開発チームは15名(正社員7名、業務委託8名)です。 「kincone(キンコン)」の開発チームは3名、「RepotoneU(レポトン)」の開発チームは7名、基盤改善チームが3名、PdMが1名、開発マネジャーが1名、の体制です。 チーム構成は男女混合で、年代も20代‐50代まで幅広いメンバーが在籍しています。 様々なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの強みと弱みを補完し合いながらスピード感を持って開発に取り組んでいます。
- 会社全体でフルリモートワーク・フレックス(コアタイム11:00-15:00)のワークスタイルを導入しています - 出社日数の指定はありません
- 本社オフィスは東京都池袋のWeWorkコワーキングスペースで、首都圏メンバーは自由に利用できます
- 首都圏以外に住むメンバーも、会社負担でコワーキングスペース等を利用できます - ワーケーション、ブレジャー、ホカンス等、各々のライフスタイルに合わせて組み合わせることも可能
- 開発チームの日常業務は大半が18時までには退勤しており、残業平均時間は5時間程度です
- 家庭を持つ社員が8割で、子どもの用事で席を外したり、病院へ行くなどの離席も柔軟に対応できます
- 副業も全社的に推奨しており、事前に会社へ共有していただければ可能です
業務における必要な機器は支給します。
- メモリやCPUのカスタマイズ - 参画時に機種、スペックを指定すれば支給可能です - Mac、Winいずれも選択可 ※現在はMac比率が多め
- 椅子/デスク/ディスプレイ/キーボード/マウス - ガジェットは業務効率に直結するので、指定の製品を支給可能です - 椅子:アーロンチェア、AK-RACING、DXRacerフォーミュラシリーズなど - キーボード:HHKB、PFU、東プレ、Logicool、Barocco、Keychronなど - ディスプレイ:Dell、LG、BenQ、IO DATA、msiなど - その他:Bauhutteスタンディングデスク、モニターアームなど
私たちソウルウェアは創立10年を迎える会社ではありますが、プロダクトカンパニーとしては数年経過したばかりのスタートアップ企業という自覚を持っています。
kincone、RepotoneUはいずれもまだまだ道半ばのプロダクトであり、「働き方」という壮大な社会課題をOur Purposeとして掲げていることも含めて、私たちに求められているステージには到達していない状況です。
プロダクト開発チームとしても、サービスリプレイスを通じて大きな変化のタイミングを迎えています。
ユーザーが増え続けているサービスを、サービスとしての動きを止めることなく、かつ所々の改善や開発を進めながら、よりモダンな開発環境を取り入れた継続的に価値提供できるプロダクトに変化させていく必要があります。
現在のソウルウェアのような「レガシーにもモダンにも向き合える環境」は、市場を見渡しても中々経験できない状況です。 一個人として「やりがい」や「成長」を実感でき、キャリア形成としても必ずプラスになる経験を提供できる自負があります。 ソウルウェアはそのような志を持つ仲間を、これまで培ってきた「働きやすさ」の体験を通じて会社全体としてフォローする体制が整っています。
一緒にこれからのソウルウェアの開発チームをリードする一歩を踏み出してみませんか?