
株式会社RIWB (リウェビー)
https://riwb.org/企業概要
設立:2022年6月
メンバー:10名
働き方:フルリモート, フレックス
# 社名の由来:RIWB (リウェビー)
「Well-beingの研究&社会実装機関」
# 会社ビジョン:Well-Beingに寄与する。
私たちは、すべての人々が、
各個人に最適化されたWell-beingに
出会える世界を目指しています。
- 採用情報
- 組織文化
事業内容
【シンクタンク・研究開発】 ①シンクタンク (準備中) 将来的(数10年単位)に独立系シンクタンクを目指しています。個人が自由にWell-beingを追求できる社会構造の実現を目的としています。現在は社内でプライベートな勉強会を開催しています。 ②研究開発 音声からWell-beingを測定するためのAI(音声処理/自然言語処理)を開発しています。現在のマイルストーンはストレス度合や性格を分析です。最終的には、性格と発達段階から、成長の方向性を個人レベルに最適化し可視化することを目指しています。 【自社サービス】 ③人財tech (開発中) 社会人基礎力やコミュニケーション力に加え、自己理解や独学力を深めるための教育プラットフォームを開発しています。現在のサービス開発は、スタートアップや中小企業の入社1-3年目をターゲットにしており、今後はマネージャーやエンジニアに拡大する予定です。 ④不動産tech (開発中) 不動産業者の業務をDX化するBtoBのSaaSを行政と連携して開発しています。 【受託開発サービス】 ⑤データサイエンス PythonやRを用いたデータ処理・データ分析・AI開発・BIツール開発を行っています。主な使用技術は、スクレイピング・地理情報システム(GIS)・音声解析・自然言語処理などです。 ⑥Web制作/開発 Web制作 (LP・コーポレートサイト) や Web開発 (業務システム・Webアプリケーション) の設計/開発/サーバー構築/運用などの受託開発を行っています。「データ」が絡むシステム開発を尖らせていく方針を持っています。 - 事業概要 https://riwb.org/service/
所属しているメンバー
-
島村 拓弥 CEO, データサイエンティスト
株式会社RIWB (リウェビー)のカルチャー/採用方針
株式会社RIWB (リウェビー)の求人・案件情報
-
- サーバーサイドエンジニア
【フルリモート可】Webサービス開発に強いテックリード (Python)
- 給与・報酬: 時給 5,550円〜5,710円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 140時間 ~ 180時間(週35 ~ 45時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック: Docker, AWS, MySQL, Python, Django, React, JavaScript, GitHub
-
- サーバーサイドエンジニア
【フルリモート可】Webサービス開発に強いテックリード (Python)
- 給与・報酬: 時給 5,550円〜6,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 96時間 ~ 160時間(週24 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック: Docker, AWS, MySQL, Python, Django, React, JavaScript, GitHub
-
- データサイエンティスト
データサイエンティスト【自然言語処理 (SDGs分析: 自社開発)】
- 給与・報酬: 時給 3,500円〜5,500円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 16時間 ~ 32時間(週4 ~ 8時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック:
株式会社RIWB (リウェビー)の会社概要
- 企業名 株式会社RIWB (リウェビー)
- 郵便番号 819-0373
- 所在地 福岡県 福岡市西区 周船寺1丁目13-38-202
- コーポレートサイト https://riwb.org/