• アプリエンジニア

正社員フルタイム【AIアプリケーションエンジニア】募集 ボイスボット開発

  • 給与・報酬 : 年収 500万〜700万
  • 勤務地 : オフィス
  • 想定稼働時間 : 09:00 ~ 18:00
  • 雇用形態 : 正社員

新しい環境/開発スタイルを経験するなら!

まずは簡単60秒で登録する

サービス内容

サービス概要

CAT.AI

https://cat-ai.jp/

▼日本初のボイスボット×チャットボットサービス
ボイスボットは入力の手間も無く手軽ですが、音声認識率、漢字不可、音声案内の情報量、ユーザーリテラシーなど、様々な壁があります。
CAT.AIはSMS等テキストツールと組み合わせることによりこれらの問題を解決し、セルフクローズ率90%を実現しています。

サービスの現状、課題

2022年5月に展示会などのインバウンドで集客を始め、現在大手企業を中心に多くの企業からお問合せ いただいています。大手金融機関やインフラ企業のコールセンター部門のほか、近い将来メタバースやイベントでのAIコミュニケーション領域にも展開予定です。

現在は9名のチームです。今ジョインいただく方には各業界での案件を通じて成功モデルを作り上げていただき、将来的にはマネージャーとしてプロダクトをスケールさせていただくことを期待しています。

新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。

SNSアカウントでログインして続きを閲覧する

業務内容

業務概要

アプリケーションエンジニアとして、当社のAIサービス「CAT.AI」の構築・実装を担当していただきます。

業務詳細

設計

要件を整理し、実現するために必要な技術要件やAPI、データなどをクライアントのシステム担当やベンダーと攻勢を設計していきます。

実装

デザイナーがデザインしたシナリオやUIを元に、アプリケーションへの実装を行っていきます。実装には一部Javascript、HTML、CSS、SSMLなどを使用します。

連携

テレフォニーシステムやCRMツール、クライアントシステムとの連携、テストを行っていきます。

メンテナンス

対話履歴データを分析し、シナリオの修正、機能追加、STT、NLPのラーニング TTSのチューニングを実施、AIのクオリティを向上していきます。

業務の流れ

1.クライアントのイメージする会話の流れや達成条件を理解する
2.シナリオデザイナーと打ち合わせをし、必要な要素を把握する
3.必要に応じて、開発チームへ確認を行う
4.デザインされたシナリオを元に、会話フローを実装する
5.DBやAPIなどを実装する
6.動作テストを実施する(内部テスト及びユーザーテスト)
7.納品
8.メンテナンス、チューニングを実施し、精度の向上を図る

配属組織

AIプラットフォーム部門は、要件定義から設計、構築、導入後のサポートまで一気通貫で手がけている部署です。

評価制度・仕組み

人事考課制度である年1回の評価や業績(8月)に基づいて昇給・昇格、賞与の支給をおこないます。

転勤

在宅勤務・リモートワーク

相談可(週3日リモート)

こんな方におすすめ

下記、当ポジションの特徴に魅力を感じられる方

  • 自社サービスのコアメンバーとして携われるポジションです。
  • 未経験でも AI サービス(チャットボット/ボイスボット)エンジニアとして経験が積めます。
  • ITベンチャー企業で自分と会社の成長を体験可能です。
  • 最先端のAIサービスの知見や技術を学ぶことが可能です。

採用条件

必須条件

  • JavaScript, HTML+CSS のいずれか実務経験1年以上

選考フロー

選考フローの手順

  1. カジュアル面談
  2. 1次面接
  3. 2次面接

※オンライン面接可(カジュアル面談・一次面接)
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
※一次面接の後に適性検査(性格テストのみ、学力テストなし)がございます。

採用情報

  • 企業名

    株式会社トゥモロー・ネット

  • URL

    https://www.tomorrow-net.co.jp/

  • 募集職種

    アプリエンジニア

  • 勤務地

    東京都 品川区 東品川3丁目28-25 プロロジスアーバン東京品川1 3F

  • 郵便番号

    〒140-0002

  • 勤務時間

    09:00 ~ 18:00
    所定労働時間:8時間0分/休憩時間:60分/時間外労働有無:有/時短勤務:相談可/その他就業時間補足:残業月10~20時間

  • 休日・休暇

    - 完全週休2日制(休日は土日祝日) - 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) - 年間休日日数124日 - GW休暇 - 夏季休暇(3日/試用期間終了後) - 年末年始休暇(6日) - 有給休暇 - 慶弔休暇 - 産休・産後休暇(取得実績あり) - 誕生日休暇(試用期間終了後) ※5日以上の連続休暇も取得可能

  • 給与

    年収 500万〜700万
    雇用形態補足:期間の定め無/試用期間:3ヶ月 ※給与・待遇に変更はありません。/賃金形態:月給制/賃金内訳:月額(基本給)330,000円~/月給:330,000円~/昇給有無:有/残業手当:有/給与補足:前職の経験・スキルを考慮します。 ■昇給・昇格:年1回 ■インセンティブ:年1回/賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

  • 福利厚生

    ## 受動喫煙対策 屋内全面禁煙 ## 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ### 各手当・制度補足 通勤手当:月5万円まで 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 退職金制度:入社1年後から適用 ### 育休取得実績 有 ### 教育制度・資格補助補足 ※OJT教育を予定しております ### その他補足 - 役職手当 - 結婚祝い金 - 慶弔金 - 保険会社指定施設の割引 - 定期健康診断 - インフルエンザ予防接種 - Eラーニングアカウント支給(全社員) - 指定資格受験料負担、参考書貸出 - 社内イベント(忘年会、新人歓迎会など) - 社員旅行(業績による) - 時短勤務制度 - 入院医療保険加入(入社1年後から適用) - 死亡保険加入(入社1年後から適用)

