幹部候補/PM・PMO(Web/Appシステム開発案件)
プロジェクトマネージャー

幹部候補/PM・PMO(Web/Appシステム開発案件)

AI要約(β)

NTQコンサルティングジャパンは、ベトナムに本社を持つNTQグループの一員で、日本市場での成長を目指すITコンサルティング企業です。プロジェクトマネージャーとして、複数プロジェクトの管理、チームマネジメント、クライアント対応、改善提案を担当します。年収は720万円から1,500万円で、リモート勤務も可能です。求める人物像は、グローバルな視野と柔軟な対応力を持ち、チームワークを重視する方です。必須スキルには、PM・PMO経験、ソリューション開発経験、iOS/Android/WEB開発経験が含まれます。NTQグループは2027年のIPOを目指し、成長を続けています。日本法人は2026年までに300名体制を目指し、事業拡大を進めています。エンターテインメント分野の知識があると尚良しです。技術スタックはPHPを使用し、オフショアチームとの連携が求められます。福利厚生も充実しており、裁量性の高い環境で働けます。興味がある方はぜひご応募ください。

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

給与・報酬

年収 720万円 ~ 1,500万円

稼働時間

09:00 ~ 18:00

雇用形態

正社員

出社頻度

週5日出社

勤務地

東京都

現状と課題

今後の事業の拡大と成長を加速させるために、中核メンバーを募集いたします。急速に進化する市場に対応し、より多くのプロジェクトを成功に導くために、優れたスキルと経験を持つ人材が必要です。

お願いする業務

①複数プロジェクトの同時進行管理  ・複数のプロジェクトを並行して管理し、全体の進捗を把握・調整 ②チームマネジメント  ・30名~規模のチームをリードし、チーム全体のパフォーマンスを最適化  ・NTQ以外のパートナー企業や協力会社も含む管理業務 ③タスク・スケジュール管理。オフショアチームの成果物レビュー  ・プロジェクト内のタスクを明確化し、進捗や締切の管理  ・スケジュールの調整を行い、納期を遵守  ・オフショアチームのアウトプットを確認し、品質管理を徹底 ④クライアント対応  ・クライアントとの折衝や関係構築を行い、要件の確認や調整を実施  ・クライアントとの信頼関係の維持を図り、売上拡大に向けて様々な働きかけを実行していただきます。 ⑤改善提案  ・製品及びサービスに関する理解を深め、機能改善、ビジネス改善及び新機能提案を行いつつ、顧客のビジネス収益向上の確保及び生産性向上に貢献し、開発部隊の最適化を担保します。

【こんな経験ができます】 ①プロダクト企業:今回のポジションは、弊社の主要顧客でのお仕事となり、顧客のプロダクトを深く理解し、規模の大きいシステムの安定稼働、そして新機能の提案を通じてサービスアップデートを目指します。お客様や開発チームと共に伴走し、最高のサービスを実現しながら、徐々にプロダクトコンサルの知見も身につけることができます

②海外開発部隊との協力経験:グローバルな開発チームと協力し、異文化理解を深めつつ、コミュニケーション能力を高めることで、プロジェクトの成功に寄与します。

③ピープルマネジメントとプロジェクトマネジメントの経験:チームメンバーの成長を支援し、信頼関係を築く中で、高いパフォーマンスを引き出すためのマネジメントを実践します。

④裁量性が大きく、前職で培ったご経験をしっかり発揮いただける環境をご用意いたします。

【求める人物像】 ①グローバルな視野と異文化対応力  ・異文化や多様な価値観を尊重し、柔軟に受け入れる姿勢がある方  ・海外チームや多国籍メンバーと協力し、積極的にコミュニケーションを取ることを楽しめる方

②柔軟な対応力と調整力  ・変化の多い環境でも柔軟に対応し、状況に応じた最適な判断ができる方  ・突発的な課題にも冷静に対処し、プロジェクトをスムーズに進行できる方

