弊社は「東洋経済のすごいベンチャー100」「Forbes 2024年注目の日本発スタートアップ」に選ばれた急成長中のアーリーフェーズのスタートアップです。
「Physical Intelligenceで基幹産業を変革する」パーパスの元、建設業・小売・飲食・インフラ管理業界等の、現場があり社会を支える産業への技術革新を加速させるべくプロダクトを開発しております。
未踏出身CEO、東大の機械学習修士卒のCTO、DeNAのMLエンジニア出身のKaggle Master等の非常にAI領域の専門性が高いメンバーで構成しております。
NVIDIAや世界のトップ研究者がLLMの次のフロンティアと考えている「Physical AI」というトレンドの中で、強烈なPMFを達成しているプロダクトです。
自動で現場のストリートビューを生成するサービス「zenshot」が大手のハウスメーカやインフラ管理企業に大規模に導入され始めPMFしT2D3を超えるスピードで成長しております。 プロダクトページ:https://zenshot.jp/
現場で撮影された360度動画から、画像処理AIを用いて建物内部のストリートビューを生成し、これによって遠隔からの現場管理と網羅的な工事記録の自動作成を可能にしています。 業界最大手の複数社ハウスメーカーからインフラ管理、小売企業まで、複数の基幹産業に導入され、特に建設領域においてPMFしております。
「zenshot」により全国の数百現場のデータが日々蓄積され、国内で唯一の「建築工事全体のデータを網羅的に保有するプレイヤー」になっている中で、蓄積されたデータを中心として、AI Service/AI Agentを構築すべく開発を加速させています。
・2025年6月までにAIプロダクトを新規に3つ立ち上げる中で、ニーズに対してどうAIを組み込んで解決するのか模索すること ・小売やインフラ管理等の他の産業においてPMFを達成すること ・LiveKitを利用したビデオ通話アプリをリリースし、ストリートビュー統合された体験や、会話内容が蓄積され検索可能な体験を作る ・iOSのARKitやiPhone Lidarを用いたARアプリのリリース
といった非常にチャレンジングかつ非線形の変化が必要なフェーズを牽引いただきます。 特にサービスが、1年で売上3倍近くのびる変曲点を体験しながらそれを主導する貴重な経験をすることになるかと思います。