2022年10月に顔パスQRのサービスをリリースして以降、展示会やお笑いライブなどを中心に利用が拡大しています。 今後、企業オフィスでのセキュリティ向けにも展開を目指しており、それに向けた新機能拡充を進めています。 サービスの機能部分やあり方から、追加の仕様検討を一緒に考えていきませんか?
募集停止
AI要約(β)
フルスタックエンジニアを募集しています。自社開発の顔認識AI『顔パスQR』の新機能開発を担当し、勤怠、決済、電子キーサービスの開発を行います。年収は672万円から1,344万円で、市場平均以上の報酬を提供します。リモート勤務が可能で、アジャイル開発のマネージメント経験を積みたい方に最適です。必要なスキルはJava、Python、Vue.jsのいずれかで3年以上の開発経験が求められます。技術スタックにはVue.js、Git、Swift、Python、Javaが含まれ、ブラウザベースの顔認識AI『TigerEye』を使用します。事業は2022年10月にリリースされ、展示会やライブでの利用が拡大中で、今後は企業オフィス向けのセキュリティ展開を目指しています。資金調達実績や有名顧客実績は記載されていませんが、成長中の事業です。チーム文化は柔軟で、福利厚生も充実しています。求める人物像は、アジャイル開発の経験を持ち、技術的な挑戦を楽しむ方です。将来展望として、顔認識技術を活用した新しいおもてなしの実現を目指しています。興味がある方はぜひご応募ください。
給与・報酬 | 時給 3,500円 ~ 7,000円 |
---|---|
稼働時間 | 64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間) |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務形態 | リモート |
勤務地 | 東京都 |
現状と課題
お願いする業務
弊社開発の顔認証AIフレームワークである「TigerEye※」を利用した勤怠、決済、電子キーサービスの開発をお任せします。
※TigerEyeとは ブラウザベースで動作しリアルタイムで顔を認識デバイスを選ばず使用できる顔認証AIプロダクトです。 顔を認識し、認識された人物が登録済みか、性別・年齢層・感情を読み取ります。 ブラウザベースで動作するWEBベースの顔認識AIといったところが差別化されたポイントとなります。 https://tigereye.ai/
▼具体的な業務内容
- 要件定義、基本設計、開発、結合試験
- 開発にまつわる各種ドキュメントの作成
- (ご経験、ご志向に応じて)マネージメント及び開発サポート 今期は弊社の顔認証AIを使ったサービス開発がメインとなってきますが、スキル確認で小規模受託開発の相談をする場合もございます。
こんな方におすすめ
- アジャイル開発のマネージメント経験を積みたい方
採用に関する条件
雇用形態
給与・報酬
想定稼働時間
必須条件
・JavaまたはPythonまたはVue.jsを利用した開発経験:3年以上
歓迎します✨
- Vue.js の利用経験
- Git、Python、Java、Swift:3年以上の経験
勤務地
一緒に働くメンバー
ワイヤードパッケージにおける開発チームのラボ開発事業本部、事業本部長を兼任してます山口です。 ラボ開発事業本部は社内のプロダクト開発からお客様からの受託開発、社員へのスキルアップを目的としたJava教育を行う部署となっております。 プロダクト開発は弊社のAIフレームワークを使ったサービス側の開発でPythonやJavaを使った開発が主となり、受託はスマホアプリ、サーバアプリの開発でflutterを使った開発やswift/kotlin、各種web言語が主になります。 私自身、perl/java/swiftのエンジニア上がりで営業よりもプロジェクト推進周りの方が得意です。 一緒に開発を行っていけるメンバーやプロジェクトの管理を行いたいメンバーを募集しております。
サービス内容について
https://tigereye.ai/kaopassqr/
常に来店されるお客様の「顔」をAIが瞬時に判断。今までにないおもてなしの実現をいたします。会員登録の際のカード発行や、スマートフォン用の専用アプリを制作・更新する必要はありません。
登録された会員様は、店舗に設置されたタブレットやスマートフォン、もしくはお持ちのタブレットやスマートフォンで「顔」認証動作を行うだけで瞬時に認証後のお名前を画面に表示し「会員証明」を行えます。今までのように会員カードを取り出す必要や、会員カードを忘れたために受けたいサービスを受けることが出来ず、そのサービスを諦める必要はもうありません。
店舗ソリューション。展示会・イベントソリューション。セキュリティソリューションをご用意。店舗ソリューションは会員証や診察券としてご利用いただくことで、不正防止にご活用いただけます。 また複数店舗を運営されている企業様の会員管理などが瞬時に行えるため、どの店舗でもお客様への対応が保たれ、ロイヤルカスタマー化へ繋がります。 展示会・イベントソリューションはチケット・整理券などの現地での本人認証によるイベント運営の効率化の実現や転売防止策につながり、大幅なコストダウンが見込まれます。 セキュリティソリューションは入退室・ドア解錠のセキュリテイレベルの向上が実現します。 また社内での出退勤管理システム連携により、出勤管理の確認作業が軽減されます。
選考フロー
- 1次面接
- お試し副業
- オファー面談
・ポジションによってフローは異なる場合がございます。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)この募集をシェア
株式会社ワイヤードパッケージ
https://wiredpackage.com所在地
〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8−8 アイランド トリトンスクエア オフィスタワー W棟 18階
関連求人
転職に役立つノウハウ
もっと見るポジション
エンジニア
プロジェクトマネジメント
開発言語・フレームワーク
バックエンド
- Go
- Python
- MySQL
- Java
- PHP
- PostgreSQL
- Ruby on Rails
- Node.js
- Ruby
- Laravel
- SQL
- GraphQL
- C#
- Redis
- Oracle
- SpringFramework
- DynamoDB
- CakePHP
- Elasticsearch
- C++
- MongoDB
- Django
- Rust
- gRPC
- Objective-C
- Scala
- SQLServer
- C
- Flask
- SQLite
- CodeIgniter
- JSP
- .NETFramework
- Perl
- Symfony
- Clojure
- Elixir
- Struts2
- Haskell
- Erlang
- WebAssembly
- Drupal
- Lisp
- OCaml
- Express.js
- mruby
- ApacheSolr
- Akka
- Smarty
- PlayFramework
デザイン
- Figma
- UI
- UX
- Adobe Photoshop
- Adobe Illustrator
- STUDIO
- Adobe Xd
- ユーザーインタビュー
- Sketch
- ファシリテーション
- コミュニケーションデザイン
- Zeplin
- Adobe After Effects
- アクセシビリティ
- カスタマージャニー
- UXリサーチ
- Graphic Design
- Blender
- AfterEffects
- Web Design
- Adobe Premier Pro
- Invision
- Interaction Design
- Prott
- アートディレクション
- Art Direction
- Wireframing
- Adobe Indesign
- CI/VIデザイン
- Illustration
- Branding
- Typography
- Editorial Design
- Abstract
- Design Research
- UXライティング
- イラストレーション
- Material Design