
- リードエンジニア
【創業メンバー】0→1の環境でプロダクト開発したいテックリード募集
- 給与・報酬 : 時給 3,000円〜6,000円
- 勤務地 : 相談の上決定する
- 想定稼働時間 : 40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)
- 雇用形態 : 正社員(業務委託からスタートもOK)
サービス内容
サービス概要
「全社フルリモートになっても、バックオフィスの人はオフィスに行かなくてはいけない」
皆さんが働いている企業ではいかがですか?エンジニア、営業、CSのお仕事はリモートワークできるのに、
バックオフィス、特に総務の人たちは時折、出社して郵便物を確認したり書類を提出したりしている。
そんな光景を見たことがあるはずです。
その主な理由は、『電話・契約書・郵便』の3つと言われています。電話、契約書はデジタル化が進む一方で、郵便物の問題は依然残っています。この問題が生む、職種による働く環境の不公平がまだ存在しています。トドケールはこの問題の解決に取り組んでいます。
■プロダクトについて
『オフィスでトドケール』のウェブアプリ、モバイルアプリの開発を行なっています。
https://www.todoker.com/
オフィスの郵便管理にまつわる「不要な出社・荷物の探索・転送や通知の手間」を無くす、「オフィスでトドケール」を提供しています。総務業務の非効率を改善することで、ヒトやおカネの最適化ができることはもちろん、大切な郵便資産を守ります。その結果、守りの総務業務から解放され、リモート禍でも組織活性を図る、攻めの総務業務にフォーカスすることを応援します。
■ 会社が目指すもの / ビジョン
フルリモートの3つの障壁:電話・契約書・そして郵便
トドケールは残った最後の障壁である郵便物の管理そしてデジタル化に取り組むスタートアップです。
これを取り除くことで新しい働き方をすべての人に平等に提供することを目指しています。
現代の多様化した働き方の中で、ボトルネックとなるのはオンラインとオフラインの接続が必要になる領域の業務。リモートワークが普及した昨今でもオンラインで完結しない業務領域では、働き方の多様性の確保が難しいのが現状です。トドケールはオンラインとオフラインをつなぐカタリスト(媒介)のサービスを提供し、多様な働き方のボトルネックとなる非効率を取り除きます。すべての働く人が、平等に多様な働き方の恩恵を受けられるようになることを目指します。
サービスの現状、課題
■ プロダクトの現状
CEO, PdM、エンジニア、CSなど6名の社員を中心としたスタートアップです。パートナー企業を含めて、約10名の業務委託の方とともに開発を行なっています。
■ プロダクトの開発
PdM, デザイナー, エンジニアを中心にプロダクトの仕様を決定しストーリーベースで開発を行なっています。Figma でデザインが作成され、Jira でタスク管理を行なっています。Githubをコードベースに使っています。
技術スタックは、
- モバイル: JavaScript, ReactNative, Expo
- フロント: JavaScript, React
- バックエンド: Python, ServerlessFramework
- インフラ: Terraform
を採用しています。
その他に以下を使用しています。
CI/CD: Amplify CI/CD, Bitbucket Pipeline
テストツール: Autify, Jest
コミュニケーション: Slack
ドキュメンテーション: Confluence
■ プロダクトの課題
創業期にMVP作成、機能追加を優先して対応してきました。現在は、ある程度ユーザー企業様に使っていただいていることもあり、プロダクトの品質向上と開発効率の改善にフォーカスしています。リファクタリングや機能の見直しなどを通して、コードをスリム化し、より挑戦的な機能開発ができる環境を整えていきます。
・モバイルおよびフロントエンド
→ TypeScript 化、リファクタリング、テスト追加
・バックエンド
→ 外部連携を見据えたRESTAPIの作成、リファクタリング、テスト追加
■ プロダクトの今後
今後、以下のような技術的な挑戦をしていきます。
-
データ分析・可視化・機械学習の活用
「どんな荷物が誰に、いつ、どこから届いたのか。その荷物は今どのような状況なのか」という情報をもとにしたデータ分析を行い、ユーザーの受け渡しを簡単にする機能を開発していきます。プッシュ通知の最適化や、受け取り予測、荷物写真のOCRなど、機械学習やデータ分析に馴染むテーマは多数あります。 -
新規サービスの開発・マイクロサービス化
『オフィスでトドケール』を基軸に、今後複数のサービスを提供していく予定です。既存のアプリケーションをリファクタリングしながら、マイクロサービスとして提供できる基盤を作っていきます。
技術スタック
- フロントエンド
- TypeScript
- JavaScript
- React
- バックエンド・DB
- GraphQL
- Elasticsearch
- Python
- DynamoDB
- アプリ
- React Native
- 機械学習・データ分析
- Redash
- デザイン
- Adobe Illustrator
- Figma
- コミュニケーションツール
- Jira
- Slack
- Confluence
新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。
業務内容
■ 役割
『オフィスでトドケール』のテックリードの役割をお任せします。この役割は、技術選定や機能の設計・実装に関して全面的な裁量がある役割です。PdMと共に機能の実現方法を検討し、実施で主体的に設計し実装していけるポジションとなっています。
■ 業務概要
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。
■ 具体的な業務
【Webアプリケーション開発】
- 既存、新規の機能開発・改修
→ 設計・実装・テストコード追加・リファクタリングなどプロダクト開発に関わる全ての業務に関われます。 - 問い合わせ対応
→ 仕様確認や不具合の調査 - 仕様検討・議論
→ PdM、デザイナー、ビジネスサイドのメンバーと一緒に行います
■ 勤務時間
フレックスタイム制
■ 働き方
フルリモートを中心とした働き方です。
ただし、出社しなくてはいけない事案があるときのみ出社をお願いする場合があります。
一緒に働くメンバー

