国内最大級Slerでの貿易物流ドメインのデジタルビジネスに係るインフラエンジニア

募集停止

インフラエンジニア

国内最大級Slerでの貿易物流ドメインのデジタルビジネスに係るインフラエンジニア

AI要約(β)

国内最大級のSIerで、貿易物流ドメインのデジタルビジネスに関わるインフラエンジニアを募集しています。年収は450万円から900万円で、システム基盤の設計・構築経験が求められますが、未経験でも興味があれば応募可能です。クラウド経験者やプロジェクトマネジメント経験者は歓迎されます。リモート勤務の可否や具体的な勤務体制については記載がありませんが、グローバルに展開する企業で、最新技術を活用したプロジェクトに参加できます。事業は世界50か国以上で展開され、業界トップシェアを誇る信頼性の高い企業です。ビジョンはテクノロジーで社会を便利にすることで、貿易物流のエコシステム創出やスマート税関構想の具現化に取り組んでいます。技術スタックには仮想化、ServiceNow、基盤構築自動化、クラウド活用などが含まれます。求める人物像は、技術への深い知見を持ち、社会にインパクトを与えたい方です。福利厚生についての詳細は記載がありません。

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

給与・報酬

年収 450万円 ~ 900万円

稼働時間

裁量労働制

雇用形態

正社員

出社頻度

相談の上決定する

勤務地

東京都

お願いする業務

【職務内容】 テクノロジーの力で世の中をより便利にしたい、これが私たちの掲げるビジョンです。私たちは、貿易物流ドメインでその夢を実現しています。テクノロジーへの知見が深いメンバと共に、最新技術を活用して社会にインパクトを与えたい仲間を求めています。

希望や職務経験に応じ、以下の様なプロジェクトへアサインを行います。 (1)貿易物流のエコシステム創出 私たちは、我が国の貿易の99%以上をカバーするNACCSを核とした貿易物流のエコシステム創出を目指しています。今年より開発着手する次世代NACCSでは、仮想化範囲の拡大、ServiceNow活用、基盤構築自動化等、デジタル化推進に積極的に取り組む予定です。また、NACCS周辺領域として蓄積データを活用した新規ビジネス創出、官公庁と民間企業のビジネスプロセスをつなげて新たな付加価値を社会に提供する官民接点ビジネスにもチャレンジしています。これら案件で、システム基盤グループのメンバもしくはリーダーを担って頂きます。 (2)スマート税関構想の具現化 税関分野では近年デジタル化が急速に進展しています。当社も税関審査のモデル設計、AI分析等のデジタルビジネスを手掛けてきました。デジタル庁発足を受け、次期システムではクラウド活用をはじめとしたDX技術の徹底活用が求められます。メンバもしくはリーダーとして、お客様の課題解決や開発を担って頂きます。

募集要項

概要

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 450万円 ~ 900万円

稼働時間

裁量労働制(0)

出社頻度

相談の上決定する

勤務地

東京都

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など

社内制度
(待遇・福利厚生)

【雇用形態】
正社員/契約社員

【労働形態】
裁量労働勤務

必須スキル/経験

【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 1.システム基盤に関する設計・構築経験(DB、ネットワーク、プラットフォーム、セキュリティ等、何れでも可) 2.過去に職務経験はないものの、システム基盤に興味のある方、設計・開発に関わってみたい方 ■他言語力 特になし ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 1.社内・パートナー会社を含むチームのプロジェクトマネジメント経験 2.クラウド経験者大歓迎 ■他言語力 英語 ■資格 IPA情報処理技術者試験、クラウドベンダ認定資格など、保有の方歓迎

サービス内容の詳細

世界50か国以上でITサービスを展開している最大手SIer。多数のグループ企業を擁し、デジタル技術を活用したビジネス変革や社会課題の解決に向けて、コンサルティングからシステム導入・運用まで、一貫したITサービスをクライアントに提供している。 業界トップシェアをもつITサービスを数多く保有し、グローバル案件の推進もしている。

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る