【ADA事業部】スマートフォンアプリの制作ディレクター(全国フルリモート)

募集停止

ディレクター

【ADA事業部】スマートフォンアプリの制作ディレクター(全国フルリモート)

給与・報酬

年収 400万円 ~ 600万円

稼働時間

13:00 ~ 16:00

雇用形態

正社員

勤務形態

リモート

勤務地

東京都

現状と課題

募集背景

弊社のAIR Design for Apps事業部では、スマートフォンアプリサービス開発や運営を行っており、業界トップクラスの開発実績を誇っています。 直近では自社事業も立ち上げ組織が急成長する中、アプリ開発の需要もまだまだ伸びており、デザインの重要性も増している状況です。

事業拡大に伴い、同事業部でユーザーにとって使いやすく魅力的なスマートフォンアプリを一緒に作ってくれるメンバーを増員募集します。

お願いする業務

受託開発におけるスマートフォンアプリのディレクション業務全般をお任せします。

プロジェクトチームはディレクター・UIデザイナー・エンジニア・QAから構成され、提案から開発、テストまでをワンストップで請け負っています。

その中でディレクターは、企画・仕様策定・プロジェクト管理・進捗管理・改善提案などを担っています。

仕事の流れ
企画フェーズ

クライアントから「どんなアプリを作りたいか」を抽出し、機能一覧や見積もり、スケジュールなど必要なドキュメントを作成していきます。 開発するアプリの詳細まで決まっている場合もありますが、そのまま作るとほとんど失敗か炎上するので、ガラパゴスのノウハウを活かしたプロセスで安心のアプリ開発をサポートします。

仕様策定フェーズ

機能一覧をベースにアプリ画面仕様書を作成していきます。 画面仕様書の作成や管理はディレクターの仕事になりますが、オリジナルのフォーマットがあり作成研修も行いますので安心してください。 エンジニアやデザイナーなど他職種とも連携しながら仕様策定を進めていきます。

開発フェーズ

PM(プロジェクトマネジメント)ツールを利用し、社内向けには進捗管理や制作指揮を行います。 クライアント向けには進捗報告や納品など行いながら、次期開発の相談や企画を並行して進めます。

就業環境
効率の良いワークスタイルを実現

私たちはメンバーの「働き方改革」にも本気で取り組んでおり、フレックスタイム制だけでなく、時短勤務・リモートワークも導入。 残業15時間以内(全社平均)を達成し、産育休制度、時短勤務制度なども充実しております。 高いパフォーマンスを発揮し続ける為には、スキルが磨ける勉強の場や制度が必須となりますが、定期的な社内勉強会の開催や書籍購入補助など、そのための環境作りにも徹底的に取り組んでいます。

リモート勤務実施中

弊社はWork From Anywhere (=どこでも働ける)という選択をし、9割以上のメンバーがフルリモートで勤務をしています。 Google Meet,Zoom,Slack等のオンラインツールを最大限に活用し、会議や商談もストレスなく実施できており、効率的な働き方が浸透しています。

副業可

弊社では雇用形態に関わらず、副業・兼業を認めています。 さまざまなシーンで自分の能力を活かしたい方にとって、柔軟なワークスタイルを取ることができる環境があります。

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 400万円 ~ 600万円(月給286,000円〜429,000円(みなし残業20時間 38,649円〜57,973円含む) ※上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。 ※時間外超過分は別途支給します。 ※試用期間(3か月)の給与は変わりません。/昇給:年2回(10月・4月)/賞与:年2回(10月・4月))

稼働時間

13:00 ~ 16:00(フレックスタイム制(コアタイムは13:00〜16:00))

勤務形態

リモート

勤務地

東京都千代田区神田神保町二丁目14SP神保町ビル8F

休日・休暇

- 年間休126日以上 - 完全週休2日制(土・日) 、祝日 - 年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇等

社内制度
(待遇・福利厚生)

- 社会保険完備 - 通勤交通費 - 関東IT健保加入 - 定期健康診断実施 - インフルエンザ予防接種補助 - WFA手当(リモート勤務の環境を整えるため支給) - 育休・産休制度(取得実績あり) - PC貸与 - 社内コミュニケーション補助(ランチ会等の費用を一部補助) - 書籍購入補助 - セミナー勉強会参加補助 - ピアボーナス制度 - 副業可 等

必須スキル/経験

下記を概ね満たす方
  • スマートフォンアプリやWEB、システム開発などに携わったことがある方
  • 情報設計、仕様検討のご経験
  • ワイヤーフレームの作成経験
  • ユーザビリティに関する基礎知識

※ご経験に自信がない方も、まずはお気軽にご応募ください!

