Winas(ウィナス)は企業や地方の「問題・課題を解決する」を軸に様々な事業を展開し、「カタチのないもの(問題課題)」から「カタチを創ること(解決)」を強みとし18年成長を続けています。 また、今後の事業ポートフォリオとして、データ活用事業(購買行動DX)を進めていきます。 toCのサービスの開発を強みとして膨大な購買行動データを蓄積してきておりますので国内・国外でいつ、どこで、どんな方が、何を購入するかのマーケティングと商品企画に活用頂けるプラットフォームを構築します。
- ソリューション事業(大手直取引90%以上、200社以上の実績)
- ソリューションメディア事業(自社事業)
- エンタメ事業
トータルプロデュース、自社事業、さらに、購買行動DXと、 クライアントワーク以外でのプロジェクトにも広く参画が可能になりますので、ご自身の経験の幅を広げる事ができる環境が魅力です。
また、社歴も19年あるため、スタートアップのベンチャー企業のようなパワープレイのような働き方でもなく、かと言って上場企業のようにルール・マニュアルが多い型にはまった推進の仕方でもなく、そのちょうど間の業務推進体制となっています。 自分の意見、考えで新しいやり方をいくらでも導入できる一方で、これまで培ってきたノウハウ、標準化された土壌があるので、自由で業務推進できる点が魅力だと考えています。
弊社のエンジニアとしてのビジョンや本年の目標をより具体的にまとめています。 ぜひご覧ください。 https://hikoma.jp/winas/companies/5808
上司や先輩社員が実務を通して、きめ細かいフォローを行います。 仕事の悩みや疑問、スキルアップ・キャリアチェンジの希望など、遠慮なく相談できる環境づくりをしています。
エンジニアの間では先輩社員が主体となって、プログラミングや設計などのスキルアップを目的とした勉強会を定期的に開催しています。
社内で行われるワークショップでは、社員がサービスの企画立案からプレゼンまでを一貫して行い、企画力・提案力を兼備した人材の育成に役立てています。 ワークショップの場では、代表から直々にフィードバックをいただくこともあります。 実際の業務や今後の事業展開とすり合わせて企画をブラッシュアップすることで、担当業務のみにとらわれず幅広いニーズに対応できる人材の育成を目指しています。
研修では、当社の管理職から、直接、会社の強みや事業概要、自社サービスの概要をインストールしていただきます。これにより、自社が提供するサービスへの理解をより深められると同時に、それまでより高い顧客満足を得るための提案手法も学べます。
- 資格取得支援、書籍購入費補助
- FA制度
- ジョブローテーション制度