
- フルスタックエンジニア
Unity, C#, ゲーム開発のスキルでVR世界を一緒に作りませんか?
- 給与・報酬 : 時給 5,000円〜7,000円
- 勤務地 : 相談の上決定する
- 想定稼働時間 : 96時間 ~ 160時間(週24 ~ 40時間)
- 雇用形態 : 正社員(業務委託からスタートもOK)
サービス内容
サービス概要
私たちVARKは、「世界中に新しい可能性を創り出す」ことを目指し、多くの方が活躍できるようなバーチャル世界を創っています。
ミッション
私たちのミッションは「世界中に新しい可能性を創り出す」ことです。
新しい大きなことで世界を良い方向に推進したい。
そのために存在するのがVARKという会社。
私たちが言う「新しい」「大きなこと」とは
- 新しい=今の世の中にはない、成立していない、完成されていない
- 大きなこと=世界中に拡がるレベル。
今までにないサービスで、世界中の人に新しい可能性を提供し、
世界が昨日よりも良い方向へ進むことを実現していきたいと考えています。
エンターテイメント特化型メタバース『VARK』
私たちは「世界中に新しい可能性を創り出す」ため、『VARK』というメタバース(仮想現実空間)を開発・運営するとともに、『VARK』で開催するイベントの企画・プロデュース・制作を行っています。
『VARK』は、バーチャルライブをはじめとした様々なエンターテイメントをお楽しみいただける、エンターテイメントに特化したメタバースです。
2018年より、「世界中に新しい可能性を創り出す」というミッションの実現への第一歩として、 バーチャルライブプラットフォームという形で様々なアーティスト様のハイクオリティなバーチャルライブ体験を提供して来ましたが、より多くの新しい可能性を創り出すために、2021年12月、新たにメタバース機能『WORLD』を追加し、「エンターテイメント特化型メタバース」として生まれ変わりました。
エンターテイメントを通じ、様々な人々が活躍できる場所をバーチャルの世界に生み出し、新たな可能性を創り出していくことが、VARKの仕事です。
心躍る最高の体験と可能性に満ち溢れた新たな世界を、VARKが創造します。
https://vark.co.jp/
活躍の場を無限に広げる新たな現実空間、メタバース『WORLD』
メタバース機能『WORLD』が加わったことにより、『VARK』の可能性は大きく広がりました。
バーチャルライブのクオリティはそのままに、より没入感を味わえるアバター体験、
ユーザー同士の交流を楽しむことができるコミュニケーション機能に加え、
様々な表現活動や経済活動が可能となる機能を、これからも続々とリリースしていきます。
メタバース機能リリースからわずか10日で、来場者数1万人を突破!
現在も日々、新しい利用者様が増加しています。
様々な可能性を秘めた新しい空間として、注目が高まっています。
満足度、圧倒的!極上のバーチャルライブ体験
『VARK』の体験の主軸となっているバーチャルライブ。
そのクオリティの高さと独自の演出方法から、バーチャルイベント業界のパイオニア的存在として高い人気を誇っています。
『VARK』で開催されたライブは、すべて満足度90%以上※を獲得するほど、圧倒的な支持を受けています。それは、私たちのライブ作りが、出演者様やそのファンの方々を第一に考え、「最高の体験」をしていただくことを追求したものだからです。
出演者様の魅力を最大限に引き出し、ファンの方々の胸を熱くするイベントや演出手法をライブごとに企画開発することで、満足度の高い「最高の体験」をお届けしています。
特に、「アーティストが目の前に来て歌ってくれる」「観客がアクションでライブを盛り上げることができる」など、バーチャルだからこそできる多種多様な演出の数々には、「リアルでは味わえないライブ体験ができる」と、ユーザー様、出演者様双方より高い評価を得ています。
※ニコニコ動画でのライブ配信後アンケートにおける実績
新しい可能性で世界をより良くするために
VARKでは、企業としての根底にある「今までにないサービスで、世界中の人に新しい可能性を提供し、 世界が昨日よりも良い方向へ」という考えに基づいて、様々な事業に取り組んでいます。
そのため、VARKが提供するものについては、とにかく「新しい」「場所にとらわれない」「より良い(最高)」ものであることが命題となります。
だからこそ、これまで主軸として培ってきたバーチャルライブにおいては、
最高の視覚的情報量を与えられる新しいデバイスを使って、
バーチャルという場所にとらわれない空間で、
最高の席で応援できる!
というシステムをとりました。
ライブ開催頻度についても、利益を追求しようと思えば、もっと高頻度で行うことは可能です。しかし、社内で定めたクオリティラインを達成し、一つ一つのイベントを「最高の体験」に仕上げるため、頻度を絞って開催しています。
そしてメタバースについても同様に、「今までにないサービスで、世界中の人に新しい可能性を提供し、 世界が昨日よりも良い方向へ」という命題に基づいて事業を展開しています。
もっともっとたくさんの人がバーチャルの世界で新しい可能性に触れるために、
『VARK』の中に新たな表現の場と経済圏を創造し、
世界で一番エンターテイメントを楽しめて活躍できる世界を作る!
そんな想いで、メタバースの新機能をどんどん開発しています。
これからもVARKは、世界中の方々に最高に楽しい体験をお届けするため、
