
株式会社クアンド
https://www.quando.jp/企業概要
株式会社クアンドは、「地域産業・レガシー産業のアップデート」を掲げ、現場向け遠隔支援ツール「SynQ Remote(シンクリモート)」を提供する2017年設立のスタートアップです。地域の雇用や経済を支える製造・建設などあらゆる現場で働く人々の「知」を時間・空間・言語を超えて「価値」に変換できる世界を目指しています。
2021年夏・2022年冬にプレシリーズAラウンドの資金調達を実施、総額5億円を調達。2022年~2023年でICCサミットやB Dash Campなどタイトル三冠を達成しました。
事業内容
SynQ Remote(シンクリモート)は製造や建設、メンテナンスといった現場仕事に特化し、音声だけでは伝わりづらい「あれ、これ、それ」を伝えるビデオ通話アプリです。現場の対象物を双方向からポインタで指し示す視覚的な機能などによって、遠隔からプロが判断・指示することを可能にします。2030年には約38万人の人手が不足すると言われている製造業をはじめとするあらゆる現場において、技術者不足の解消や設備稼働停止時間の削減に貢献しています。大東建託や安川電機など大企業にも導入、さらなる事業の拡大に共に向き合っていただける方を探しております。
所属しているメンバー
-
下岡 純一郎 代表取締役
-
新家遼士 エンジニア
-
髙野 嵐 エンジニア
-
佐伯拓磨 経営
-
安部美穂 広報
-
中茂 久也 エンジニア
株式会社クアンドのカルチャー/採用方針
株式会社クアンドの求人・案件情報
-
- サーバーサイドエンジニア
【リモートワーク可】プロダクトリニューアルに向き合うバックエンドエンジニア
- 給与・報酬: 時給 5,000円〜8,500円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック: Azure, Twilio, Swift, Kotlin, SpringFramework, TypeScript, React, Figma, GitHub, Slack, Notion, miro
-
- サーバーサイドエンジニア
【Spring Framework】バックエンドエンジニア
- 給与・報酬: 年収 700万〜1,200万
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック: Azure, Twilio, Swift, Kotlin, SpringFramework, TypeScript, React, Figma, GitHub, Slack, Notion, miro
-
- フロントエンドエンジニア
【リモートワーク可】プロダクトリニューアルに向き合うフロントエンジニア
- 給与・報酬: 時給 2,500円〜5,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 64時間 ~ 160時間(週16 ~ 40時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック: Azure, Twilio, Swift, Kotlin, SpringFramework, TypeScript, React, Figma, GitHub, Slack, Notion, miro
株式会社クアンドの会社概要
- 企業名 株式会社クアンド
- 郵便番号 8100041
- 所在地 福岡市中央区大名2‐4‐22 OnRAMP 3F
- コーポレートサイト https://www.quando.jp/