
株式会社Industry Technology
https://industrytechnology.co/企業概要
▼「住まいのOS」で暮らしをアップデートする
現在、日本は前例を見ないほどの人手不足に直面しています。
人口減少に伴い、労働の需要と供給のバランスが崩壊していき、社会システムの維持が困難になることが予想されます。
私達は、テクノロジーの力でこの社会課題の解決、特に「住まい」の領域の課題解決にチャレンジしています。
労働集約型の産業をDXし、より安価に質の高い暮らしを提供するための「住まいのOS」を開発を目指します。
事業内容
▼事業の概要 ①マンション管理プラットフォーム「レジマネ」の開発・提供 ②Computer Vision・3DCGを中心とした研究開発 ▼事業の特徴 ①マンション管理プラットフォーム「レジマネ」の開発・提供 - 「チャット」と「書類作成支援」を中心としたコミュニケーションツール。 - 現地への移動時間や書類作成時間の効率化に貢献。 - 複雑な規制を紐解いた「データ基盤の構築」や、 ご高齢の方々でも簡単に使える「画像認識や音声認識による入力インターフェイス」などがプロダクトの特徴。 - 業界・業務の特性上、クライアントは大手企業さまが多く、基幹となる業務システムを活用したコンサルティングが求められており、高いプロダクト開発力とコンサルティング力が必要なことが事業の特徴。 ②Computer Vision・3DCGを中心とした研究開発 - 「建設/不動産領域向けの省人化・無人化技術の開発」を中心とした事業。 - Compute Vision・3DCGの研究開発を行うことで「住まいのデジタルツイン」を構築を目指す。 - 予防検知や点検業務の効率化への技術を転用させ、業務の効率化に貢献。 - 将来的に「マンション清掃用のマルチタスクのロボット開発」や、テスラのような「ソフトウェアとハードウェアの融合したスマートホーム」の開発を目指しており、ハードウェア側の研究開発への展開も行う想定。
所属しているメンバー
-
石井悠夏 代表取締役
-
内海崇真 プロダクト事業本部
株式会社Industry Technologyの求人・案件情報
-
- フロントエンドエンジニア
0→1フェーズのプロダクト開発を推進するフロントエンドエンジニアを募集
- 給与・報酬: 時給 4,000円〜15,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 20時間 ~ 160時間(週5 ~ 40時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック: AWS, Datadog, React Native, Go, gRPC, TypeScript, React, Next.js, Slack, GitHub, Zenhub, Notion
-
- アプリエンジニア
0→1フェーズのプロダクト開発を推進するモバイルエンジニアを募集
- 給与・報酬: 時給 5,000円〜15,000円
- 勤務地:
- 想定稼働時間: 20時間 ~ 160時間(週5 ~ 40時間)
- 雇用形態: 正社員(業務委託からスタートもOK)
- 技術スタック: AWS, Datadog, React Native, Go, gRPC, TypeScript, React, Next.js, Slack, GitHub, Zenhub, Notion
株式会社Industry Technologyの会社概要
- 企業名 株式会社Industry Technology
- 郵便番号 150-0031
- 所在地 東京都渋谷区桜丘町23-17シティコート桜丘 408
- コーポレートサイト https://industrytechnology.co/