野島 剛
プロダクトチーム

山本隼汰
PdM
-
株式会社トドケールの代表取締役CEOです。
元々はPwCという会社でコンサルタントをしていた公認会計士です。アメリカの大学でMBAを修了して、現地の不動産・物流スタートアップで働いていました。
テックサイドを支えてくれるリードエンジニアを絶賛募集中です! -
プロダクトマネージャーをしています。エンジニア出身で、データ分析と機械学習モデルの実装が得意です。
『オフィスでトドケール』というプロダクトに責任を持っており、ユーザビリティ・UX・開発品質の向上に注力しています。
こんな方におすすめ
・シード期のスタートアップで主体的にプロダクトを創っていきたい人
・フロント・バックエンド・インフラなど、担当領域にとらわれず横断的なスキルを磨きたい人
・チームで何かを成し遂げたい人
・社会問題を解決したい人
・アクセシビリティ、ユーザービリティについて考えるのが好きな人
採用条件
必須条件
- Python、JavaScript、AWS の利用経験
歓迎条件
・CI/CD を用いた開発経験
・スクラムチームでの開発経験
・開発チームのマネジメント経験
選考フロー
選考フローの手順
-
カジュアル面談
-
1次面接
-
お試し副業
-
オファー面談
採用情報
-
企業名
株式会社トドケール
-
URL
-
募集職種
リードエンジニア
-
所在地
東京都千代田区平河町一丁目3−12第二秩父屋ビル1階
-
郵便番号
〒102-0093
-
事業内容
オフィスの郵便管理にまつわる「不要な出社・荷物の探索・転送や通知の手間」を無くす『オフィスでトドケール』を提供。総務業務の非効率を改善することで、ヒトやおカネの最適化ができることはもちろん、大切な郵便資産を守ります。
その結果、守りの総務業務から解放され、リモート禍でも組織活性を図る、攻めの総務業務にフォーカスすることを応援します。 -
企業概要
Vision -ウケワタシの不便を解決する-
現代の多様化した働き方の中で、ボトルネックとなるのは、オンラインとオフラインの接続が必要になる領域の業務。リモートワークが普及した昨今でもオンラインで完結しない業務領域では、働き方の多様性の確保が難しいのが現状。
トドケールはオンラインとオフラインをつなぐカタリスト(媒介)のサービスを提供し、多様な働き方のボトルネックとなる非効率を取り除きます。すべての働く人が、平等に多様な働き方の恩恵を受けられるようになることを目指します。
※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください
株式会社トドケールの他の副業案件・求人

