なにをやっているのか
事業内容
成長する小売・EC事業者向けのSaaSを提供
小売ビジネスを支える「物流」面を中心に、お客様の事業フェーズに合わせたSaaSソフトウェアの提供、倉庫移転プロジェクトや業務改善提案のサポートを行なって事業成長を遂げています。
また、ロジクラは現在の倉庫業務の効率化、生産性の向上だけではなく、24時間365日稼働のロボット物流センター「XTORM」の提供や、次世代型の店舗であるOMOストアのバックヤード業務などをサポートしています。
中長期的には小売の「買う/作る、持つ、売る」の全てのビジネスプロセス(仕入れ/製造、在庫管理、マーケティング)をのSaaSプロダクトを複層的に提供していくことでトータルサポートしていきます。
私たちは小売企業のビジネスの成長になくてはならないサポーターになりたいと思います。
ビジネスモデル
ユーザーのニーズに合った複数ソリューションで競合優位性を発揮
小売企業様のビジネス規模、形態などに併せて複数のソリューションを提供している点が、競合優位性となっています。
具体的には、
- スモールビジネス、スタートアップ立ち上げ企業へのSaaS提供「ロジクラ」
- サーバーを拡充するように利用できる24時間365日稼働のロボット物流センター「XTORM」
- 次世代型の最新店舗「OMOストア」などの対応
などのソリューションを複合的に提供することができます。
導入企業社数/実績
昨対比300%を超える売上増加、EC拡大が追い風に
導入企業社数は数百社を超え、毎月様々なスタートアップ、スモールビジネスのお客様にご導入いただいております。
直近数年のEC市場の拡大も追い風となり、有料転換率も上昇し売上増加率は昨年対比300%以上の増加となっています。
なぜやるのか
設立背景
倉庫での原体験がきっかけ。泥臭く一歩ずつ着実に成長
代表の長浜は学生時代に物流倉庫で働いていました。
「人々の生活はスマホなどによってアップデートされているのに、B2Bの現場は未だにアップデートされていない」という現状を肌で感じ、この業界を変革していきたいという想いで創業に至りました。お金もコネも無い状態から現在のロジクラ創業に至っています。
市場規模
成長し続けるEC市場がメインターゲット
私たちが関わる小売業界は145兆円の市場規模で国内有数の市場です。
コロナの影響などもありEC化はさらに加速しており、成長するスモールビジネス、スタートアップ企業や店舗などを営む小売企業がメインターゲットです。
ひとつ面白いデータがあります。
私たちが携わる“在庫“というキーワードですが、国内に眠っている在庫は54兆円だといわれています。これは日本の年間国家予算の1/6に相当する莫大な金額です。
非常に大きなマーケットなのです。
お客様の課題
業務効率化を入口に、業界課題の解決に役に立ちたい
ロジクラは小売企業の出荷・発送業務を効率化しています。
ビジネスの拡大にはロジクラが必要だと言われることも増えてきました。
EC事業者は注文を受けると、下記のような作業を行います。
具体的には、
- 受注伝票を印刷
- 伝票で商品探し
- 伝票で検品・梱包
- 出荷数を記録(Excel)
- ECの在庫調整
これらの配送作業は多くの企業でいまだに手作業で行われており、効率化が進んでいない領域でした。
例えば配送プロセスの一つに“検品“作業というものがあります。
これまでは高額なバーコード認証端末を購入・利用するしかありませんでした。
それが、ロジクラの導入によりスマホで読込み・データ取込みが可能になりました。
高額な初期投資が必要だった“検品“作業にスマホを活用し誰でも作業ができるようなオペレーションを提供することで、作業効率の70%カットを実現した事例もあります。
また、我々が携わる小売業界、そして物流現場は深刻な人手不足の問題を抱えており年々深刻化しています。
小売業界の作業工程にロジクラを導入することにより労働生産性をあげ、業界の人手不足といった業界課題の解決に貢献しています。
どうやっているのか
ビジョン『想いを届ける流通をつくる』
物流は何のために存在するのか。モノを届けるためだ。
モノを届けることに何の価値があるのか。
それは作っている人や、売っている人たちの想いを届けるということだ。
僕たちはモノを作っている人やモノを売る人たちの想いを消費者に届け、人々の生活と買うよろこびを支える。
僕たちは挑戦する企業をサポートを通じて、流通という社会のインフラを支えているんだ。
僕たちは流通という社会のインフラをつくり、素晴らしい商品が日本や世界で羽ばたく未来を創ります。
- 国内に存在する約149万社の小売/EC、卸企業に在庫管理SaaS「ロジクラ」(在庫管理SaaS = Warehouse Management System:小売業、EC事業運営におけるバックヤードの要である「物流」で利用されるソフトウェア)の提供しています。
- その他、お客様の事業フェーズやニーズに合わせた物流業務の改善、アウトソーシング先の紹介や倉庫移転のサポートを実施しています。
小売・ECビジネスの成長をサポートする、発送・出荷業務効率化SaaS「ロジクラ」
https://logikura.jp
小売産業のDXを推進するロジクラ、総額3.6億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000021747.html
ロジクラ/佐川グローバルロジスティクスと提携
https://www.lnews.jp/2020/09/m0928401.html
「勘と経験頼み」が過剰在庫を引き起こした。在庫データ活用で成長支援をするロジクラの挑戦
https://logmi.jp/business/articles/321534
需要予測で物流の過剰在庫を解消せよ ビジネス効率化の旗手たち Microsoft for Startups
https://thebridge.jp/2019/06/relay-microsoft-for-startups-yuki-nagahama