フルリモート|次世代SaaSを支えるバックエンドエンジニア募集|副業のみでも可
サーバーサイドエンジニア

フルリモート|次世代SaaSを支えるバックエンドエンジニア募集|副業のみでも可

AI要約(β)

次世代SaaSを支えるバックエンドエンジニアとして、私たちのチームに参加しませんか?あなたのミッションは、業務効率化を支援する「みえるクラウド® ログ」の設計、開発、運用を通じて、企業の生産性向上と健康経営を推進することです。年収576万円〜1,152万円、フルリモート可能な柔軟な働き方を提供します。高専出身者が多いエンジニア10名のチームで、LaravelやRustを駆使し、プロダクトのスケールアップに挑戦。将来的にはCTO候補として、プロダクト全体をリードするチャンスも。技術が好きで、事業視点を持ち、チームと共に成長を楽しめる方を求めています。この役割は、あなたのキャリアを次のステージへと導く絶好の機会です。共に未来を創りましょう。

給与・報酬

時給 3,000円 ~ 6,000円

稼働時間

40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)

雇用形態

副業転職(業務委託から正社員)

勤務形態

リモート

勤務地

静岡県

現状と課題

プロダクトについて

弊社は、業務効率化や生産性向上を支援するSaaSプロダクト「みえるクラウド® ログ 」を提供しています。 このツールは、従業員のPC業務を可視化し、作業効率の向上や適切な人員配置、健康経営の推進、セキュリティ対策などをサポートするツールです。

プロダクトの現状
  • 経営陣3名、エンジニア10名、デザイナー2名体制で進めているSaaSプロダクトです。
  • 高専出身者が多く全体の6割ほどです。
  • プロダクトはリリースから約1年半が経過し、すでに100社以上のクライアントに導入され、累計流通金額は5億円を超えています。
開発環境

<Web側>

  • Laravel(PHP):Webアプリ
  • Rust:バックエンド、APIサーバー

<クライアント側アプリケーション>

  • Swift Ma0cOSアプリケーション ※iOSは対象でない
プロダクトの課題と今後
  • 提供している機能の改善余地が多く、顧客満足度向上のために機能強化を進める必要があります。
  • サービスのスケールアップを視野に入れ、マイクロサービス化や基盤開発が進行中です。
  • 将来的にはCTO候補として、プロダクト全体をリードしていただける方を求めています。

お願いする業務

  • Webアプリケーションの設計、開発、運用
  • SaaSプロダクトの開発経験があり、スケールアップに挑戦したい方
  • 技術志向でありながら、事業視点を持ってプロダクト全体を見渡せる方
  • チームと連携しながら目標達成を楽しめる方

募集要項

概要

雇用形態

副業転職(業務委託から正社員)

給与・報酬

時給 3,000円 ~ 6,000円

稼働時間

40時間 ~ 160時間(週10 ~ 40時間)

勤務形態

リモート

必須スキル/経験

  • PHPのフレームワーク(Laravelなど)を用いたWebアプリケーションの開発経験2年以上
  • API設計・開発の実績
  • 技術が好きな方

歓迎スキル/経験

  • Rustの使用経験
  • 高専出身の方

スキル要件

スキル名

経験年数

種別

PHP2年以上必須
Rust1年以上歓迎

一緒に働くメンバー

  • 宮田 昌輝

    宮田 昌輝

    代表取締役

    出身高校 :沼津高専電子制御工学科 出身大学 :筑波大学理工学群工学システム学類 その他 :沼津高専非常勤講師 20歳 株式会社BearTail参画 営業本部長就任 21歳 株式会社BearTailで約1億円増資を受ける。 22歳 追加で3億円出資を受ける。COO就任。 24歳 株式会社CONNECTIONS創業、代表取締役社長に就任。(現任) 24歳 リクルートジョブズ入社。新規事業部に配属。 27歳 株式会社コマースジャパン創業、代表取締役副社長に就任。 28歳 セブンセンスマーケティング創業、代表取締役に就任。(現任) 29歳 セブンセンスマーケティングを静岡県に本社移転。

  • 根本 崇弘

    根本 崇弘

    みえるクラウド事業部

    外資系大手アパレル企業にて新店舗オープンや社内のプロジェクトマネジメントに従事。その後、国内最大級のSaaSサービスで複数の事業責任者や新プロダクトの立ち上げに携わり実績を積む。キャリアを通じて、新規事業の立ち上げおよび事業開発を担当した後、2024年10月よりセブンセンスマーケティングの役員としてジョインする。

  • 斉藤 彰

    斉藤 彰

    開発部

    沼津高専 電子制御工学科卒業 豊橋技科大 電気・電子情報工学専攻修了 代表宮田の高専の同級生 低レイヤーまで含む開発の経験が豊富 <経歴> 2016年 無線電力伝送関連の高周波回路の研究にて、修士(工学)を取得、アンリツ株式会社 入社 LTE BTS/UEシミュレーター FPGA開発に従事 2017年 3GPP NR BTSシミュレーター向け先行技術開発/組み込みSW開発に従事 2019年 同シミュレーター RF機能FPGA開発チームリーダーを担当、同シミュレーター 新規RFハードウェア企画/FPGA開発に従事 2021年 みえるクラウド事業に参画 Windowsアプリケーションの開発に従事 - ハードウェア開発を含む、フルスクラッチの専用コンピューターシステムの開発経験 - Windows、組み込みSW(ベアメタル, Linux)、FPGA、高周波回路と多数のレイヤーの経験 - AIの高速な推論処理やエッジでの推論に応用が可能なFPGAの開発経験

サービス内容の詳細

特徴

業務のトラブルを未然に防ぐためのログ管理ツールです。 主な特徴には、リアルタイム監視、異常検知、システムの可視化、分析機能などがあり、業務効率の向上をサポートします。 また、セキュリティ対策も強化されており、クラウド上でのデータ管理が簡便かつ安全に行えます。

主な機能
  • 生産性向上:作業効率を可視化し、従業員の意欲向上や適切な人員配置による生産性の向上をサポートします。
  • 健康経営の推進:時間外の稼働や休日出勤を可視化し、社員の健康への影響をストレスの蓄積を未然に防ぎます。
  • セキュリティ/さぼり対策:操作履歴で「いつ、どこで、だれが」操作したかを確認できるため、ご操作や管理ミス、二次被害も防止します。

選考フロー

  1. カジュアル面談

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る