• UIデザイナー

【AI事業本部】140兆円市場を再発明するUI/UXデザイナーを募集!

  • 給与・報酬 : 年収 500万〜1,000万
  • 勤務地 : オフィス
  • 想定稼働時間 : 10:00 ~ 19:00
  • 雇用形態 : 正社員

新しい環境/開発スタイルを経験するなら!

まずは簡単60秒で登録する

サービス内容

サービス概要

本事業部では、小売・医療・官庁の分野におけるDXを推し進めるための事業開発や、企業のオウンドメディア開発を行っています。
AI・デバイス・ビッグデータ等最先端技術を取り入れながら、スマートフォンアプリを中心としたUX体験設計により社会課題や顧客課題を解決していくことが、DXDesign室のミッションです。

サービスの現状、課題

主な役割は顧客のヒアリングやUX調査・プロトタイプ提案などのデザインコンサルティング業務、顧客アプリや自社サービスのUX設計・UIデザインの業務を中心とした、アプリ開発業務の2軸になります。
既に多くのユーザーを抱えたナショナルクライアントのサービスや、国が抱える社会課題に対し、UIUXのアプローチで行動を変容させて、日本のDXを押しすすめることが大きなやりがいだと思います。

新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。

SNSアカウントでログインして続きを閲覧する

業務内容

国内小売企業のオウンドメディア(アプリ・WEB・SNS)開発、小売・医療・官庁分野でのDX事業開発のミッションをお任せいたします。

具体的には、サイトやアプリのUX設計、 UIデザイン制作、プロトタイプ作成などです。
・サービスのUX設計、サイトマップ、画面遷移図
・アプリ/Webサービスのインタラクション設計、デザイン設計
・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案
・制作工程におけるデザイン監修
・顧客に対してのUIUXコンサルティング

採用条件

必須条件

※応募時にレジュメと一緒にポートフォリオもの提出をお願いします
・3年以上のAdobe XD、Sketch、Prott、Photoshop、Illustratorなどのクリエイティブツールの利用経験
・5年以上のUI/UX関連の実務経験
・Webサイトおよびアプリ開発におけるディレクション経験
・UI/UX設計、UIデザイン制作とビジネスを理解した上で、顧客満足度の高い戦略的なデザインを提案するスキル

▼マッチする人物像
・ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方(戦略設計など、事業の上流から携わっていきたい方歓迎
・新しいことに挑戦していく成長意欲のある方
・コミュニケーションスキルの高い方
・市場のトレンドを研究し、アウトプットの幅を常に広げていける方

歓迎条件

・人間中心設計 スペシャリスト
・アートディレクターやチーフデザイナー経験
・AppleやGoogleのガイドラインに関する知識

選考フロー

選考フローの手順

  1. カジュアル面談
  2. 1次面接
  3. 2次面接
  4. 3次面接
  5. リファレンスチェック

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
※別途、適正検査がございます。

採用情報

  • 企業名

    株式会社サイバーエージェント AI事業本部

  • URL

    https://www.cyberagent.co.jp/corporate/overview/

  • 募集職種

    UIデザイナー

  • 勤務地

    東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア22F

  • 郵便番号

    〒150-0042

  • 勤務時間

    10:00 ~ 19:00
    (職種によっては裁量労働制適用)

  • 休日・休暇

    週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)、 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、 リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

  • 給与

    年収 500万〜1,000万
    応相談/経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。

  • 福利厚生

    ■社内制度 ・エンジニアの為のオフィス環境 ・グッジョブ制度(開発環境・生産性改善支援制度) ・ビタミンバー・リラクゼーションルーム・マッサージルームの利用 ・社内勉強会、ゼミ制度 ・海外カンファレンス派遣制度 ■各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 ■福利厚生 従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など

  • 事業内容

    デジタルマーケティング分野におけるサービス開発を行う組織で、
    8つの領域を中心に事業開発しております。

    【AI本部】
     ・アドテクノロジー
     ・AIクリエイティブ
     ・AICG

    【DX本部】
     ・小売DX
     ・医療DX(株式会社MG-DX)
     ・行政DX(GovTech)
     ・接客DX(りもてなし・株式会社AI Shift)
     ・新規事業

    これまでの20年、インターネットを軸足に広告やゲーム、メディアなど幅広い事業を展開してきたサイバーエージェントですが
    これからの20年、「インターネット」に続く次の成長トレンドとなる「AI」や「DX」にシフトし事業展開の先陣を切るのがAI事業本部です。

  • 企業概要

    設立:1998年3月18日
    従業員数:約5000名
    AI事業本部構成:約500名(約250〜280名がクリエイター職・技術職・研究職が在籍)
    働き方:週3出社を基本としていますが、地方勤務フルリモートなどは個別でご相談ください。

    # 会社ビジョン:21世紀を代表する会社をつくる

    # パーパス
    「新しい力とインターネットで日本の閉塞感を打破する
     あらゆる産業のデジタルシフトに貢献する」

    新しい未来のテレビABEMAを、いつでもどこでも繋がる社会インフラに
    テクノロジーとクリエイティブの融合で世界に挑戦する
    年功序列を排除し、21世紀型の日本的経営を体現する
    時代の変化に適合し、グローバルカンパニーを目指す
    インターネットを通じて日本を元気に

    - AI事業本部 公式HP
    https://cyberagent.ai/

    - AI事業本部 公式Twitter
    https://twitter.com/cyberagent_ai?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

    - DX関連記事まとめ
    https://www.cyberagent.co.jp/service/dx/

    - 小売DX 中途採用特設HP
    https://www.cyberagent.co.jp/careers/special/retaildxrecruit2021/

    - 小売DX チームnote
    https://note.com/ca_retaildx/n/n79f97cadde44

※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください

この募集をシェアする

副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する