドローンの社会実装への取り組みが年々活発化しています。 お陰様で事業は順調に拡大しており、市場では重要なポジションを築き、直近では国と連携したプロジェクトを推進している状況です。 現在IPOに向けた組織体制の強化を行なっており、新たに会社の成長を牽引するコアメンバーの採用に踏み切りました。

お願いする業務

以下は一例ですが、COOと共に経営戦略の立案・推進のリードをしていただきたいと考えています。

現在当社では、国や自治体などさまざまなステークホルダーと連携しながら、ドローンの社会実装をはじめとした空におけるインフラ整備(ライフライン整備)における複数のプロジェクトを取り組んでいます。 そこで、これらのプロジェクトの中で会社としてあるべき姿をボードメンバーと検討し、自ら実行するまでを一気通貫でお任せしたいと考えています。 入社後は、COOと共にひと通りの業務をこなしていきながら、少しずつ慣れていきましょう。

●中長期経営計画の検討  └短期・中長期計画の策定、企業財務施策に係る検討と実行 ●VCをはじめとした投資家、金融機関等のステークホルダーコミュニケーション  └行財務戦略の立案と実行、資金調達活動(エクイティ、デット) ●プロジェクト検討、提案  └国や自治体など関係者各社との打ち合わせ、プロジェクトの企画書作成、フォローアップ(委託事業および実証実験等の実施報告書の作成)など ●(適宜)プロジェクト管理や実証実験準備  └社内・外注事業者・クライアント等の関係各者との調整、進捗管理

勤務地
  • 基本的には週1〜2回(遠方の方は、最低月1回)程度、出社いただきハイブリッド勤務を想定しています。
  • リモートワークがメインになりますが、業務中はSlackの音声会話機能をオープンにしたり、ヴァーチャルオフィスシステムを導入しカジュアルにコミュニケーションできる環境をつくっています。
本ポジションのポイントに魅力を感じられる方
◎戦略立案から実行まで携わっていくことのできるやりがい

少数精鋭のスタートアップ組織のため、一人ひとりの裁量も広く、やりがいをもって働くことが可能です。 特に本ポジションは経営戦略の実現を支える重要なポジションであり、経営陣とのコミュニケーションが多いため積極的に経営課題へ参画でき、またスピード感のある経営判断をダイナミックに体感することができます。

◎国家レベルのインフラ構築に挑むダイナミズム

リアル空間をデータ化し、空の安全な路を作る。当社のこの技術によりドローン・エアモビリティの社会実装を促進・実現を可能にします。空の利活用は少子高齢化が進む日本が抱える多くの課題解決につながり、まさしく日本の「未来」を作り上げていく、そんなダイナミズムを感じていただけます。

◎未開拓の地を切り拓いていく楽しさ

ドローン産業は年々と成長していっているものの、まだまだ市場はブルーオーシャン。 国と共に、未知なる市場を開拓し、社会変革を行なうことができる意義深い仕事です。また最新のテクノロジーへの知見や、スタートアップ企業を大きくしていく経験は今後のキャリアにおいて、貴重な経験となるでしょう。

その他
◆メリハリのある働き方

繁忙期・閑散期の時期がはっきりしている職場です。 主に年度下期の繁忙期には残業、土日の出勤をお願いする場合がございますが、その分の代休取得率は100%のため、メリハリのある働き方を実現できます。 繁忙期はみんなで頑張って乗り越えながら、閑散期には連休とつなげて長期休暇を取得し、プライベートを思い切り楽しむことが可能です。

◆柔軟な働き方

出勤スタイル、リモートワーク、シフト勤務、1時間単位の有給取得など、自身の生活に合わせた勤務形態を選択できます。 服装は基本自由なので私服勤務OKです。(ドローンをフライトする実証実験の現場では、入社後に全員に支給しているチームウェアの着用をお願いしています。)

◆家庭との両立が可能

子育て世代のメンバーが多く、お子様の学校行事などがある場合にはチームで助け合ったり、お迎えの時間にあわせて勤務時間を調整してもらうことも可能です。

◆長期的なキャリアアップ

ドローンの市場のニーズ拡大に伴い、現在事業は急成長中しております。 スタートアップではありながらも、業界で確固たる地位を築いているという点においては安定した成長性が見込めております。そのため、腰を据えて長期的な目線でのキャリアアップを希望する方はぜひご応募ください!

◆大手出身者のベテラン社員が多数

社長をはじめ大手企業出身の社員が多く、比較的社風は落ち着いた雰囲気があります。 経験豊富な上司のもとで、のびのびと安心して働きながらスキルアップを目指したい方に最適です。

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 450万円 ~ 649万円(年俸制450万円~ ※1/12 を月々支給/賞与:有(業績による)/昇給:有)

稼働時間

09:00 ~ 18:00(裁量労働制、フレックスタイム制度あり/テレワーク状況: ハイブリット可/補足事項: 業務上の必要に応じて出社をお願いします。)

勤務形態

リモート

休日・休暇

・完全週休二日制(土日) ・祝日

社内制度
(待遇・福利厚生)

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

必須スキル/経験

求める人物像
  • 社内外問わず、様々な役職・立場の方と円滑にコミュニケーションを行える方
  • 全体を俯瞰して、論理を組み立てていくロジカルシンキングができる方
  • フットワークが軽く、数日~1-2週間程度の国内出張を厭わない方

(年に複数回出張がありますが、常時ではないため、その点はご安心ください。)

歓迎スキル/経験

  • IT業界における勤務経験
  • 企業財務に係る経験
  • 利害関係が異なる方々との話を纏めたプロジェクトをリードした経験
  • プロジェクトや事業推進のオーナーを担った経験

※ドローンや航空管制にまつわる知識は、入社後に習得可能ですのでご安心ください。

サービス内容の詳細

ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」の開発・提供

当社は、空のあり方を変えることで、社会課題の解決や新たな価値創出を目指し、ドローンやエアモビリティを活用するために欠かせないAI管制プラットフォームの開発・提供を行っているスタートアップです。 代表をはじめ有人航空機の管制システムに対して深い知見を持つメンバーを多数抱えていることを強みに、ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」の開発を手がけています。

【ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」とは?】 「TRJX」は完全自社開発で、クラウド上の複数のサーバが連携して動作するシステムです。航空管制システム技術をベースに、複数のドローンが衝突せずに飛行できるルートを自動設計し、ドローンを遠隔で制御します。

あなたがこれまでに培った知識と経験・スキルをフル活用して、未知でありながら無数の可能性を秘めるドローン市場にて、最高のサービスを一緒に作り上げていきましょう。

選考フロー

  1. カジュアル面談
  2. 1次面接
  3. 2次面接

一次面接(希望があればカジュアル面談から実施いたします) ↓ 二次面接 ↓ 内定

#土日面接OK #入社時期は相談可能

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る