
株式会社Zene
https://www.zene.co.jp/企業概要
私たちは、「ゲノムをより身近に、ゲノムがあたりまえの世界に」をVisionに掲げ、「個別化医療ヘルスケアの基盤となる社会インフラ構築」というMissionに挑んでいます。
ゲノム解析のメリットは、自分自身の不変の体質リスクが分かることです。病気になりやすい傾向などが分かっていれば、継続して健康的な生活を送るためのモチベーションにつながります。ゲノム解析の活用で、人生がもっと豊かで健康的になるように、私たちは挑戦をし続けます。
■Zeneの強み■
私たちの強みは「IT×バイオテクノロジー」という、日本では新境地の領域でビジネスを展開している点にあります。
日本においてゲノム解析は実績も少ないことから、投資対象として敬遠される位置づけとなっていました。ゲノム解析そのものの精度向上に加え、弊社によって実用的で、なおかつ今までにないサービスを生み出すことで、ゲノム解析分野は発展期を迎えると考えます。
また、弊社はエンジニアリングに特化しており、ゲノム解析という専門領域をユーザーが活用するためのUXを意識できることにも優れています。
■働き方・働く環境■
現在は業務委託を含めた30人ほどのメンバーが活躍しています。
フルリモート・フルフレックス制を採用しているため、住んでいる場所に左右されることなく、現在の生活環境に合わせた働き方を選択可能です。
入職される方は、まずトライアルで働いていただき、自分にマッチしているか判断していただきたいと思います。事業領域の拡大にあわせ、今後さらにメンバーを増やしていく予定です。
また、柔軟な働き方・自主性を重んじるチームプレイが特徴です。新しい会社なので社内制度などは今後整備していきますが、これからのZeneを一緒に育てていってくれる方をお待ちしています。
事業内容
私たち株式会社Zeneは、ゲノム解析サービスおよびゲノムデータ解析プラットフォームの提供をしています。 ■提供中のサービス■ ・ゲノム解析サービス 自宅で簡単に採取できるだ液から、生涯変わることのない遺伝子情報を安価に調べることで、ひとりひとりの個性を調べ、新しい自分を発見するサービスです。ゲノムの力で、病気を「治す」から「防ぐ」に転換します。 ・保険者支援サービス 健康保険組合様、自治体国民健康保険様向けに、ゲノム情報から健康に過ごすために必要な情報提供を行うことで、医療費の削減を支援するサービスを提供します。 ・ゲノム解析プラットフォーム 解析した情報をもとに、新しい研究へと活用するプラットフォームをご提供します。病気の傾向、薬の副作用の発現傾向など、個人情報を保護したままデータ蓄積。データは、医療への貢献と皆様の健康に役立つサービスの提供に役立てます。
所属しているメンバー
-
穴井 宏幸 開発部
-
有地 正太 事業開発
-
井上昌洋 なし
株式会社Zeneのカルチャー/採用方針
株式会社Zeneの求人・案件情報
-
- フルスタックエンジニア
生物学・遺伝学・生命科学・バイオインフォマティクス出身のエンジニア歓迎!
- 給与・報酬: 時給 2,500円〜6,500円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 64時間 ~ 168時間(週16 ~ 42時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック:
-
- インフラエンジニア
ゲノムデータ活用の未来を担う、セキュリティスペシャリスト募集!
- 給与・報酬: 時給 2,500円〜6,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 32時間 ~ 64時間(週8 ~ 16時間)
- 雇用形態: 業務委託
- 技術スタック:
-
- リードエンジニア
【IT×バイオTech】幅広い視点で開発組織をリードするエンジニア募集
- 給与・報酬: 時給 3,000円〜6,500円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 64時間 ~ 168時間(週16 ~ 42時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック:
株式会社Zeneの会社概要
- 企業名 株式会社Zene
- 郵便番号 100-0004
- 所在地 東京都千代田区大手町1丁目5-1大手町ファーストスクエア イーストタワー4階
- コーポレートサイト https://www.zene.co.jp/