2025年IPOに向けて【自社プロダクト】フロントエンドエンジニアの募集
応募停止
フロントエンドエンジニア

2025年IPOに向けて【自社プロダクト】フロントエンドエンジニアの募集

株式会社STANDAGE株式会社STANDAGE
この募集をシェア
クリップボードにコピーしました
給与・報酬:時給 4,000円〜7,000円想定稼働時間:16時間 〜 0時間(週4 ~ 0時間)
雇用形態:正社員(業務委託スタートOK)勤務地:リモート

現状と課題

■プロダクトの現状について ・巨大な貿易市場 をブロックチェーン技術など、最新の技術を用いて課題解決することできます。 ・日本国内だけではなく世界中からデータを集め、新しいサービスの機能や開発が出来ます。 ・東京海上日動・NTTデータと資本業務提携、新たな貿易決済の仕組み実現に向けた取り組みを加速。 第三者割当増資により、約1.5億円の資金調達を実施。

■課題 ・2025年IPOに向けて開発チームの組織強化・組織拡大が急務。 ・自社プロダクトである貿易のプラットホームの開発において、ベトナムのオフショア開発等も導入しながら 進めているが、開発のスピードをさらに加速させながら、開発体制としては内製化を目指しており、 リードエンジニア(将来のCTO候補)を採用し、組織強化を図っていきたい。

お願いする業務

・自社サービスの貿易サポートシステムである「DiGiTRAD」のフロントエンド開発全般 (リードエンジニアとしてチームを牽引するポジションを担って頂きたい) ・自社サービスのバーションアップ、新機能開発。 ・バーションアップ、後進育成(コードレビューなど) (開発からエンジニアの育成をご担当いただき、チーム全体での開発スピードアップに取り組んでいただきたいと考えています) ※現在はベトナムのオフショア開発を利用して、フロントエンドの開発を行っていますが、内製化すべく、リードエンジニアとして、ゆくゆくはCTO候補としてジョイン頂きたいと考えています。

【技術スタック】 フロントエンド:React

新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。

簡単1分登録(無料)

採用に関する条件

雇用形態

正社員(業務委託スタートOK)

給与・報酬

時給 4,000円〜7,000円(前職の年収を鑑みて決定とする(応相談))

想定稼働時間

16時間 〜 0時間(週4 ~ 0時間)(休憩60分、フレックス制(コアタイム:10:00~16:00))

休日・休暇

・週休2日(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(※入社半年後に付与(事前に申請すれば付与前に取得することも可能)) ・慶弔等に係る特別休暇

必須条件

  • React:3年以上の経験

社内制度(待遇・福利厚生)

【福利厚生】 ・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・育休産休制度 ・資格取得支援制度 ・社内イベント 【諸手当】 ・通勤手当 ・リモートワーク手当

勤務地

リモート

一緒に働くメンバー

サービス内容について

■プロダクトについて ・伊藤忠商事の先輩と後輩であった足立と大森の2人で2017年に創業 ・「商社で経験した貿易ビジネスを、ブロックチェーン技術を用いてDX化する」というミッションを持った、貿易決済プラットフォーム「DiGiTRAD」を開発(総合貿易デジタルプラットフォーム)「DiGiTRAD(https://standage.co.jp/service)」 ・直接貿易が出来ていない中小企業の販路開拓、決裁リスク、物流においての貿易における課題を解決し、貿易への参入障壁を下げるプラットフォームサービス ・大手商社が直接貿易で支援出来ていない中小企業の97%にアプローチが出来る市場の大きさ(ブルーオーシャンマーケット)も特徴(日本の企業360万社のうち、99%が中小企業)

選考フロー

  • カジュアル面談
  • 1次面接
  • オファー面談

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。

簡単1分登録(無料)

この募集をシェア

クリップボードにコピーしました

株式会社STANDAGE

https://standage.co.jp/

所在地

105-0014 東京都港区芝3丁目6-10芝NAビル4F