★コンサルティング事業×ITソリューション事業!エンジニアとして多彩な未来が描けます。★
コンサルティング案件増加中!
近年、クライアント様からコンサルティングを伴うご依頼も増えており、実績を着実に積み重ねている当社。
「ゆくゆくはコンサルタントとして顧客の経営課題へ密に寄り添う」そんな姿も実現できますよ。
また当社ではコンサル案件以外にも、プライム企業/上場企業案件を多数扱っています。
多種多様な業種のお客様と直接取引をしており、Web・オープン系、組み込み系、サポートシステムやインフラ構築など、豊富な実績を誇っています。ですので上流~下流工程まで幅広く携われるのが特徴!!
コンサルティングもITソリューションも行っている、だからこそエンジニアとして多彩な未来を描くことができるのです。
★創業依頼14期連続成長中!大企業へステップアップ!★
2025年に神戸オフィスを新設、IT WEEK 春(ビッグサイト)出展。さらにITソリューション事業、コンサルティング事業、ビジネス・パートナー事業の拡大を進め、着実な成長を遂げています。当社は今まさに大企業へとステップアップするフェーズを迎えており、新たな仲間と共に未来を築いていきたいと考えています。
だからこそ利益をきちんと従業員にも還元できており、賞与年3回を支給しています。
また、大企業レベルの人事評価制度を2024年に新たに導入し、キャリアに応じた報酬制度を確立しています。
単価に依存しない制度のため、将来設計しやすい内容で、安心して働くことができます。
また企業規模と同時にポストの数も増えています。
責任ある役割に就くことや、役員になって会社を経営することは、きっとかけがえのない経験になるはずです。
★業界初【厚生労働省認定】3期連続 安全衛生優良企業に認定!ワークライフバランスも充実!★
育児や家庭や趣味など…プライベートの時間を持つことは働く上で大切なことの一つ。
IT業界×関西・関東・東海で2016年に初めて厚生労働省より「安全衛生優良企業」(通称ホワイトマーク企業)の認定を受けた当社。さらに3期連続で認定され業界初の快挙達成しました。
また最近では独自医療費補助や子供保育料補助が導入、もしもの時もライフイベントも、よりみんなに安心して働いてもらえる環境づくりに努めています。
★老後の資金問題対策に繋がる福利厚生も充実!中長期的な財産形成もサポート!★
確定拠出年金:企業が掛金を拠出し、それを従業員が運用する制度
職場つみたてNISA(会社全額負担):企業が掛金を拠出し、それを従業員が運用する制度
養老保険(会社全額負担):会社が貯蓄型の保険加入で老後資金を積み立てし、満期日到来後に毎年1回老後資金を受け取ることができます。また死亡、高度障害の保険も自動加入します。
財形貯蓄制度:提携する金融機関へ給与の一部を積み立てることで、確実に貯蓄ができる制度です。
従業員貸付金制度:ライフイベントへの資金の追加補助を行います。
他にも様々な制度をご用意しており、従業員の未来を支える仕組みを制度として整えることで、より明るい未来が描ければと考えています。
★20代・30代コミュニティ活性化プロジェクト進行中!「楽しい」体験をみんなで共有!★
当社では現在、若手社員を中心にコミュニケーションを活発化させるような社内イベント、様々なレクリエーションやサークル活動を多数開催しています。
遊びの時間を通じ、学校の友達のように仲を深められたらと考えています。
能力開発への取り組みも多数実施!
資格取得支援の一環で、所定の資格を取得した際は合格祝金を支給!
残業も少ないので、勉強時間もしっかり確保できますよ。
★会社の財産は「人」であることを大事に成長!だからこそ味わえる面白さ★
元々エンジニアとして経験を積んできた社長。
その中で、会社の財産は「人」であること、そこを大事にしなければ会社は成長しないという考えにいたりました。
その先にあったのが「本当に働きやすい環境」を整えることだったんです。
「本当に働きやすい環境」として以下の制度を整えています。
・長期安定雇用で収入が安定すること
・社内コミュニティ形成(良好な人間関係)
・キャリアアップできるコンサル/プライムの仕事
・残業時間の抑制や休暇増加によるライフワークバランス
・老後のために会社が従業員個人の財産形成をしている
・適切な人事評価制度と報酬制度
新支店の開設準備など会社の成長を肌で感じ、志を共にした仲間と喜べる経験。
それは過渡期にある当社だからこそ味わえることです。
あなたの考えや想いを、まずは聞かせてもらえたら嬉しいです。