努力と研鑽を惜しまず、VRやメタバースという新分野の事業に取り組んでいきます
VARKの実績
「Questが選ぶ、ベストオブ2021年(日本版)」ベストアプリ大賞受賞
VR体験デバイス『OculusQuest』を販売するMetaQuestが発表した、「Questが選ぶ、ベストオブ2021年(日本版)」にて、『VARK』が「ベストアプリ大賞」ならびに「ソーシャル体験部門」に選出されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000032796.html
「Forbes 30 Under 30 Asia 2021」に、CEOの加藤卓也が選出
毎年、経済誌『Forbes』が、アジア太平洋地域の23の国と地域を対象とした各分野で活躍する30歳未満の人材を選出している企画「Forbes 30 Under 30 Asia 2021」の「Consumer Technology部門」において、弊社CEOの加藤卓也が選出されました。
https://corp.vark.co.jp/news/329
累計10億円の資金調達実施
2021年5月、ジャフコグループ株式会社、株式会社博報堂DYベンチャーズ、株式会社電通グループ、TBSイノベーション・パートナーズ合同会社、セガサミーホールディングス株式会社、その他非公開の株主を引受先とする第三者割当増資を実施しました。これによる資金調達額は約6億円となり、現在までに累計で10億円の資金調達を実施しています。
https://corp.vark.co.jp/news/344
Twitterトレンドを席巻!VTuberが大集合した伝説のバーチャルフェスライブ
2019年8月24日、25日の2日間にわたり、バーチャルライブ史上伝説のバーチャルフェスライブ『Vサマ!』を開催しました。
初音ミクさん、ミライアカリさん18名のVTuberが登場。大きな盛り上がりをみせ、当日のTwitterのトレンドランキングに掲載されました。
https://vark.co.jp/event/virtual-summer-fest-2019/
HMDが店頭から消えた伝説のイベント
2020年9月27日、ホロライブ所属の宝鐘マリンさん&天音かなたさんによるライブ「Cinderella switch ~ふたりでみるホロライブ~」vol.1を開催しました。
二人組の一人がステージ上でライブをし、もう一人が「連番者」となって「あなたの隣で」一緒にライブを観て盛り上がる、全く新しいライブ形式で開催されました。
ライブ開催に伴い、全国のHMDレンタルショップからHMDがSOLD OUTしてしまう緊急事態が発生。「VRライブ=VARK」というブランディ確立したイベントとなりました。
https://lp.vark.co.jp/futaride_miru_hololive/
サービスの現状、課題
ミッションへのアプローチ
VARKでは、以下の3段階の目標を設け、達成していくことで、「世界中に新しい可能性を創り出す」というミッションに向けて歩んでいきます。
【1】短期目標 「エンタメ好きユーザーが日常的に楽しめるメタバース空間の提供」
『VARK』は多くの方にエンターテイメントを楽しんでいただくためのメタバース空間として誕生しました。
エンタメ好きのユーザー様が、SNSツールのように毎日気軽にエンタメを楽しむことができる空間となるため、コミュニケーション、バーチャルライブ、様々なキャラクター施設などをはじめ、エンタメを楽しむための様々なコンテンツを提供していきます。
【2】中長期目標 「500万人全員エンターテイメント」
日常的に楽しめる空間づくりを達成した後にVARKが目指すのは、「MAU※500万人」です。
思わず時間を使ってしまう、そして、利用するために時間を使いたくなる。
そんな価値のあるエンターテイメントサービスから経済活動を創出することによって、『VARK』の中に新たな経済圏を生み出します。
『VARK』が生み出す経済圏は、エンターテイメントを提供するだけのBtoCのサービスではありません。
InstagramやYou Tubeが新たな経済活動の場となり、インスタグラマーやYouTuberを生み出していったように、
『VARK』というサービスの中で、ユーザー様や企業様が新たな経済や自己表現の可能性を見出し、それを拡散していける、
「CtoCの繋がりで自由に拡がり続ける経済圏」を『VARK』の中に拡げていきます。
※「Monthly Active Users」の略で、ひと月あたりにサービスを利用するユーザー数のこと。
【3】最終目標 「世界中に新しい可能性を創り出す」
VARKは、「新しい大きなことで、世界を良い方向に推進したい」という想いの下、これまで事業を進めてきました。
メタバースは、物理的な距離を超えて世界中の人に価値を提供できるサービスです。
『VARK』は数あるメタバースの中でも、エンターテイメントに特化した活躍の場を提供することで、日本のみならず、世界中に新しい可能性を創り出すサービスになることを目指します。
そしてその結果、世界が昨日よりも良い方向へ進むことができるようになる。
そんな、世界を動かすような大きなサービスに『VARK』を成長させていきます。
新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。
業務内容
※本求人は、週5日勤務頂ける方を対象としております※
