【vue.js/nuxt.js】自由を重んじ、自律するチームで働きませんか?

年収 450万円 ~ 650万円
雇用形態: 副業転職(業務委託から正社員)
勤務地:
最初は主に受託案件(クライアントワーク)が中心になりますが、2022年はWorkTec領域での自社プロジェクト開発を進めてまいります。リモートワーク時代のツール開発や、オリジナルのヘッドレスCMSの製品化について、興味がある方からのご応募も歓迎いたします。 【主要言語・フレームワーク・パッケージ】 ・HTML5 / CSS3 / SASS / Javascript(ES6) / TypeScript / node.js ・Vue.js / nuxt.js / React / jQuery / Gulp / Webpack / OpenApi(Swagger) 【プロジェクトについて】 ・Webサービス、社内基幹システム、ECサイト、分析サイト、最新技術によるツール開発提供など様々です。ビジネスデザインも含めたDX関連も拡大していきます。 ・開発ツール制作、エンターテインメントサービスなど、今後は自社サービスの割合が増えていく計画です。 ・ベトナムの100%子会社と福岡営業所とも連携しながら開発を進めていきます。また社内だけではなくフリーランサーや複業パートナーと一緒に、課題を解決するためのベストソリューションを常に探っています。またこのタレントたちとの繋がりは人種や国を超えて、海外へ拡大しつつあります。 【社内の雰囲気について】 メンバーは若手もベテランもオープンマインドな人が多いです。年齢や役職にこだわらない自由な議論が飛びかい、上司部下という概念もありません。それぞれが互いにリスペクトし、大人の対応ができるメンバーが揃っております。ほぼすべてのメンバーがクリエイティブに携わっており、一人ひとりが広い視野でカバーしながら仕事をしているので、物事の進行がとてもスピーディです。 「担当外だから、、、」などのできない理由よりも、「面白そう!どうやったらみんなで実現できるか」、そんな文化が根付いている会社です。 【働き方について】 ・他社出向・常駐はありません ・裁量労働制度を採用していることもあり、対外営業時間に問題がなければ、基本的に休暇取得や業務時間の調整は自己裁量でお任せしています。 ・新型コロナウイルスが猛威を振るう現在、リモートワークが進んでいますが、私達は創業時(2013年)からリモートワークなどの働き方改革に取り組んでおります。場所や時間に縛られないに合わせた働き方ができます。 【待遇・福利厚生】 ・裁量労働制度 ・各種社会保険完備 ・昇給・賞与年2回、決算賞与、健康保険・厚生年金・雇用保険、労災保険 ・記念日制度 ※試用期間3ヶ月あり ※副業可(条件あり) 【休日/休暇】 原則として、土曜、日曜、祝日、年次有給休暇(入社半年後付与)、年末年始、夏期休暇、看護休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶忌休暇 【求人の特徴】 急募求人、転勤なし、学歴不問、服装自由、語学を活かす