2年間のコンセプト検証後、2021年11月に7,000万のシード調達を完了し、その後約半年で開発したコンセプトモックを追加評価いただき、年内にプレシリーズAで4億円の資金調達を発表予定です。来年の4月のプロダクトを一般リリースし、PMFに向けて組織全体で動いていきます。
Google、リクルート、M3、ベネッセ、ベイカレントコンサルティング、など名だたる企業で成果を残した向上心のあるメンバーを中心にプロダクト開発を進めています。
募集停止
新規プロダクト「IVERSE」のUI/UXリードデザイナーを募集しています。年収は768万円から1,152万円で、Figmaを用いたUIデザインやUX設計の経験が必須です。プロダクトは個人の「したい」を実現するためのオンラインプラットフォームで、Graph DBを活用した革新的なサービスを提供しています。2021年に7,000万円のシード資金を調達し、プレシリーズAで4億円の資金調達を予定しています。技術スタックにはPython、Flutter、Reactなどが含まれ、リモート勤務も可能です。チームはGoogleやリクルートなどの出身者が多く、成長志向の強い環境です。求める人物像は、デジタルプロダクトの新規立ち上げ経験があり、HCDやデザイン思考を活用できる方です。Adobe IllustratorやPhotoshopのスキルがあると尚良いです。福利厚生やチーム文化も充実しており、革新的なプロダクト開発に貢献したい方に最適なポジションです。
給与・報酬 | 時給 4,000円 ~ 6,000円 |
---|---|
稼働時間 | 140時間 ~ 180時間(週35 ~ 45時間) |
雇用形態 | 副業転職(業務委託から正社員) |
出社頻度 | フルリモート |
勤務地 | 東京都 |
2年間のコンセプト検証後、2021年11月に7,000万のシード調達を完了し、その後約半年で開発したコンセプトモックを追加評価いただき、年内にプレシリーズAで4億円の資金調達を発表予定です。来年の4月のプロダクトを一般リリースし、PMFに向けて組織全体で動いていきます。
Google、リクルート、M3、ベネッセ、ベイカレントコンサルティング、など名だたる企業で成果を残した向上心のあるメンバーを中心にプロダクト開発を進めています。
Notion
Slack
雇用形態 | 副業転職(業務委託から正社員) |
---|---|
給与・報酬 | 時給 4,000円 ~ 6,000円 |
稼働時間 | 140時間 ~ 180時間(週35 ~ 45時間) |
出社頻度 | フルリモート |
勤務地 | 東京都港区六本木7丁目3-24 goodoffice六本木 A-4 |
スキル名 | 経験年数 | 種別 |
---|---|---|
UI | 指定なし | 必須 |
UX | 指定なし | 必須 |
Figma | 指定なし | 必須 |
Adobe Photoshop | 指定なし | 歓迎 |
Adobe Illustrator | 指定なし | 歓迎 |
採用
はじめまして、株式会社VARIETASの倪(に)と申します。 "Enjoy life to the fullest". ー ひとりひとりが自分らしく自分の人生を楽しめる世界を届けたいという思いから、VARIETASにJoinしました。 100年時代の中で生きる一度きりの人生、 せっかくなら、心躍る方に、昨日の自分より100UPする方に、全力を注ぎます。 どんな人も取りこぼされない世界観、「Friction 0(フリクションゼロ)」を実現するために、2023年4月に「IVERSE(アイバース)」をリリースします。 このリリースに伴って、一緒にパラダイムシフトを起こしていける仲間を絶賛募集中です!
代表
株式会社VARIETASのCEOを務めている、木下隆太朗と申します。 既存のシステムから取りこぼされる人々がいる、そしてその状態が再生産され続ける社会でいいのか?私たちはひとりひとりに徹底的に向き合い、この構造を前進させたい。まず最初に、「人」領域から事業展開し、他の領域にも挑戦していきます。 どんな人も取りこぼされない世界観、「Friction 0(フリクションゼロ)」を実現するために、2022年11月にIVERSE(アイバース)をリリースします。このリリースに伴って、一緒にパラダイムシフトを起こしていける仲間を絶賛募集中です。 (簡単な自己紹介) 高校時代:中高とバスケに熱中していた学生でした。昔から非常に負けず嫌いな性格だったため、1日200本のシュート練習を毎日欠かさず行っていたりしていました。結果として、高校では史上初の東京都選抜候補に選出されたりしました。高校3年生になるまでずっとバスケに集中し勉強も疎かにしていたので、高校3年生の4月の偏差値は38。そこから死に物狂いで勉強し、E判定以外とったことないもののなぜか諦めず、早稲田大学理工学部に挑戦。自分の受験番号が掲示板にあるのをみた時は、とっても嬉しかったのを今でも覚えています(笑) 大学時代:大学時代は自分が偏差値38から逆転合格を果たしたこともあり、教育という領域に興味を持っていました。なので、東進ハイスクールのチューターでの活動に注力しようと決め、かなりコミットをしていました。担当校舎の第一志望合格率を1年目で50%、2年目で100%を達成した関係で、役員直属のスタッフに昇格。それから社員20名、チューター200名、高校生3000名を対象に、各校舎へ研修やコンサルティングなどを実施しました。ある時、ふと「アメリカにいきたい」と思い立ち、1年休学して留学することに。この時TOEICの点数が125点という恐ろしい成績だったのでなんとかせねば、という危機感もあったのだと思います(笑)帰国後は就活をし、自身の成長曲線の傾きを最大化できそうだと感じたリクルートマーケティングパートナーズに入社を決めました。
プロダクト開発
広報・人事
個人単位だと、世の中の制度には常に限界がある。 だから個人の周りには摩擦が起こり、取り残される人がいる。 私たちは、そんな摩擦を0にするために、個人の「したい」を実現できるプロダクト「IVERSE(アイバース)」を通して、摩擦のない世界を実現します。
「IVERSE(アイバース)」は「したい」ができるを保証し、仕事や学び、プライベートの悩みを解決するプロダクトです。キャリアに悩み、本来「やりたい」と思っていることが学生時代にできないまま、なんとなく将来を選んでいく。このような状況をなくし、本来「したい」と思っていることに安心して挑戦できる新しいプロダクトです。 自分を起点に、自分の空間を「メタバースと実社会の間(=リアルバース*)」で創ることを応援します。
*メタバースと実社会の両方の要素を持つ空間のことをリアルバースと呼んでいます。
また、「IVERSE(アイバース)」では、世界的に見ても ToCサービスでの商用利用が少ないGraph DBを採用し、個人の興味関心や行動、未来、今の自分に合う人などがネットワーク上で可視化されるようになっています。Graph DBはデータの構造が従来のリレーショナルではなくネットワーク状になっていて、データの関係性を表現することができます。世界で数人しかいないグラフデータベースの専門家と日々議論をしながら開発を進めています。
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。 ※2次面談とオファー面談は一緒になる場合がございます。
給与・報酬:
時給 3,000円 ~ 5,000円
稼働時間:
60時間 ~ 80時間(週15 ~ 20時間)
雇用形態:
副業転職(業務委託から正社員)
出社頻度:
フルリモート
給与・報酬:
時給 3,000円 ~ 5,000円
稼働時間:
40時間 ~ 100時間(週10 ~ 25時間)
雇用形態:
業務委託
出社頻度:
フルリモート
給与・報酬:
年収 500万円 ~ 800万円
稼働時間:
09:00 ~ 18:00
雇用形態:
正社員
出社頻度:
週5