グループに在籍するエンジニア数は2.7万名を突破し、今後さらなる拡大を目指し、一緒に働くメンバーを募集しております。
- 生涯エンジニアとして活躍できるよう、専門性を身に着けていきたい。
- 要件定義など、上流工程にチャレンジしていきたい。
- 仕事もプライベートも両立したい。…など
そんな、エンジニアとしての想いを一緒に叶えていきましょう!
入社後は、ご経験・ご希望に応じて案件にアサインしていきます。 ご面談では、今までのご経験や、目指したいエンジニア像、プライベートで大切にしたいことなど、様々なお話しをお聞きできればと思っております。
技術者と企業とを繋ぐ架け橋として、様々な角度からエンジニアのキャリアアップをバックアップする当社。 自動運転や産業用ロボット、AIにIot etc.信頼と実績からなる、豊富なプロジェクトであなたのキャリアを活かし伸ばしていきましょう。
前職:運用オペレーターとして運用・保守を1年8か月経験 年収250万円 ↓ 現在:情報システム部門にてインフラ運用~構築 年収365万円(月給23.5万円+諸手当+賞与)
前職:製造会社向け業務管理システムの改修と機能追加(プログラマー)を3年経験 年収300万円 ↓ 現在:業務系パッケージソフトの開発・設計(プログラム工程含む) 年収430万円(月給28万円+諸手当+賞与)
入社3年目 《IT微経験から、しっかり知識を学べます!》 前職はヘルプデスク。エンジニアとして改めて学びたいと思い、教育制度の整っている当社に転職しました。 まずは入社後の研修でITの基本を改めて習得。 配属先に合わせた技術研修もあるので、現場にデビューする際にも、不安なく挑戦できました。
入社2年目 《ワークライフバランスを整えながら活躍!》 前職は勤務時間が不安定だったので、しっかりと休みを取りながら働ける環境が嬉しいです。 年間休日123日以上・残業月平均11h程度など勤務環境が安定しており、仕事とプライベートを両立しやすい働き方です。 家族との時間や趣味の時間を確保できるようになりました。
エンジニア一人ひとりにこれまでの経験やスキルに応じた「累積経験値」「グレード」を設定。 評価項目ごとに明確な基準が用意されているため、納得感ある評価を受けられます。 給与アップのために必要な行動を自身で把握できるので、自身のスピードで計画的にキャリアアップを目指せます。