【神奈川】大手総合電機メーカー/【主任】ITエンジニア(安全保障分野における指揮統制システムの構成検討)
インフラエンジニア

【神奈川】大手総合電機メーカー/【主任】ITエンジニア(安全保障分野における指揮統制システムの構成検討)

AI要約(β)

神奈川に拠点を置く大手総合電機メーカーが、インフラエンジニアの主任ポジションを募集しています。年収は860万円から970万円で、業界平均を上回る報酬が期待できます。主な業務は、ITシステムのインフラに関する構成検討や見積、設計・構築・試験のサブリーダー業務です。求めるスキルは、システム構成検討や冗長化設計の経験、システム全体を俯瞰する能力です。UNIX、Linux、Windows、Oracleの知識やTOEIC650点程度の英語力があると尚良いです。リモート勤務の可否や具体的な勤務体制については記載がありませんが、世界有数の企業であり、売上の59%が海外からのものであることから、国際的な環境での成長が期待できます。事業の信頼性は高く、幅広い製品・ソリューションを提供しています。

給与・報酬

年収 860万円 ~ 970万円

稼働時間

裁量労働制

雇用形態

正社員

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

神奈川県, 東京都

お願いする業務

【職務概要】 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。 そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】 ・ITシステムのインフラに関する構成検討(ハードウェア/ソフトウェアメーカと連携) ・ITシステムのインフラに関する見積(概算見積、契約見積) ・ITシステムの設計/構築/試験に関するサブリーダ業務

募集要項

概要

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 860万円 ~ 970万円

稼働時間

裁量労働制(実働7時間45分 休憩45分 ※時間帯例 8:50~17:20(事業所により異なる))

勤務形態

相談の上決定する

勤務地

神奈川県

休日・休暇

完全週休二日制 年間休日126日(2024年度) 年次有給休暇24日 なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

社内制度
(待遇・福利厚生)

通勤費:全額支給 賞与:年2回 賃金改定:年1回 労働組合 :有 加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 福利厚生:住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等 就業場所における屋内の受動喫煙対策屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる)

必須スキル/経験

【必須条件】 【いずれも必須】 ・大小問わず、システム構成検討、冗長化設計、性能設計の経験がある方 ・システム全体を俯瞰して検討できる方

【歓迎条件】 ・下記環境の知識がある方 【OS】UNIX、Linux、Windows 【DB】Oracle

・TOEI650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)

サービス内容の詳細

世界有数の総合電機メーカー。ハードウェア、ソフトウェア、情報機器、システム、サービスにいたるまで、幅広く製品・ソリューションを提供。多国籍企業でもあり、売上の59%は日本国外からもたらされる。

同じ企業の求人

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る