2016年には、EdTech領域に注力すべくグロービス・デジタル・プラットフォーム部門(GDP)を設立し、現在200名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人材は100名程度)で、国内事業のみならず海外展開も積極的に推進しています。
GDPでは、「日本発、世界をリードするEdTechカンパニーになる」をビジョンに掲げ、「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。
- デジタル・プラットフォーム部門のご紹介( https://recruiting.globis.co.jp/work/gdp/ )
- デジタル・プラットフォーム部門の記事(GLOBIS HUB)( https://recruiting.globis.co.jp/weblog/ja/gdp/ )
ポジションは異なりますが、同じプロダクトの開発で活躍中の社員をご紹介します。
インターネットサービス /エンジニア職/2019年入社 https://recruiting.globis.co.jp/people/member09/
T業界/エンジニア/2017年入社 https://recruiting.globis.co.jp/people/member01/
所属:GLOBIS 学び放題 受講画面開発チーム
- PdM 3名
- エンジニア 10名(フロントエンドエンジニア3名、バックエンドエンジニア3名、iOSエンジニア 2名)
- デザイナー 4名
※今後の事業展開に応じて体制は変わっていく予定です。
テクノロジー職は、会社にとって重要な最先端のデジタルテクノロジーに関する専門性を発揮して担当業務を遂行します。 ご自身のキャリア開発において、技術の専門性を高めていくのか、あるいは技術をベースとしながらもマネジメントでのキャリアを開発するかを選ぶことができます。 ※テクノロジー職の方は、修士の取得、ファカルティグループへの加入、講師登壇は任意です。
詳細はこちら:https://recruiting.globis.co.jp/environment/growthsupport/