
- サーバーサイドエンジニア
【フルリモート】eスポーツ大会進行システムのバックエンド開発・アルゴリズム実装
- 給与・報酬 : 相談して決める
- 勤務地 : リモート
- 想定稼働時間 : 30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
- 雇用形態 : 正社員(業務委託からスタートもOK)
サービス内容
サービス概要
JCGは、eスポーツ大会・イベントの組成・運営をワンストップで提供する日本最大のeスポーツプロバイダーです。
【メイン事業】
1. 自社ブランドのスポーツ大会(JCG大会)
https://www.j-cg.com/
2. eスポーツ大会の企画・運営委託
https://sv.j-cg.com/
https://xmrj.j-cg.com/rjo/
3. ゲームイベントのコンサルティング
長年のeスポーツ大会制作運営経験から、「大会運営ウェブシステム」を自社開発しています。
→ 大会運営をすべてリアルタイムにウェブ上で進行/完結させられるうえに、参加者が結果を入力する自律型運営もサポート。参加者1万人以上、1000チーム以上のエントリーにも対応実績があります。
また、クラウドサービスによりシステムをフルカスタマイズで提供可能。「全国で多数のイベントを実施したい」「登録者情報を効率的に管理し活用し続けたい」「同じフォーマットで大会を継続的に実施したい」といったニーズに対応します。フルカスタマイズにより大会/ゲーム独自の対戦形式にも対応可能。eスポーツに限らず、スポーツ・競技全般の管理ツールとしても利用されています。
他にも、「大会公式サイト」の制作も行っています。デザイン・クリエイティブ部署と連携し、UI/UXの観点からプレイヤーにとって使いやすいサイトを目指しています。
サービスの現状、課題
eスポーツの熱狂を広く届けるために、当社ではこの大会システムを独自に開発・運用しています。
各大会で使用されるシステムは内容に合わせてフルカスタマイズしており、社内のリソース(クラウドサービス・AI・シェアリングエコノミーなど)を最大限に利用してワンストップで開発できることが魅力です。
今後はマイクロサービスを組み合わせて大会サイトが作れる、開発部の手が不要な汎用システムの開発を進めていく計画があります。
開発は、Backend/Frontend/Designer/PdMを中心に業務委託を含めて5人のチームで進めています。当社システムはまだまだブラッシュアップ段階であり、今後はシステムのアプリ対応など、更なくユーザビリティの追求を進めています。
業務内容
バックエンドエンジニアとして、以下の業務をお任せします。
・ゲーム大会進行支援システムの設計・構築
・トーナメントアルゴリズムの実装
【このポジションの魅力】
・参加者1万人以上、1000チーム以上のエントリーにも対応できる大規模大会を支える重要なポジション
・トーナメントアルゴリズム構築の醍醐味
(1) 公平性:ユーザーと運営の双方に納得感のある、人間心理にまで踏み込んだ設計
(2) 多様な大会形式:スイスドローやリーグ戦、シングルエリミなど、ゲームごとにその特性を活かしたさまざまなトーナメントを開催するためのロジックを考える面白さ
(3) 快適さ:触っていてストレスのない、ゲームとシームレスなシステムを実現させることの難易度の高さ
オンライン大会を中心に様々なイベントが開催・配信されており、各大会で使用されるシステムは内容に合わせてフルカスタマイズしていますが、現在はマイクロサービスを組み合わせて大会サイトが作れる汎用システムの開発も進めています。
将来的にはeスポーツ好き同士をコミュニティ内でマッチングさせる新サービスの開発にも携わっていただくことも可能です。
【アーキテクチャ】
バックエンドは機能ごとにPHPとNode.jsをメインに採用しており、一部業務ツールの開発でPythonを使用しています。
将来的にはSPAによるサイト構築や、iOS/Android向けの開発も計画しており、以下のアーキテクチャの導入も計画しています。
・Backend:React
・Frontend:Go
・その他 :Kubernetes、Terraform、React Native、Flutter2、Selenium、画像認識AI
フルリモートで全国どこからでも開発を行うことができます。
コアメンバー候補となっていただける方を探しておりますが、まずは副業・業務委託からの参画を歓迎しています!
一緒に働くメンバー

