EdTech開発エンジニア;日本の「偉人」×生成AIプロダクト
リードエンジニア

EdTech開発エンジニア;日本の「偉人」×生成AIプロダクト

株式会社KUDEN WORLD

株式会社KUDEN WORLD

AI要約(β)

日本の偉人の人生体験をAI技術で楽しむEdTechプロダクトのリードエンジニアを募集しています。年収は500万〜1000万円で、週16時間からの業務委託も可能です。技術スタックはGo、Flutter、TypeScript、React Native、Next.jsを使用し、TypeScript、Go、Next.jsのいずれかで3年以上の経験が必要です。事業は2023年にtoC向けサービスをソフトローンチし、2024年にはtoB向けサービスを予定。150社以上の成長支援実績があり、東北新社との協力で映像美を実現。フルリモートも可能で、スクラム開発経験や事業開発経験がある方を歓迎します。教育とエンターテインメントの融合を目指し、グローバル展開を視野に入れています。プロダクトの上流から実装まで関わり、ビジネスを動かす面白さを体験できます。詳細はKUDEN LEGEND β版をご覧ください。https://www.legend.kuden.world/。"

給与・報酬

年収 500万円 ~ 1,000万円

稼働時間

10:00 ~ 19:00

雇用形態

正社員

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

東京都

現状と課題

現在は業務委託メンバーで開発組織を構成しており、プロダクトオーナー1名、スクラムマスター1名、エンジニア6名、デザイナー1名が携わっています。今後のプロダクトビジョン実現に向けて、コアメンバーとして開発を支えていただける方をお探ししており、ビジネスサイドの企画から実装までお任せできる方を募集しております。

■KUDEN LEGEND β版 https://www.legend.kuden.world/

<アピールポイント>

・未だ世にないプロダクトバリューをゼロイチで生み出す面白さ ・開発工程だけではなく、上流からビジネスを動かせる ・自分達の力をグローバルに試せる

<数年内に目指していること>

・1万以上の教育団体(学校法人など)への導入 ・トップ偉人200人のコンテンツローンチ ・日本語、英語、中国語、スペイン語等、グローバル展開 ・偉人たちとの対話体験の提供 (偉人と会える・会話できる、偉人本人公認のAIサービス) ・Education とEntertainment の融合

お願いする業務

お任せしたい内容

プロダクトビジョン実現に向けて、toC/toB双方のサービス企画・要件整理・設計・開発実装まで一貫してお任せいたします。もちろん上流工程においては現開発チームに加え、弊社経営層と密なコミュニケーションを取るなど周囲のサポートを受けつつ進めていきます。 また必要に応じて、スクラムマスターとともに技術選定や移行にも携わっていただく可能性がございます。

働き方について

現在コアメンバーを募集しておりますが、まずは週16時間程度〜の業務委託にて部分的にご参画いただくことも可能です。稼働に関しては、平日夜や土日などでも問題ございません。 また、コアメンバーとしてご参画いただく場合は出社でのワークスタイルも検討いただけると嬉しく思いますが、ご事情によりフルリモートなど柔軟に検討いたします。

技術スタック

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 500万円 ~ 1,000万円

稼働時間

10:00 ~ 19:00

勤務形態

相談の上決定する

休日・休暇

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

必須スキル/経験

上記技術スタックに関して、全てのご経験は不要ですが、フロントエンド/バックエンド両方においていずれかの言語での開発経験をお持ちの方

歓迎スキル/経験

上流から事業開発に関わったご経験のある方、または強くその意欲をお持ちの方 スクラムでの開発経験のある方、またチームマネジメントにおいてもご経験をお持ちの方

スキル要件

スキル名

経験年数

種別

Go3年以上必須
TypeScript3年以上必須
Next.js3年以上必須

一緒に働くメンバー

  • 柳下聖也

    柳下聖也

    エンジニア採用チーム

  • 岡崎 大地

    岡崎 大地

    KUDEN LEGEND

  • 鈴木航

    鈴木航

    採用

サービス内容の詳細

<サービス>

日本の偉人が人生体験を語る。まるで映画を観るように楽しめる動画とAIテクノロジーを組み合わせたサブスクリプション型のサービスの開発を進めています。toC向けサービスを2023年にソフトローンチ、2024年6月からはtoB向けサービスのリリースを予定しております。

<事業に対する想い>

これまで、「いつも人から、全ては人から。」をキーワードに150社・23,000名を超える人と組織の成長を支援してまいりました。今回、新規事業として、「全ての人に成長機会を - 気づきや学びの場を提供する。」「生き方、在り方(創造性・多様性)を身に付け、自らの変容をサポートする。」ことを目指して、サブスクリプション型のオンラインサービスの開発を進めています。

<我々の強み>

・独自のコーチング技術によって導き出される偉人の数々のストーリー  ・東北新社の協力の元、圧巻の映像美 ・世界初の対話型AIの開発

選考フロー

  1. カジュアル面談
  2. 2次面接

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。 ※2次面接は代表との最終面接となります。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る