【大阪】大手総合電機メーカー/製造業におけるSAPコンサルタント
プロジェクトマネージャー

【大阪】大手総合電機メーカー/製造業におけるSAPコンサルタント

AI要約(β)

大阪に拠点を置く大手総合電機メーカーが、製造業向けSAPコンサルタントを募集しています。ポジションはプロジェクトマネージャーで、年収は600万円から930万円です。業務内容は、企業構想策定やIT構想策定、システム化計画のプランニング、要件定義からSAPプロジェクトの構築推進を担当します。必須スキルは5年以上のSAPコンサルタント経験で、要件定義から本稼働までの経験が求められます。歓迎条件として、SCM/ECM領域の経験や大規模プロジェクトのPM経験、英語力が挙げられます。リモート勤務の可否や具体的な勤務体制については記載がありませんが、世界有数の企業であり、売上の59%が海外からのものであるため、国際的な環境でのキャリアアップが期待できます。技術スタックや組織体制についての詳細は不明ですが、プロジェクトマネージャーとしてのスキルを活かし、事業成長に貢献できるポジションです。福利厚生やチーム文化についての情報は提供されていません。

給与・報酬

年収 600万円 ~ 930万円

稼働時間

裁量労働制

雇用形態

正社員

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

大阪府, 東京都

お願いする業務

【職務概要】 ・上流工程として企業構想策定、IT構想策定の実施 ・システム化計画のプランニング ・システム化計画から要件定義工程の推進 ・要件定義を踏まえSAPプロジェクト構築推進

【職務詳細】 SAP事業戦略に基づき、SAPの導入、サービス事業を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方、プロジェクト管理、サービス管理)を理解し、プロジェクトマネージャを補佐してプロジェクト全体、もしくは一部のチームの管理(スケジューリング、作業の割当、進捗、課題管理)を主体的に遂行する。 課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。 また、各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 600万円 ~ 930万円

稼働時間

裁量労働制(実働7時間45分 休憩45分 ※時間帯例 8:50~17:20(事業所により異なる))

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

大阪府

休日・休暇

完全週休二日制 年間休日126日(2024年度) 年次有給休暇24日 なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

社内制度
(待遇・福利厚生)

通勤費:全額支給 賞与:年2回 賃金改定:年1回 労働組合 :有 加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 福利厚生:住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等 就業場所における屋内の受動喫煙対策屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる)

必須スキル/経験

【必須条件】 ・SAPコンサルタント(5年以上)  -業務コンサルタント/SAPエンジニア ・要件定義~本稼働までをSAPコンサルとして経験していること

【歓迎条件】 ・SCM/ECM領域の構想策定段階からのPJ経験 ・SAP大規模PJのPMまたはPL経験者 ・英語TOEIC(650点以上)若しくは海外エンジニアとコミュニケーションが可能なことが望ましい

サービス内容の詳細

世界有数の総合電機メーカー。ハードウェア、ソフトウェア、情報機器、システム、サービスにいたるまで、幅広く製品・ソリューションを提供。多国籍企業でもあり、売上の59%は日本国外からもたらされる。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る