【リモート/自社サービス】上流から一気通貫で携わりたいデザイナーを募集
株式会社トドケール
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
80時間 ~ 100時間(週20 ~ 25時間)
-
給与・報酬
時給 1,500円〜2,500円
-
技術スタック
Figma, HTML, CSS, JavaScript, React, React Native, TypeScript
-
職種
■ 役割 『オフィスでトドケール』のUIUXデザイナーの役割をお任せします。この役割は、『オフィスでトドケール』で提供しているモバイルアプリ・ウェブアプリに…

【リードエンジニア】自社開発SaaSの開発からプロダクトグロースをお任せします
株式会社トドケール
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 2,500円〜7,000円
-
技術スタック
JavaScript, Python, React, React Native, Terraform, GraphQL, TypeScript
-
職種
【 概要 】 当社はオフィスの郵便管理にまつわる「不要な出社・荷物の探索・転送や通知の手間」を無くす、 オフィスでトドケール(https://www.to…

【フルリモート/自社SaaS】上流から一気通貫で携わりたいデザイナーを募集
株式会社トドケール
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
40時間 ~ 100時間(週10 ~ 25時間)
-
給与・報酬
時給 1,500円〜2,500円
-
技術スタック
JavaScript, CSS, HTML, Figma, TypeScript, React Native, React
-
職種
■ 役割 『オフィスでトドケール』のUIUXデザイナーおよびマーケティングデザイナーの役割をお任せします。この役割は、マーケティング関連のデザインと『オフィ…

【創業メンバー】0→1の環境でプロダクト開発したいテックリード募集
株式会社トドケール
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜6,000円
-
技術スタック
Python, JavaScript, AWS, TypeScript, GraphQL, Terraform, React Native, React
-
職種
■ 役割 『オフィスでトドケール』のテックリードの役割をお任せします。この役割は、技術選定や機能の設計・実装に関して全面的な裁量がある役割です。PdMと共に…

フルリモート|自社SaaSのグロースハックを担う!UI/UXデザイナーを募集!
株式会社トドケール
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
40時間 ~ 100時間(週10 ~ 25時間)
-
給与・報酬
時給 1,500円〜2,500円
-
技術スタック
-
-
職種
『オフィスでトドケール』の既存UIの改修・新規機能実現のためのUI設計、プロトタイプの作成をリードデザイナーとともに実施する業務となります。 PdMやエンジ…
関連する求人・案件

高時給|社会課題解決に寄与&自走して開発できる環境!腕に自信のあるENG募集!
カイテク株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
16時間 ~ 40時間(週4 ~ 10時間)
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,500円
-
技術スタック
-
職種
・自社サービスである介護ワークシェアリングサービス「カイスケ」の改善や追加開発における仕様調整、設計、テスト、実装、リリース保守等全般を行う ※未登録で…

高時給|社会課題解決に寄与&自走して開発できる環境!腕に自信のあるENG募集!
カイテク株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
16時間 ~ 40時間(週4 ~ 10時間)
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,500円
-
技術スタック
-
職種
・自社サービスである介護ワークシェアリングサービス「カイスケ」の改善や追加開発における仕様調整、設計、テスト、実装、リリース保守等全般を行う ※未登録で…

エンタメDXを実現するファンサイトのフロントエンドエンジニア
株式会社ANYLAND
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
120時間 ~ 160時間(週30 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 4,000円〜5,000円
-
技術スタック
JavaScript, HTML, CSS, TypeScript, Next.js, React
-
職種
クライアントから受注したWEBサイトやシステムの開発をご担当いただきます。開発から運用改善まで一貫したサポートでプロジェクトを進めるため、エンジニア視点でアイ…