  • 事業内容

    【クラウドソリューション事業】
    クラウドコンピューティング事業として、オンプレミス/パブリッククラウドの両方に対して、SupermicroやWestern DigitalなどのITインフラ機器を中心にハードウェア・ソフトウェアを販売をします。クラウドサービスの基盤を構成するサーバーやストレージを小規模から大規模システムまで提案・構築が可能です。
    トゥモロー・ネットでは、クラウド基盤を提供するデータセンターをはじめ、エンタープライズ、研究機関、映像メディアなどのお客様に対して、累積50,000台以上のサーバー販売と保守サービスの実績を保持し、日々ミッションクリティカルなシステムの対応を行っています。
    ハードウェアのラッキング・キッティング作業にとどまらず、多種多様なハードウェア/ソフトウェアの組み合わせの検証や自動検証プログラムの開発を行っており、そのノウハウを活かして、独自の製品・サービスを提案・提供しています。

    【SDI事業】
    SDI事業として、業界の標準ハードウェア(Intel®︎サーバーやJBODなど)とソフトウェア(VMware, Red Hat, Ceph, NexentaStorなど)を組み合わせ、企業およびクラウド基盤として必要なインフラ全般を柔軟なシステム構成の選択をもって提案します。
    トゥモロー・ネットでは、コンピュートノードからストレージまで、お客様環境に最適なハードウェア・ソフトウェア構成を選定し、製品の提案・提供から構築、サポートまで対応可能です。
    ソフトウェアソリューションとしては、仮想基盤などのインフラ基盤をはじめ、セキュリティを考慮したオンラインストレージサービス(mcloudoc)、さらには革新的なアプリケーション配信サービス(Numecent Cloudpaging)など、ご要望に合わせて幅広い選択肢からの提案が可能です。

    【AIプラットフォーム事業】
    クラウド技術を活用した最新の自然言語処理やAI技術を統合するAIコンタクトセンタープラットフォームを中心としたビジネスを提供します。
    AIを用いた自動応答システムを、複雑なプログラミングを用いずに、直感的なGUIベースで容易に導入することが可能です。
    業界標準の多様なチャネル(コールシステム、LINE、Slack、Skype、Messengerなど)と、グローバルAIサービス(IBM Watson, Google Dialogflow, Microsoft Luisなど)との連携が可能で、お客様のニーズに合わせた自動応答システムのスムーズな導入を支援します。
    既存のコールセンターの自動化によるコスト削減や機会損失の低減、Digital Human技術との連携による新しい顧客対応サービスの創出、購買・サポートシステム連携によるAIデータ分析による新規売上の創出など、幅広い分野での活用が期待できるAIプラットフォームを提供します。

  • 企業概要

    株式会社トゥモロー・ネット
    TOMORROW NET Co.,Ltd.

    〒140-0002
    東京都品川区東品川3-28-25
    プロロジスアーバン東京品川1 3F
    TEL 03-6810-4990
    FAX 03-6810-4991(受発注・保守関連)/ 03-6810-4992(人事・総務関連)

    代表取締役社長 CEO 李 昌珍

    従業員数
    44名(2022年3月1日現在)
    会社設立
    2005年2月
    資本金
    3000万円
    事業内容
    AIプラットフォーム事業/クラウドコンピューティング事業/SDI事業
    ハードウェア製造・販売・保守/システム運用管理/仮想基盤構築

    未来に楽しく便利なテクノロジーを繋げる!
    株式会社トゥモロー・ネットの社名の通り「ITをもとに楽しい未来へつなごう」という経営理念のもと、感動や喜びのあるより良い社会へと導く企業を目指します。

    MISSION
    ビックデータ、AI、IoT等、技術革新のインフラを支えるトップ企業を目指します。

    VISION
    「信頼される企業」
    「楽しい企業」
    「成長する企業」を目指します。

    VALUE
    PHILOSOPHY
    経営理念
    未来に楽しく便利なテクノロジーを繋げる!
    株式会社トゥモロー・ネットの社名の通り「ITをもとに楽しい未来へつなごう」という経営理念のもと、感動や喜びのあるより良い社会へと導く企業を目指します。

    MISSION
    ビックデータ、AI、IoT等、技術革新のインフラを支える
    トップ企業を目指します。
    人々の幸せと豊かさや楽しさを支えている最先端テクノロジーに
    トゥモロー・ネットのインフラがあります。

    VISION
    「信頼される企業」
    「楽しい企業」
    「成長する企業」を目指します。
    多くのお客様や仲間から信頼される企業として成長を続けるために、
    新しい問題に対しても諦めず結果を追求し、
    情報革命にも積極的に挑戦してまいります。

    VALUE
    ①未来を切り拓く行動
    ・目先だけではなく、遠くをみる先見
    ・新しい事への挑戦
    ・私から率先する行動
    ②スピードのある行動
    ・正確な情報伝達
    ・速いボール返し
    ・早い判断力
    ③おしゃれな心構え
    ・清潔な身だしなみ
    ・丁寧な言葉遣い
    ・人より愛される人
    ④想像力のある行動
    ・経験だけに依存しない
    ・柔軟な対応
    ・純粋な気持ち

※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください

この募集をシェアする

副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する