本田 卓央
ブランドコミュニケーション部

岸本 充博
プロデュース部・コンテンツディレクター
-
最大手SNS会社の広告記事編集アシスタントからキャリアをスタート。
大手WEBメディアに転職後、自社コンテンツや広告のディレクションを経験。
ソリューションセールスへ異動し、様々な企業のブランディングやマーケティング支援に携わる。
その過程で「自分が好きなものを広める仕事をしたい」という... -
技術スタック
こんな方におすすめ
eスポーツ(ゲーム)が好き!
採用条件
必須条件
■以下より1つ以上の経験をお持ちの方
・バックエンド開発経験(3年以上)
・JavaScriptのプログラミング経験(3年以上)
・RDMBSの経験(3年以上)
・Git等のバージョン管理システム経験
歓迎条件
・Laravelを使った開発経験
・PHPでのコードレビュー経験
・MySQLのチューニング経験
・セキュリティの基礎知識
・Vue.js/React/Angular
・AWSでの運用・管理
・Docker, Vagrant
・Kubernetes
・Selenium等のGUIテストツールの経験
・ビジネス英語スキル
選考フロー
選考フローの手順
-
カジュアル面談
-
1次面接
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
採用情報
-
企業名
株式会社JCG
-
URL
-
募集職種
サーバーサイドエンジニア
-
勤務地
東京都品川区東五反田4-7-20相生ビル 4F (リモートワーク可)
-
郵便番号
〒141-0022
-
事業内容
eスポーツのオンライン大会プラットフォームを提供し大会やイベントの組成・運営を行う、日本最大のeスポーツプロバイダーです。
昨年JCGが組成・運営したeスポーツ大会は1000回を超え、年間延べ29.2万人の方にご参加いただくと共に、大会動画の年間再生回数は3500万回、2017年5月創業以来の累計再生回数は1億回を超えています。
JCGは、「信頼・安心・夢中な場を提供する企業であり続ける」という社会的理念のもと、eスポーツ大会・イベントを通じたユーザーコミュニティの形成・活性化をサポートしています。
【募集中ポジション】
バックエンドエンジニア https://offers.jp/jobs/1832
プロダクトマネージャー https://offers.jp/jobs/2422 -
企業概要
会社名 :株式会社JCG
代表者 :代表取締役CEO 松本 順一
設立 :2017年5月
所在地 :東京都品川区東五反田四丁目7番20号 相生ビル4F
※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください
株式会社JCGの他の求人

【フルリモート】eスポーツ大会進行システムのバックエンド開発・アルゴリズム実装
株式会社JCG
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
-
給与・報酬
相談して決める
-
技術スタック
-
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK

【フルリモート・副業OK】eスポーツ大会進行システムのプロダクトマネージャー
株式会社JCG
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 〜6,000円
-
技術スタック
-
- プロダクトマネージャー
- リモートOK

【eスポーツ】JCGの大会支援システムのフロントエンドエンジニア募集!
株式会社JCG
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
20時間 ~ 60時間(週5 ~ 15時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜5,000円
-
技術スタック
JavaScript, CSS, HTML, UX, UI
- フロントエンドエンジニア
- リモートOK
関連する求人・案件

【フリーランス・副業歓迎】ヘルスケアアプリのフロントエンドエンジニア募集
株式会社Linc'well
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~(週7時間 ~ )
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,000円
-
技術スタック
-
- フロントエンドエンジニア
- リモートOK

副業・リモートOK|TypeScriptによるSaaSのフロントエンドエンジニア
HiCustomer株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜10,000円
-
技術スタック
TypeScript, Figma, React, GCP, Kubernetes, GraphQL
- フロントエンドエンジニア
- リモートOK

副業・リモートOK|TypeScriptによるSaaSのバックエンドエンジニア
HiCustomer株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜10,000円
-
技術スタック
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK

ミドルクラスエンジニア募集【アドテクノロジー事業】/【リモート可】/【自社開発】
株式会社キュービック
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 400万〜500万
-
技術スタック
-
- フルスタックエンジニア

リーダー候補募集!【アドテクノロジー事業】/【フレックス制度】/【自社開発】
株式会社キュービック
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
オフィス
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 600万〜800万
-
技術スタック
-
- リードエンジニア

【フルスタックエンジニア|サーバーサイド】Ruby on Railsで開発
株式会社Linc'well
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~(週7時間 ~ )
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,000円
-
技術スタック
-
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK

10人程の開発メンバーの先頭でSaaSプロダクト成長を加速させるエンジニア募集
株式会社villio
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
30時間 ~ 80時間(週7 ~ 20時間)
-
給与・報酬
時給 4,000円〜8,000円
-
技術スタック
-
- リードエンジニア
- リモートOK

【Go】フルリモート可!金融SaaS決済システム開発のサーバーサイドエンジニア
株式会社UPSIDER
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 4,200円〜8,000円
-
技術スタック
-
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK

急拡大Fintechサービスの成長課題を解決するVPoE直属若手エンジニアを募集
株式会社UPSIDER
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 2,600円〜4,200円
-
技術スタック
-
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK

【お試し副業OK】Offersと新規サービスを開発するバックエンドエンジニア募集
株式会社overflow
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,500円〜7,000円
-
技術スタック
Ruby on Rails, Ruby, PostgreSQL, GraphQL, Vue.js, Nuxt.js, AWS, Go, Rust
- サーバーサイドエンジニア
- リモートOK
副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!
Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

開発言語・フレームワークで副業・フリーランス案件を探す
フロントエンド
バックエンド
アプリ
インフラ・ミドルウェア
デザイン
ポジション・職種で副業・フリーランス案件を探す
エンジニア
- フロントエンドエンジニア
- QAエンジニア
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- アプリエンジニア
- データエンジニア
- 機械学習エンジニア
- インフラエンジニア
- SRE
- フルスタックエンジニア
- VPoE
- アーキテクト
- エンジニアリングマネージャー
- CTO
- 技術顧問
- プロダクトオーナー
- テクニカルディレクター
- テクニカルプロジェクトマネージャー
- テクニカルプロダクトマネージャー
- テクニカルプログラムマネージャー
- ディレクター
- UI/UXディレクター
- スクラムマスター
- アジャイルコーチ
- グラフィッカー
- 情報システムエンジニア
- サーバーサイドエンジニア
- リードエンジニア