
wizOnChain株式会社
https://www.wizonchain.com/企業概要
設立:2023年4月
従業員数:約6名(うちフルコミットは2名、副業やフリーランスメンバーが活躍しています!)
働き方:ハイブリット (フルコミットは一部出社、副業では基本リモート)
創立のきっかけ・目指すこと:
デジタル技術により、より多くの人に、よりクリエイティブな活躍の機会を作ること。
私たちは、ブロックチェーン等のデジタル技術を用いて、より多くの人が、よりクリエイティブな活躍をできるようなサービスの実現を目指します。
事業内容
【クリエイター・エコノミー】 取組概要:アーティスト(ミュージシャン、イラストレーター、デザイナー、動画作成/配信者等)の方向けに、新しいデジタルコンテンツとしてのSoulBound Tokens(SBTs, 転送できないNFT)の、作成・販売を支援するプラットフォームの開発 解決したい課題・解決アプローチ: ・クリエイターによるデジタルコンテンツを購入する際に、購入者が欲しいのは、満足感。クリエイターはより良いデジタルコンテンツを作れるが、満足感は、何を受け取るかだけが決める訳ではない。どうやってコンテンツを獲得するか、という購入体験もまた重要となるも、これは一人一人のクリエイターが得意とする領域ではない。 ・弊社が、獲得感のある購買体験や演出、確かに自分の所有物となるデータ取扱いの仕組みまでを提供することで、クリエイターの方が、より満足感のあるデジタルコンテンツを世の中に届けられるようになることを目指します。 特に重視する技術要素: ・SBTs獲得の実感をより感じられるUX開発 ・よりクリエイター/購入者の希望を叶えられるSolidityによるSBTsのコントラクト ・コンポーザビリティ
所属しているメンバー
-
金下 裕平 クリエイター向けSoulBound Tokens作成・販売プラットフォーム
-
西川 忠志 クリエイター向けSoulBound Tokens作成・販売プラットフォーム
wizOnChain株式会社の求人・案件情報
-
- UI/UXディレクター
クリエイター向け譲渡不可NFT販売プラットフォームのUX企画・開発
- 給与・報酬: 時給 5,500円〜7,500円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 24時間 ~ 160時間(週6 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック:
-
- CTO
クリエイター向け譲渡不可NFT販売プラットフォームのPdM
- 給与・報酬: 時給 6,000円〜8,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 24時間 ~ 160時間(週6 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック:
-
- リードエンジニア
クリエイター向け譲渡不可NFT販売プラットフォームの開発リード
- 給与・報酬: 時給 4,500円〜7,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 30時間 ~ 160時間(週7 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック:
wizOnChain株式会社の会社概要
- 企業名 wizOnChain株式会社
- 郵便番号 108-0074
- 所在地 東京都 港区 高輪3-23-17 品川センタービルディング 4F
- コーポレートサイト https://www.wizonchain.com/