簡単な文章の作成から、難解な思考の整理まで。 ChatGPTをはじめとする生成AIは私たちの生活を一変させました。
AIツールに対する期待感は急激に高まっている一方で、実際に利用している人や企業は、まだ少ないのが現状です。
まだ小さな子どもも、サラリーマンも、お年寄りも。 最先端技術と世界を繋ぐ架け橋として、誰も取り残されない世界を実現する。 それが私たちLifePromptの使命です。
ChatGPTの使いやすさを追求するよりも、例えばビジネスシーンにおいてAIを使うべき人がしっかりと活用できることを重要視しています。 優れた技術・職能の持ち主が地方企業の生産性向上に寄与できたり、労働集約型からの働き方から脱却して個人・家族の時間を確保したり、巡り巡ってすべての人がAIの恩恵を受けられるようになればと考えています。
人間らしいコミュニケーションや、気づきを得られる経験・環境はそのままに、自動化できること、あるいは自動化すべきことはそれを実現させていきます。
学生時代にAIの研究開発をしていた代表は、仲間と共に生成AI領域の開発とコンサルティングの事業を始めます。
2023年4月に自然言語処理AIモデル「GPT-4」が公開されると、優れた出力性能に業界が変わることを確信。セールスを活発化させるとともに開発の引き合いも大幅に増え、法人として活動を続ける運びとなりました。
自分の知識や経験をもとに、ITやAIに馴染みのない人を助けるサービスやシステムをつくろうと、立ち上げ翌月より受託開発もスタートします。
AIを活用した未来を描き、実現させた後のインパクトも含めた提案を行えます。 クライアントに刺さる提案内容により、営業のコンバージョン率も高いです。
ChatGPTをはじめとした生成AIの強みを最大限に引き出すために、AIだけで全てを解決しようとせずにシステム開発と組み合わせて顧客課題を解決することを重視しています。
常にメンバー全員が情報をキャッチアップし、多数の案件において活用しています。 蓄積した知見をもとに実現可能性の高いプランを提案できるのは、当社の強みの一つです。
新たな技術を積極的に使う文化があります。新しい技術にどんどん触れ、まずは自分で何かをつくってみる姿勢も欠かせない要素です。 ChatGPTなど最先端のAI技術に触れるための費用も会社が負担します。
AI開発経験を持つ東京大学卒の経営陣を含め、3名のフルタイムメンバーと、SESで参画するエンジニアスタッフが働いています。
コンパクトながら、お客様の未来をつくっていくことに強い意欲を持つパワフルなチームです。 私たちが案件に入ることで、どれだけのインパクトを与えられるか、最終的にどれだけ未来を変えていけるだろうか、と日々切磋琢磨しています。
和気あいあいとしていても馴れ合いはなく、高いプロ意識を持って仕事にコミットしている点も特徴です。
有楽町のシェアオフィスを活用しており、フリードリンクやお菓子でリフレッシュできます。 リモートワークを取り入れつつ、フルタイムスタッフは出社の割合を増やし、密度の濃いコミュニケーションを取るようにしています。