【相続をDX化】自社サービスの品質を支えるQAエンジニア募集!
株式会社AGE technologies
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 2,500円〜5,000円
-
技術スタック
-
-
職種
- 業務内容 まずは、自社運営のWebサービスのテスト設計、実施およびレポーティングに取り組んでいただきます。仕様を作る段階からディレクターやデザイナーと会…

【フルリモートOK】エイジテック領域でDX革命を起こす!フロントエンジニア募集!
株式会社AGE technologies
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)
-
給与・報酬
時給 3,000円〜6,000円
-
技術スタック
Java, JavaScript, PostgreSQL, React, Docker, Clojure, ClojureScript, GCP
-
職種
- 業務内容 そうぞくドットコム不動産のシステム開発 - 社内システム - お客様向けシステム - 申請書類の自動生成システム ▼「高齢社…

高時給|モダンな言語を駆使し、業界に革命を起こす凄腕エンジニアを募集!
カイテク株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
16時間 ~ 40時間(週4 ~ 10時間)
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,500円
-
技術スタック
Rust, Java, Ruby on Rails, Ruby, JavaScript, Kotlin, Scala, Go, Django, Python, AWS, React, Vue.js, GCP, TypeScript
-
職種
・自社サービスである介護ワークシェアリングサービス「カイスケ」の改善や追加開発における仕様調整、設計、テスト、実装、リリース保守等全般を行う ※未登録で…

日本の法務のDXを目指すリーガルテック企業!フロントエンドエンジニア募集
MNTSQ株式会社
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 650万〜1,500万
-
技術スタック
-
職種
MNTSQでは全てのエンジニアが、プロダクトの設計・開発・運用全てのフェーズに広く関わります。 なかでもフロントエンドエンジニアは、セールスやコンサルタント…

【副業スタート可】契約業務を変革するAI SaaSのフロントエンド開発
MNTSQ株式会社
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
-
給与・報酬
年収 650万〜1,500万
-
技術スタック
-
職種
MNTSQでは全てのエンジニアが、プロダクトの設計・開発・運用全てのフェーズに広く関わります。 なかでもフロントエンドエンジニアは、セールスやコンサルタント…

高時給|モダンな言語を駆使し、業界に革命を起こす凄腕エンジニアを募集!
カイテク株式会社
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
16時間 ~ 40時間(週4 ~ 10時間)
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,500円
-
技術スタック
Rust, Java, Ruby on Rails, Ruby, JavaScript, Kotlin, Scala, Go, Django, Python, AWS, React, Vue.js, GCP, TypeScript
-
職種
・自社サービスである介護ワークシェアリングサービス「カイスケ」の改善や追加開発における仕様調整、設計、テスト、実装、リリース保守等全般を行う ※未登録で…

業務委託からジョイン可能!ベンチャー成長期のエンジニア組織を活性化させるEM募集
株式会社SAMURAI
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
10時間 ~ 160時間(週2 ~ 40時間)
-
給与・報酬
年収 800万〜1,200万
-
技術スタック
-
職種
# 概要 弊社は「**質の高いIT教育を、すべての人に**」 というミッションのもとに、2021年3月からSaas型のプログラミング学習プラットフォーム『S…

【フルリモ/フルフレ】ベンチャー成長期を支えるフルスタックエンジニア募集!
株式会社SAMURAI
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
10時間 ~ 160時間(週2 ~ 40時間)
-
給与・報酬
年収 400万〜700万
-
技術スタック
Go, React, TypeScript, SpringFramework, AWS, GCP, Docker
-
職種
# 概要 弊社は「**質の高いIT教育を、すべての人に**」 というミッションのもとに、2021年3月からSaas型のプログラミング学習プラットフォーム『S…
副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!
Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

開発言語・フレームワークで副業・フリーランス案件を探す
ポジション・職種で副業・フリーランス案件を探す
稼働時間で副業・フリーランス案件を探す