既存メンバーのレベルアップ、フルスタックエンジニアの採用などを進めてきましたが、さらなる開発力強化のため、アプリケーション設計やアーキテクチャ設計などバックエンドに強みを持つシニアクラスの方を迎え入れるべく採用を強化しています。
AI要約(β)
日本のサービス業の生産性と働きがい向上を目指すSaaS「はたLuck®」の開発を推進するアーキテクトを募集しています。年収は720万円から1,200万円で、リモート勤務も可能です。求めるスキルはGo、PHP、Gitで、GCPやAWSの経験があると尚良し。Firestoreからのデータベース移行やモノリスサーバーの整理、開発生産性向上を担当します。開発環境はAWS、Google Cloudを使用し、フロントエンドはReactやVue、バックエンドはLaravelやginを採用。事業はSDGsや社会課題解決を目的としており、3年後に100万IDのユーザー数を目指しています。変化の強い環境でスケーラブルなシステムを構築したい方に最適です。福利厚生やチーム文化も充実しています。
給与・報酬 | 月給 60万円 ~ 100万円 |
---|---|
稼働時間 | 96時間 ~ 160時間(週24 ~ 40時間) |
雇用形態 | 副業転職(業務委託から正社員) |
勤務形態 | 相談の上決定する |
勤務地 | 東京都 |
現状と課題
お願いする業務
- Firestoreからの完全脱却をするための、データベース移行および関連するアーキテクチャ・コードベースの設計および実装
- ファットなモノリスサーバーサイドを、ドメイン駆動設計のアプローチによるドメインコンテキストの整理
- four keysをすべてEliteにするための、開発生産性の向上の取り組み
LaravelをGoやTypescript等でシステムの刷新していくような技術面のリードはもちろん各メンバーが抱える技術的な課題をフォローアップしていただく業務を考えています。
- プロダクトマネージャー共に、顧客の課題解決に向けたあるべき姿へのプロダクトの要件・仕様の意思決定
- サービス業に従事するすべての従業員の方の、心の負担を楽に、働くを楽しくできる改善・運用
- 25年以降に向けた事業構想を実現するための、複数機能をアジリティを高めるための共通技術基盤の設計および実装
- プロダクト開発組織における、開発生産性向上のためプロセス、自動化
- フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript
- バックエンド:PHP、Go、Node.js、Python
- アプリ:Swift、Kotlin、Dart
- フレームワーク
- フロントエンド:React、Vue、jQuery
- バックエンド:Laravel、gin
- アプリ:Flutter
AWS、Google Cloud
firestore、MySQL、BigQuery
REST API、gRPC、GraphQL
GitHub、GitHub Copilot、GitHub Actions、Storybook、Figma、Notion
Slack、Zoom、Google Workspace
こんな方におすすめ
- 3年後、利用ユーザー数が100万IDになる計画
- はたLuckID、公開API等、サービスをプラットフォーム化
- 上場準備におけるセキュリティ対策における環境整備や改善
- 開発チーム組織化、文化形成
- 変化の強いスケーラブルなシステムアプリケーションや組織を作っていきたいと思う人
- 日本のサービス産業を変える仕組みを実装したい人
- 顧客価値を追求したサービス開発を通じて、会社を成長させたい人
- LaravelからGoやTypescript等でシステムの刷新をしていきたい人
- 無数にある課題を、チームを率いて計画的に解決していきたい人
採用に関する条件
雇用形態
給与・報酬
想定稼働時間
休日・休暇
※正社員・契約社員転換時の参考
必須条件
- Git、PHP、Go の利用経験
- 設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる
- Go又はPHPを用いたWebシステム開発(言語不問)経験がある方
- Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
歓迎します✨
- AWS、GCP の利用経験
- パブリッククラウド(GCPまたはAWS)を用いたWebサービスの開発・運用経験
- パブリッククラウド(GCPまたはAWS)を用いたシステムアーキテクチャの設計・構築
- 幅広い技術スタックに触れて開発や設計、課題解決をされた経験
社内制度(待遇・福利厚生)
※正社員・契約社員転換時の参考
勤務地
一緒に働くメンバー
サービス内容について
「働くことが幸せにつながる社会」を目指して日本の社会課題を解決すべく「はたLuck®」という自社サービスを開発・提供しています。
◆はたLuck®️とは( https://kmw.jp/#service ) 自社開発サービスの「はたLuck」は、小売りや飲食などの店舗サービス向けのプロダクトです。店舗サービスは『シフト』と言う時間の概念で運営していることが多く、そのため従業員同士のコミュニケーションの低下、シフト作成の工数などの課題を多く抱えています。
そのような課題を解決するため「はたLuck」は必要不可欠な業務管理に特化した特色の異なる様々な機能(チャット、業務報告、シフト作成、教育、評価)を有しています。その他にも電子社員証や電子鍵など生産性を高めるための様々な機能を1つのアプリに統合。高校生やシニアなどのアルバイトの方にも活用いただいています。
店員の行動データを取得し売り上げが上がる店舗の分析をしたりアプリの活用を通したマネジメントや教育といったHRtech、従業員の働き方を評価しクーポン変換やローンの利率優遇などのFintechの分野にも進出しています。公正に評価され還元される社会や働きがいのある社会といったSDGsや社会課題解決を目的として事業を展開しています。
▼はたLuck®️製品サイト https://hataluck.jp/
選考フロー
- カジュアル面談
- カジュアル面談
カジュアル面談→技術面接→契約締結
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)この募集をシェア
株式会社HataLuck and Person
所在地
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-4 THE E.A.S.T.日本橋富沢町4F
関連求人
転職に役立つノウハウ
もっと見るポジション
エンジニア
プロジェクトマネジメント
開発言語・フレームワーク
バックエンド
- Go
- Python
- MySQL
- Java
- PHP
- PostgreSQL
- Ruby on Rails
- Node.js
- Ruby
- Laravel
- SQL
- GraphQL
- C#
- Redis
- Oracle
- SpringFramework
- DynamoDB
- CakePHP
- Elasticsearch
- C++
- MongoDB
- Django
- Rust
- gRPC
- Objective-C
- Scala
- SQLServer
- C
- Flask
- SQLite
- CodeIgniter
- JSP
- .NETFramework
- Perl
- Symfony
- Clojure
- Elixir
- Struts2
- Haskell
- Erlang
- WebAssembly
- Drupal
- Lisp
- OCaml
- Express.js
- mruby
- ApacheSolr
- Akka
- Smarty
- PlayFramework
デザイン
- Figma
- UI
- UX
- Adobe Photoshop
- Adobe Illustrator
- STUDIO
- Adobe Xd
- ユーザーインタビュー
- Sketch
- ファシリテーション
- コミュニケーションデザイン
- Zeplin
- Adobe After Effects
- アクセシビリティ
- カスタマージャニー
- UXリサーチ
- Graphic Design
- Blender
- AfterEffects
- Web Design
- Adobe Premier Pro
- Invision
- Interaction Design
- Prott
- アートディレクション
- Art Direction
- Wireframing
- Adobe Indesign
- CI/VIデザイン
- Illustration
- Branding
- Typography
- Editorial Design
- Abstract
- Design Research
- UXライティング
- イラストレーション
- Material Design