VR空間のエンターテインメントプラットフォームのクライアント開発を担当いただきます。
- Oculus Quest2等、VR HMD向けの設計・開発
- 配信クライアントシステムの設計・開発
- ライブ演出作成ツールの設計・開発
- 3Dなどリッチ要素の最適化対応
- テスト・運用に至るまでの各工程
多くのバーチャルライブ開催実績があります
https://vark.co.jp/event/
共に全く新しい最高のエンターテイメントを生みだしましょう!
3D最適化技術に関しての知見があります
VRのゲームコンテンツを制作した貴重なノウハウが社内にあり、3D最適化の技術には自信があります!
この領域で、最先端を目指す方、もっとレベルアップしたい方に最適な環境を用意できます
開発環境
開発言語
- クライアントサイド:C#
- サーバーサイド:Elixir, Ruby
フレームワーク
- クライアントサイド:Unity
- サーバーサイド:Phoenix, Ruby on Rails
開発支援ツール
- バージョン管理:git
- ドキュメント管理:Confluence
- タスク管理:Trello, GitHub Projects
- CI:Jenkins, GitHub Actions
- コミュニケーションツール:Slack
メンバー構成
クライアント6名、バックエンド4名
新規事業開発のためメンバーを積極採用中です!少しでも興味を持っていただけた方、まずは一度フランクにお話しませんか?
モチベーションを高める福利厚生と社内環境
最高の体験を提供するためには、最高の開発・制作環境が必要です。
福利厚生の充実はもちろんのこと、社員全員が高いモチベーションで能力をフルに発揮できるような社内環境がなければ、「最高の体験」と呼べるクオリティは作り出せません。
VARKは設立5年目のベンチャー企業ですが、働く環境の大切さを強く意識し、働きやすい環境づくりに常に取り組んでいます。
〜主な福利厚生と社内環境〜
(1) 開発に必要な機材はお好きなものを調達可能
どのような機材を用いるのかは、エンジニアやクリエイターにとって非常に重要な問題です。VARKはエンジニア・クリエイターが社員の8割を占めていることから、機材環境の整備には特に気を配っており、メンバーが希望する機材を最大限導入し、最適な開発・制作環境となるようにしています。
(2) 副業可能、産休・育休完備でプライベートも充実
VARKでは、収入を増やしてプライベートを充実させたり、知見を広げてスキルを磨くことができるという観点から、エンジニア・クリエイターなどの技術系職種の方に対し、副業を認めています。もちろん、当社の規程業務に支障がない範囲での活動が前提となりますが、VARK以外の様々な場で、スキルを活かして活躍することができます。
また、社員同士の仲も良いため、産休・育休や有給休暇も取りやすく、プライベートを大切にしながら働くことができます。
(3) アイデアを実現しやすいフラットな環境
VARKには、キャリアに関わらず意見やアイデアを提案できる気風があり、社長も交えて常に活発に意見が飛び交っています。
「前例が無いからダメだ」なんて事は言いません。
考え、チャレンジしていく人をきちんと評価します。
良いアイデアなら誰の意見だろうと取り入れ、「とりあえずやってみよう!」と、スピード感を持って全力で打ち込み、時には失敗しながらも 未来を切り拓いていくのがVARK流。
社員が自由に提案し、挑戦し、成長していける環境づくりに取り組んでいます。
採用条件
必須条件
- Unity、C#用いた開発実務
- チームでの開発経験
求める人物像
- ゼロからイチをつくることが好きな方
- 未開拓の市場をつくりたい、自らの手で流行りを生み出したい方
歓迎条件
- VR関連の開発経験、VRのUI/UXに関する知見
- リアルタイム通信に関する知見
- アニメーション、タイムラインに関する知見
- 3D最適化に関する知見
- シェーダーに関する知見
- システム設計・アーキテクチャ設計に関する知見
- 運用を考慮した設計、開発の知見
- AndroidまたはiOSアプリ開発の知見
選考フロー
選考フローの手順
-
カジュアル面談
-
1次面接
-
2次面接
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
採用情報
-
企業名
株式会社VARK
-
URL
-
募集職種
フルスタックエンジニア
-
所在地
東京都 豊島区 高松1丁目1-11 東京ファーストシティビル4F
-
郵便番号
〒171-0042
-
事業内容
3D空間上での音楽ライブを企画・制作・プロデュースする「バーチャルライブ事業」
3D仮想空間サービスを制作する「メタバース事業」 -
企業概要
■弊社について
弊社は「世界中に新しい可能性を創り出す」をミッションに、
「世界一のバーチャルエンターテインメントカンパニー」を目指している企業です。
事業内容としては、3D空間上での音楽ライブを企画・制作・プロデュースする「バーチャルライブ事業」の他、
バーチャルライブへ訪れたお客様がより楽しんでいただける様な、3D仮想空間サービスを制作する「メタバース事業」を運営しております。
※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください
株式会社VARKの他の副業案件・求人