求める人物像
  • ものづくりが好きな方
  • チームの中心となって物事を推し進めることができる方
  • 常に改善できることがないか意識して業務を行える方
  • 状況判断や問題解決が得意な方
  • 新しい技術や知識を身につける意欲のある方

歓迎スキル/経験

  • プロトタイプの作成経験
  • スマートフォンアプリのUI/UX設計、デザインの実務経験がある方
  • ユーザー視点をもち、ユーザビリティの高い提案ができる方
  • 要件定義、仕様策定のご経験
  • 顧客窓口、顧客折衝、プロジェクト進行管理のご経験
  • 企画提案のご経験

スキル要件

スキル名

経験年数

種別

UI指定なし歓迎
UX指定なし歓迎

サービス内容の詳細

プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく
AIR Design for Marketing(クリエイティブ制作事業部)
革新的なプロセスでLP・バナー・動画を制作
  • デザインを数値化し、クリエイティブを高速制作

独自の解析技術である「Reverse Design(特許取得済)」により、訴求軸・コピー表現・レイアウト・トーン&マナーそれぞれに独自のデータベースを構築。 AI技術を活用した制作プロセスにより、従来の約3倍のスピードでクリエイティブをご提供します。

  • ヒット率を高める、科学的プランニング手法

AI分析に基づいた一連のマーケティング計画をご提案します。 月間300以上のA/Bテストで蓄積されたデータとノウハウを活用し、ヒット確率の高いデザインを科学的に高速で積み上げていくことで、KPIの大幅改善を実現しています。

  • 計画から改善まで、マーケティング業務を一任

競合他社分析、マーケティング計画立案、クリエイティブ制作、レポーティング、レポート分析、改善策提案など、マーケティングの一連業務をすべてAIR Designが請け負います。 お客様はヒアリングと簡易的なクリエイティブチェックのみ。お手間は取らせません。

AIR Design for Apps(アプリ開発事業部)
全プロセス内製のワンストップ開発でiOS/Androidアプリを制作
  • 安心と信頼のワンストップ開発

企画から要件定義、仕様策定、デザイン、設計、開発、検証、リリース、運用、継続開発、グロースハックまでアプリ開発の全ての工程をお任せください。 各プロセスにエキスパートが在籍し、全プロセス内製のワンストップ開発のため、安心と信頼のアプリ開発をサポートいたします。

  • 企画やUI/UXデザインなど、 豊富な提供サービス

10年以上の豊富な開発・運用実績をもとに、アプリの新規立ち上げからリニューアル・改善、開発引き継ぎ、UXデザイン、企画プランニングなど幅広いニーズにお応えします。 アプリを作るのが初めてのお客様から引き継ぎをご検討のお客様まで、幅広いお客様へ安心のアプリ開発ソリューションをご提供致します。

選考フロー

  1. エントリーシート
  2. 1次面接
  3. 2次面接
  4. 3次面接
  5. リファレンスチェック

ご応募の際は、必ず【履歴書・職務経歴書】を添付の上、エントリーをお願いいたします。

選考プロセス

書類選考 ▽ 面接(1~2回) ▽ 最終面接+リファレンスチェック 応募者様への理解を事前に深めることで入社後のミスマッチを減らすため、リファレンスチェックを取り入れております。 ▽ 内定 ※選考は全てオンラインにて実施いたします。 ※順序や面談回数は変更となる場合がございます。 ※最終面接ご案内のタイミングでリファレンスチェックを実施いただいております。 ※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る