③チームワークとコミュニケーション力  ・BrSEやオフショアチームとの連携を楽しみ、チーム全体の成果達成に強いモチベーションを持つ方

募集要項

概要

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 720万円 ~ 1,500万円(賞与(年2回/6月・12月 ※各2か月分 + インセンティブ))

稼働時間

09:00 ~ 18:00(休憩時間:60分)

出社頻度

週5日出社

勤務地

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目2番2号 日比谷ダイビル15階

休日・休暇

・完全週休2日(土曜日、日曜日、祝日)
・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日〜20日)、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・年間休日日数:125日

社内制度
(待遇・福利厚生)

【諸手当】
・通勤手当(上限月50,000円)
・資格手当

【福利厚生】
・社会保険完備
・資格取得支援制度あり
・服装自由
・テレワーク・在宅勤務OK

必須スキル/経験

【必須経験】 ①業務に関する経験  ・ PM・PMO経験: PM・PMOとして3年以上の経験があり、  特に、プロジェクト全体のリスク・課題の管理、アクションプランの実行ができる方。  ・ 業務フロー理解と改善提案力: クライアントの業務フローや独自の機能を深く理解し、  ・ 顧客対応能力: 長期的なパートナーシップを意識した顧客対応ができ、クライアントの課題に対して適切な改善提案ができる方  ・ ビジネス視点での提案力: クライアントに対してビジネス上のインパクトを理解し、技術的な提案をビジネス視点で展開できる方

②技術に関する経験  ・ ソリューション開発およびシステム改善経験: ソリューション開発、ソフトウェア製品開発、またはシステム改善に関する実務経験を有する方  ・iOS、Android、WEB(PHP言語)の開発経験のある方  ・利用者数の多いシステム・アプリの開発知見のある

歓迎スキル/経験

・BrSEやオフショアチームと連携して効果的にシステム改善を進めることができる方 ・エンターテインメント分野における知識: エンターテインメント業界を含む分野におけるソフトウェア開発に関する知識があると尚良し

サービス内容の詳細

NTQコンサルティングジャパンは、ベトナムに本社を構えるNTQソリューション(NTQグループ)の一員として、2022年に設立されたITコンサルティング企業です。当社は、NTQの持つ技術力の高さと向上心の強さ等を活かして、現在日本で要求されているお客様のご要望をICTの先端技術を駆使して、上流工程における要件定義と基本設計DX先端技術の活用による生産性の追求と新方式の追求等を実現いたします。

NTQグループは、従業員数1,300名を超える規模を誇り、ベトナム国内でトップ5にランクインするSI企業です。創業以来、毎年二桁成長を実現し、海外拠点を5つ設立しました(日本、韓国、APAC、ヨーロッパ、アメリカ)。2016年には日本法人NTQジャパンを設立しました。NTQジャパンは、当初わずか5名の小規模なスタートから、創業8年目で110名規模に拡大し、2026年までに300名体制を目指しています。

NTQグループにとって日本市場は最も重要な市場であり、売上の70%を占めています。NTQコンサルティングジャパンは、NTQソリューションおよびNTQジャパンと協力し、戦略的な顧客と共にシステムコンサルティングや上流工程のサポートを通じて、課題解決に取り組むミッションを担っています。

今後の成長戦略 ・IPO目標:NTQグループは2027年までにIPO(新規株式公開)を目指し、Global IT Service Providerになる目標を掲げる ・日本法人の拡大:2026年までに日本法人の従業員数を300人規模に拡大。また、日本国内の新たな支店を2つ開設すること ・グループ全体の成長:2026年までにNTQグループ全体の従業員を3,000人規模に増員

選考フロー

  1. カジュアル面談
  2. 書類選考
  3. 1次面接
  4. 2次面接

カジュアル面談含めて2~3回 (カジュアル面談→書類選考→1次面接→適性検査→2次面接)

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る