メタバースの成長を牽引する2D UI/UXデザイナー募集!
株式会社VARK
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 450万〜700万
-
技術スタック
-
職種
VRライブ及びメタバースの2D(UI/UX)デザインを担当していただきます。デザイン案の設計 実装素材の制作Unityへの実装VRヘッドセットでの動作確認デザ…

急成長中のメタバースを支えるバックエンドエンジニアを大募集!
株式会社VARK
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
10:00 ~ 19:00
-
給与・報酬
年収 500万〜900万
-
技術スタック
-
職種
VRライブ及びメタバースのインフラ構築・運用改善、APIの作成、開発を担当していただきます。サーバーおよびネットワークの設計/運用/監視API設計/作成社内向…
関連する求人・案件

モバイル開発のデファクトスタンダードを創るアーキテクト/リーダ募集(東京・大阪)
TIS株式会社
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
40時間 ~(週10時間 ~ )
-
給与・報酬
時給 3,000円〜6,000円
-
技術スタック
Swift, Objective-C, iOS, Kotlin, Java, Android, React Native
-
職種
現在はR&Dとして、React Nativeを活用して次のようなことに取り組んでいます。React Nativeを利用する際のアプリケーションアーキテ…

【フルリモート可】ユーザー数80万「TIGET」のUI/UX Webデザイナー!
株式会社grabss
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
96時間 ~ 160時間(週24 ~ 40時間)
-
給与・報酬
年収 456万〜720万
-
技術スタック
-
職種
自社サービス「TIGET」を中心に、様々な自社サービスやクライアントワークのデザインとディレクションを担当していただきます。社内のエンジニアやクライアントと直…

エンタメ業界を変革するD2Cプラットフォーム/TIGETテックリード募集
株式会社grabss
-
雇用形態
正社員(業務委託からスタートもOK)
-
勤務場所
相談の上決定する
-
稼働時間
96時間 ~ 160時間(週24 ~ 40時間)
-
給与・報酬
年収 720万〜840万
-
技術スタック
TypeScript, Node.js, MySQL, Ruby on Rails, Docker, Ruby, AWS, GraphQL, Microservices, NGINX, Kubernetes, PostgreSQL, Vue.js
-
職種
今回、募集するTIGETテックリードには、サービスにおける技術課題精査・検討、企画・開発方針の立案、エンジニア育成モデルの作成を通じて、私たちと一緒にエンタメ…

【Engineering】03 リードアプリエンジニア(モバイルエンジニア)
株式会社ventus
-
雇用形態
業務委託
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
10時間 ~ 40時間(週2 ~ 10時間)
-
給与・報酬
時給 5,000円〜8,000円
-
技術スタック
React, TypeScript, Git, AWS, iOS, Swift, Objective-C, Android, Java, Kotlin, Flutter, Docker
-
職種
各プロジェクトの職能別チームのトップとして、プロジェクトマネージャーやビジネス職のメンバーと密にコミュニケーションを取って開発計画や実装方針を決定するとともに…

【フィノバレー】プロジェクトマネージャー
株式会社フィノバレー
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
10:00 ~ 15:00
-
給与・報酬
年収 602万〜812万
-
技術スタック
-
-
職種
具体的な業務内容新規予定案件の導入(1年以内の導入予定コインが複数あります)拡張機能の管理業務、要件定義、設計、運用(プロダクトロードマップの実現)分析基盤の…

【フィノバレー】プロダクトマネージャー
株式会社フィノバレー
-
雇用形態
正社員
-
勤務場所
リモート
-
稼働時間
10:00 ~ 15:00
-
給与・報酬
年収 476万〜812万
-
技術スタック
-
-
職種
具体的な業務内容新規予定案件の導入(1年以内の導入予定コインが複数あります)拡張機能の管理業務、要件定義、設計、運用(プロダクトロードマップの実現)分析基盤の…
副業はもう常識。
クライアント直案件のみ!
Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

開発言語・フレームワークで副業・フリーランス案件を探す
ポジション・職種で副業・フリーランス案件を探す
稼働時間で副業・フリーランス案件を探す